沼津イシバシプラザ教室
沼津教室 さん
インストラクター★ブログ
2014年01月29日 10:37

こんにちは~(*^_^*)
今回のインストラクターブログは、牛尾にバトンが回ってきました。
毎日、本当に、寒いですが、昼間は、ちょっと暖かくなってきましたね。今も、外の日の光が、前より、明るく感じますよ。
春が、少し近づいているような気がして、ちょっと、うれしくなりました。♪♪
今年は、我が家の子供たちも、高3、高2になります。
二人とも、男の子で、下の子は、予定日が早まり、3月30日生まれで、すべりこみで、年子の兄弟なんです。
今年も受験、来年も受験・・・母も、大変です(笑笑)
今年も、
子供たちに負けないように、色々なことにチャレンジしたいなと思っています。
皆さんの、「声」に耳を傾けて、楽しく、充実した一年にしたいです。不束者ですが、よろしくお願いします。(*^_^*)
*** 餃子作りましたよ~♪ おいしかったです。***
うちゃんさんが、ブログで紹介してくれた餃子を作ってみました。
普通の餃子の種に、チーズ、納豆、ウィンナー、キムチを加えて包んで、焼くんですけど・・・おいしいです、とっても。
子どもに包むのを手伝ってもらって、そこから楽しかったですよ。
食べる時も、外からは、何が入っているかわからず、
あっチーズだ、キムチだ・・・なんて盛り上がって、楽しい時間になりました。
これは、我が家の定番メニューになりそうです。
うちゃんさん、ありがとう(*^_^*)
皆さんも、試してみてくださいね。
それから、皆さんからも、おいしいおかず、紹介してくれたら、うれしいです。
****************************
それでは、次回は、村田先生のブログですよ。
皆さん、お楽しみに!!
今回のインストラクターブログは、牛尾にバトンが回ってきました。
毎日、本当に、寒いですが、昼間は、ちょっと暖かくなってきましたね。今も、外の日の光が、前より、明るく感じますよ。
春が、少し近づいているような気がして、ちょっと、うれしくなりました。♪♪
今年は、我が家の子供たちも、高3、高2になります。
二人とも、男の子で、下の子は、予定日が早まり、3月30日生まれで、すべりこみで、年子の兄弟なんです。
今年も受験、来年も受験・・・母も、大変です(笑笑)
今年も、
子供たちに負けないように、色々なことにチャレンジしたいなと思っています。
皆さんの、「声」に耳を傾けて、楽しく、充実した一年にしたいです。不束者ですが、よろしくお願いします。(*^_^*)
*** 餃子作りましたよ~♪ おいしかったです。***
うちゃんさんが、ブログで紹介してくれた餃子を作ってみました。
普通の餃子の種に、チーズ、納豆、ウィンナー、キムチを加えて包んで、焼くんですけど・・・おいしいです、とっても。
子どもに包むのを手伝ってもらって、そこから楽しかったですよ。
食べる時も、外からは、何が入っているかわからず、
あっチーズだ、キムチだ・・・なんて盛り上がって、楽しい時間になりました。
これは、我が家の定番メニューになりそうです。
うちゃんさん、ありがとう(*^_^*)
皆さんも、試してみてくださいね。
それから、皆さんからも、おいしいおかず、紹介してくれたら、うれしいです。
****************************
それでは、次回は、村田先生のブログですよ。
皆さん、お楽しみに!!
motokoさんへ
コメント、ありがとうございます。(*^_^*)
とても、うれしくて、また、コメントしちゃってます。
おでんも、いいですね~
夜になると、やっぱり、寒くて、温かいものがいいですね。
うちの子も、頑張ってくれると、いいのですが・・・
とりあえず、母は、体力勝負ですね~ 頑張ります。(^^)/
*うしお*
コメント、ありがとうございます。(*^_^*)
とても、うれしくて、また、コメントしちゃってます。
おでんも、いいですね~
夜になると、やっぱり、寒くて、温かいものがいいですね。
うちの子も、頑張ってくれると、いいのですが・・・
とりあえず、母は、体力勝負ですね~ 頑張ります。(^^)/
*うしお*
まーぴーさん
コメント、ありがとうございます。(*^_^*)
コメントもらえると、すごく、うれしいですね~♪♪
お弁当を作るのが、一番、大変です(>_<)
おかずを、いっぱい入れろと、うるさくて・・・
また、お教室で~(^^)/
*うしお*
コメント、ありがとうございます。(*^_^*)
コメントもらえると、すごく、うれしいですね~♪♪
お弁当を作るのが、一番、大変です(>_<)
おかずを、いっぱい入れろと、うるさくて・・・
また、お教室で~(^^)/
*うしお*
コメント
2 件