「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2021年02月08日 21:08 コメント 2 件 春はもうすぐ?
こんばんは。 今週、船橋ブログ担当、清宮です。 暖かな日が暫く続いたと思ったら、また寒さ戻り・・・ 立春は過ぎましたが、まだ春は遠く?いや、もうすぐ? な~んて考えながら、春の訪れを心待ちにしている今日この頃です。 先週、節分の日、お休みだったのですが、思い立って、一ノ宮にある「玉前神社」まで、行ってきました。 午前中、雨が降り、あいにくのお天気でしたが、午後は晴れるという天気予報を信じ、向かいましたが、目的地に着いた時、お日様が顔を出し、暖かな空気の中、気持ち良くお参り出来ました。 お参り後は、近くの和菓子屋さんに立ち寄り、ランチを食べ、直売所などでお買い物し、夕方帰ってきました。 何となく出かけ、ふらりふらりと気になるところに立ち寄りながら気ままな日帰り旅。 平日だったので、混む事もなく、ノーストレスでドライブ出来ました。 昨年は春にお花見にも出かけられなかったので、今年は行けるといいな。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年02月05日 23:23 コメント 0 件 ♪3月予約開始♪
皆さん こんばんは! 朝晩は冷え込みますが、日中は暖かい日が続いていますね。 ただし、風と共に花粉がやってきています。 鼻も、目もムズムズして今日は今期初めて薬を飲みました。 皆さんはいかがですか? さて、本日より3月の予約が開始されました。 3月のイベントはオンラインイベント「メルカリ」です! 「メルカリ」とは、お家にある不用品を売ったり、 必要なものを買ったりできるフリマアプリです。 聞いたことがある方も多いと思います。 ご自宅からのZoom参加がわからない方や不安な方 お気軽にインストラクターにお声がけくださいね。 皆さんの参加をお待ちしていますヽ(^o^)丿 ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年02月04日 23:40 コメント 0 件 ♪オンラインカルチャーイベント♪
皆さん こんばんは! 「オンラインカルチャーイベント」のお知らせ もうご覧になって頂けましたか? これまで教室にて実施していたカルチャーイベント! お家にいながら気軽に参加していただけるよう、 ZOOMによるオンラインにて実施されます! 【はじめてのe-Tax/確定申告】 ・3月 5日(金)10:30~12:00 ・3月 6日(土)10:30~12:00 ・3月 6日(土)13:30~15:00 確定申告! 今まさに必要な方、多いのではないでしょうか? 【はじめての健康麻雀】 ・3月13日(土)10:30~12:00 ・3月13日(土)13:30~15:00 ・3月19日(金)10:30~12:00 ・3月29日(月)10:30~12:00 「健康麻雀」は、認知症予防として注目されています。 もちろん初めての方でも大丈夫です! プレミア倶楽部のトップページ「今のススメ」を クリックしてください。 詳しい内容や申し込み方法などをご覧頂けます。 ご希望の方はもちろん、ご不明な点がある方、ZOOMの 使い方に不安がある方も、お気軽にインストラクターまで お声がけください。 皆様の参加をお待ちしています(*^▽^*) ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年02月03日 22:25 コメント 1 件 ♪鮟鱇鍋♪
皆さん こんばんは! 今日は八丁堀でお仕事。 ランチはアンコウ鍋を頂きました。 私の子供の頃は、今よりお安く近所の魚屋さんに 並んでいて、食卓にも出てきた記憶があります。 今日のアンコウ鍋は醤油仕立てでしたが 我が家では味噌仕立てだったので、新鮮なお味。 あん肝がたっぷり入っていて美味でした。 ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年02月02日 21:52 コメント 0 件 ♪恵方巻♪
皆さん こんばんは! 本日、2月2日は節分。なんと2日が節分になるのは 124年ぶりだそうです。 私も今日の夕飯は恵方巻です。 なんとなーく、今年の方角、南南東を向きながら食べましたよ。 しかし、私が子供の頃は恵方巻はありませんでした。 いつ頃から節分には恵方巻。が全国区になったのでしょうか? 少し、調べてみたところ「セブンイレブン」が 【恵方巻】という商品名で、はじめて全国的に販売を し広まったそうです。 それまでは恵方巻と言う名前ではなかったそうですよ。 一地域の風習がここまで全国区になって 皆が予約してまで食べるようなるなんてすごいですね! もちろん私もイトーヨーカドーで買いました(^O^)/ ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年02月01日 23:27 コメント 0 件 ♪祝日変更♪
