パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

作ってみました♪

 2014年01月17日 23:07
現在、咲ランド教室では
クラフト講座がブームです。

休会されていたプレミア会員さんも
クラフト講座を電話でお知らせすると
久しぶりに教室に通ってくださいました。

毎回、お土産ができますもんね。

近くでクラフト講座を
受講されている方を
見た方は
突然ハサミでチョキチョキ
のりで塗り塗りしだして
何をされているんだろうと
思った事はありませんか?

第6回のギフトボックスは
両脇のカーブを折るのが
少し大変です。

のりづけする前に
カーブの折りぐせをつけておかないと
ダメです。

今、お店に行くと
バレンタインチョコレートが
並んでますが
チョコレートを入れるのに
ピッタリです。

バレンタインデーと文字が
入っているテンプレートが
あるので。

チョコレートの他にも
ミニタオルくらいなら
入ります。

男性の方は
ホワイトデー用に
作られてもいいかも(^O^)

贈り物にも
とっても役立つクラフト講座
まだの方は
ぜひ体験してくださいね!

(小松)
コメント
 4 件
 2014年01月18日 10:54  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
隆博さん

ホントに好評です!

詩吟を習っている生徒さんが
クラフト講座で作った
ブックカバーを詩吟の本に
使われたそうです。

周りの人に褒められたそうですよ

テンプレートはありますが
自分のオリジナル感も
出せますので楽しいですよ♪

(小松)
 2014年01月18日 10:49  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
隼さん

お久しぶりです(^_^)

裏側からカッターナイフですか
なるほど
裏側は、真っ白で
カーブのラインが分からないんですよね。

意外と用紙も薄くて
何かコツはないかなと
研究中です。

隼さん
作ってみてください。
また、いい方法があれば
教えてくださいね(^_-)-☆

(小松)
 2014年01月18日 09:59  咲ランドショッピングセンター教室  TAKAHIRO さん
小松先生 おはようございます)^o^(

クラフト講座いいですね(^^♪

手作りの工芸品

貰った方も、嬉しいし...(^^♪

パソコンの幅が広がりますね!

いろいろと、奥が深くて

オモシロイですね!(^^)!
 2014年01月17日 23:38  イズミヤ西神戸教室  隼 さん
小松先生、こんばんは!!

良いですね(*^_^*)

中から出てくるチョコレート・・

Fujiyaの❤チョコでも、大袋入りのチョコでも、

パッケージでアドバテージ(^_-)-☆

隼も作って見ましょうかね!?

折り目、軽く、裏側からカッターナイフ・

当てた方が良いのではないですか??
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座