皆さん こんばんは! 今日から2月。 もうカレンダー2月になっていると思いますが 今年のカレンダーは祝日の変更が必要なこと 皆さんはご存知でしたか? 2020年11月27日閣議決定されたので、 ほとんどのカレンダーや手帳は祝日の変更が 間に合わず、各自で修正が必要なようです。 7月19日 海の日→平日 7月22日 平日→海の日 7月23日 平日→スポーツの日 8月 8日 日曜日→山の日 8月 9日 平日→振替休日 8月11日 山の日→平日 10月11日 スポーツの日→平日 会社に行ったら休みだった!は笑い話ですが 祝日だと思ったら平日に変わっていた。今日は会社だ! は笑えませんよね(*_*; 皆さま お気を付けください。 ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年01月29日 22:30 コメント 2 件 ★おもしろアプリ★
こんばんは。 吉田です。 今日はイベントでした♪ やっぱり楽しいですねー 特別講師?に津田沼教室から来ていただいて 和気藹々とした雰囲気で楽しかったです(^^) 最後に写真を撮ったのですが、その時に 皆さん興味津々だったのが、「Face up」という 写真加工アプリです。 撮影後の写真を笑顔にしたり、若返らせたり、 老化させたり(見たくないけど…) できるアプリです。 昨年マツコの知らない世界にも出てた気がします。 説明の為、私の写真で試したのですが、 実物よりも⁈こっちが良いじゃん!と 褒められたのか、いじられたのか(笑) 微妙な気持ちになりました。 このアプリ、カップルの写真から子供の顔を予想して作る事も出来ます。 相方と私の子供の写真作ってみました。 めっちゃ姪っ子にそっくりです。 血だねー と妙に納得してしまいました。(笑) では来週はカワマタ先生へバトンタッチです。 1週間お付き合い頂きありがとうございました(^^)
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年01月28日 23:34 コメント 0 件 ★花粉症★
こんばんは。 今日は仕事から帰って来て色々やっていたら こんな時間です… ブログ書かなきゃ! 脳活トレーニングしなきゃ! で今日中になんとか頑張ります(^.^) 実は最近夜と朝、くしゃみと鼻が詰まるようになりました(T ^ T) 毎年花粉症では無いと言い続けていますが 昨年位から目も痒くなってきています。 やっぱり花粉症でしょうか…。 今のご時世くしゃみや咳は肩身がせまいですよねー。 そんな時はニュースでやってた「花粉症です」バッジあるそうです。 確かにあると周りを不安にさせないかな。と思います。 アイデアですね!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年01月27日 20:06 コメント 0 件 ★ランチはサイゼリア★
こんばんは。 吉田です。 お昼はいつも社食が多いのですが、今日は訳あって サイゼリアへ行ってきました。 時間が少し遅かったので待たずに入店。 サイゼリアで注文後の楽しみは、間違い探しです⁈ 知る人ぞ知る?一度挑戦した方は行く度にやってる!はず。 左右に一見同じイラストがあり、間違いが10個。 探しているとあっという間に時間が過ぎます(笑) すぐ発見できたのが5個。 よーく見てやっと見つかったのが3個。 どうしても後2つは探せませんでした(T ^ T) 以前(コロナ前)にみんなでランチした時は 3人がかりで全部発見出来ました! 「3人寄れば文殊の知恵」 昔の人は上手いこと言いますよねー。 今はお一人様で黙食なので3回行くしか無い! お店を応援しつつ再挑戦しようと思います。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年01月26日 19:42 コメント 0 件 ★マックを並ばずに買う⁉︎★
こんばんは。吉田です。 皆さん マクドナルド行きますか? 船橋のヨーカドーさんには1Fのフードコート にマックがあるのですが、お昼時はいつも大行列です! お昼を買って戻ってくるまで最大20分位かかる時もありましたが 今はモバイルオーダーを使い始めてストレスフリーです (^^) 教室でスマホのアプリから注文&決済 1Fまでエスカレーターで移動。 マックに行くとすぐに受け取れる! 早い! 早すぎる位早い!! 期間限定のバーガーでも、並ばずスイスイです(o^^o) モバイルオーダーには決済用の登録が必要なので クレジットカードか〇〇PAYの登録が必要 私はpaypay使ってます。 良くマックに行かれる方、色々メニューを見てゆっくり決めたい方 後ろで待ってる人を気にせずカスタマイズしたい方。 オススメです。 気になる方は教室で声かけて下さいね♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん