「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2022年11月04日 16:50 コメント 8 件 11月教室イベント開催!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、恒例の人気イベント 「オリジナル写真で『壁掛けカレンダー』を作ろう!」の 一回目を開催いたしました。 参加者さんは、10名様。 久しぶりの大所帯です。 一年ぶりにカレンダーを作成される方。 始めて参加された方、新旧入り乱れてのイベント開催。 1年ぶりの操作は、はじめはエンジンがかかりにくいですが、 ちょっとずつ、エンジンも掛かってきたようでした。 完成された方は、1名様。 まだまだ始まったばかりのカレンダー作成。 第二弾は、14日月曜日の朝からです。 若干名の方にご予約いただけます。 ぜひ、この機会に素敵な壁掛けカレンダーを作成して見て下さい。 詳しくは教室の先生まで。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月03日 16:41 コメント 2 件 12月オンラインカルチャーイベント
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま12月オンラインカルチャーイベントの 参加申し込み受付中です。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 12月オンラインカルチャーイベント ・はじめてのe-Tax ・ヒューマンスキルアップ講座 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 日程などの詳細の確認や、お申込みはプレミアサイトトップページの 【オンラインカルチャー】のボタンから行っていただけます。 ご自宅からZoomでのご参加となります。 もしZoomの使い方やお申込方法が心配な方は まずは教室までご相談ください♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月02日 15:46 コメント 2 件 季節の変わり目は気温の変化が激しい
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 11月に入り、寒くなったと昨日のブログに書いたのに、 今日は穏やかな小春日和。 季節の変わり目は、気温の変化も多いので、 体力不足やお疲れモードの方は、 体調管理をしっかりと! 体調管理の基本は、小食と睡眠です。 たくさん食べると栄養が自分の力になると思いがちですが、 実は、元気でないと栄養の吸収率も落ちます。 そこへたくさん食べることによって、益々消化する力を使ってしまうと、 今度は自分の免疫力や体力が消耗されます。 そんな未消化なままで、睡眠を取っても、あなたの体はちっとも休まりません。 調子が悪いな~っと思ったら、食べる量を控えて、お風呂で温まって、すぐにお布団に入って寝ることが大切。 自分の体は、自分でしか管理できません。 基本は、自分の体と相談することです。 お薬は、体を治してはくれません。 単なる対処療法です。 まずは、自分自身と向き合って、自分の体をいたわりましょう! と言いながら、秋は食べ物がおいしいんですよね~。 ついつい食べ過ぎちゃいますが、食べすぎが体調不良の原因かもしれません。 昔から言う通り、「口は禍の元」です。 これって、話していることもそうですが、あなたが食べるその一口のことでもあります。 その一口が、禍の元・・・。 暴飲暴食にお気を付けください。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年11月01日 14:11 コメント 2 件 11月がスタート
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ今日から11月。 そのとたんに、なんだか冬の感じがしてきました。 今日は、朝から冷たい雨が降っていた豊橋です。 今年初めて、上着を羽織って出勤しました。 そろそろ、暖かくして出かけたい季節になりました。 しっかり冬ものの用意をしないと・・・。っと思った次第です。 11月がスタートしたら、12月の予約は明日からスタート! 12月のイベントについて、ご案内。 12月6日(火)13:20~15:20 年賀状コンテストに応募もできる、年賀状作成イベント! 12月10日(土)10:30~12:00 大好評の教室カルチャーイベント ハンドメイドを楽しもう! なんと、今回が最終回! 教室カルチャーイベント枠が来年からなくなってしまいました。 豊橋教室手芸部の皆さんに、とっても喜んでいただいていた 教室カルチャーイベント! これで最終となりますので、手芸部の皆さんのみならず、ご参加いただけたらと思います。詳しくは教室まで。 12月15日(木)13:20~15:20 大人気の、「スマタブ」スマートフォンとタブレットお悩み相談会です。 聞きたいことや質問がある方から、普段使いで困っている方まで、どなたでも参加していただけます。 今年のイベントの締めくくりとなるか? 教室イベントに参加すると、普段使いの力が着きます。 自分で考えることができるようになります。 知らないちょっとした技も知れます。 ぜひ、どちらのイベントにもご予約下さいませ。 それでは、今月来月共に、よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年10月31日 20:17 コメント 6 件 そうだった・・・
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! そういえば、そうだった。 ? ブログの更新を忘れていました。(>_<) 今日は、天才の日(10月31日)語呂合わせです。 明日からは、11月になります。 11月と聞くだけで、冬になったような気がします。 気がするだけで、寒くないとそんなことも忘れてしまいます。 でも霜月。 日に日に寒くなってくるんですね。 日本はこれから冬ですが、オーストラリアや南半球の方たちは、待望の春です。 地球って北と南と反対だったんですよね。 日本の中でさえも、北と南では大きな違いがありますよね。 気が付けば、あっという間に11月。 そうだった・・・。って、 後から思い出しそうなぐらいのそんな勢いで、 来年が来そうです。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年10月30日 17:12 コメント 2 件 今年も残り2か月ですね。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 年々、時間の過ぎるのが早く感じるこの頃。 10月もいよいよ明日で終わりですね。 何にもしないうちに、今年も残すところ2か月。 いやでも、まもなくクリスマス商戦が真っ盛りになるんでしょうね。 今年になってからは、テレビを見ることもラジオも聞くことも、 自ら進んですることはなくなりました。 むしろついていると消します。 新聞も、あまり見なくなりました。 俗世間から、ちょっとずつ離れている感じです。 でも、ネットは使っているので、 それはそれで、俗世間にどっぷりかもしれません。 残り少ない今年ですが、皆さんは今年の目標って、 達成できていますか? 私は、低いハードルの目標設定を立てたので、 ほぼほぼ完了しています。 仕事上での目標はまだ遂行中ですが、そちらもそちらで あきらめずに、続けていこうと思います。 目標設定したけれど、まだ達成していない方。 ぜひこの2か月で、達成してくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年10月29日 17:01 コメント 1 件 タイピングランキング表を掲示しました
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 タイピングコンテストのランキング表を掲示しました。 また教室にお越しの際にご確認ください♪ 次回開催は1月の予定です。 よろしくお願いいたします!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年10月28日 18:39 コメント 1 件 皆さんはどうなのかな?
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 10月も間もなく終わり。 あっという間に、今年も終わりそうですね。 11月になると、年賀状のシーズンに突入。 一気に、年末が近づいた感じがします。 今日のタイトル。 皆さんは、どうなのかな? 何がどうなのかは、寝るときの姿勢です。 私は、昨年整体なるものに初めて行って、 寝る時の姿勢について修正をするように言われました。 それまでは、左側を下にして横向きに寝るのが寝やすかったので、 自然と左側を下にして寝ていたのですが、「それでは体に良くない!」 と指摘を受け、忘れもしません8月26日から寝方を変えました。(笑) 上向きで寝る。 そう、上向きで寝るのが正しいそうです。 体にかかる重力を均等にするために、上向きで寝るのが体にとっていい体勢だそうです。 それまでは、腰が痛くなりそうで、上向きで寝られなかったのですが、今では普通に上向きで寝られるようになりました。 最近聞いたのですが、やはり横向きで寝ていると下になる方の細胞に傷がつくらしく、左側が下だと心臓に負担がかかったり、右側が下だと肝臓に負担かかかる。 なので、下にした方の臓器が病気になりやすいと聞きました。 寝る姿勢って、ひょっとすると立っている姿勢よりも大切な気がします。 だって、人生の三分の1は睡眠ですもんね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年10月27日 19:13 コメント 3 件 週末は、バローのお楽しみ抽選会です。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 秋の深まりを感じる朝。 ここのところ二日続けて、とっても寒いです。 そろそろ、冬仕様で出かけないといけないか? っと思ってしまうほどです。 まだ、10月ですが、冬の気配がします。 週末は、バローのお楽しみ抽選会がございます。 「秋の大収穫祭!」ということで、 バローショッピングセンター内のお店、2か所以上のレシート合計3000円以上であれば、抽選会に参加が出来ます。 今回の1等は、お買物券3万円分 2等が1万円分 3等が5千円分 4等が2千円分 となっております。 参加証として、バローのお茶が進呈されます。 空くじなしの抽選会 ぜひ当日のレシートをご持参されて、1階エレベーター前の会場で、抽選会に参加して見て下さい。 詳しくは、バロー店内の広告をご覧ください。 もちろん、教室にも掲示中です。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年10月26日 18:35 コメント 3 件 写真の取り込みレッスン開催
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、11月のカレンダーイベントに向けて、写真の取り込み&整理のレッスンを開催。 8名の方にご参加いただきました。 しっかりとカレンダーの準備が出来た方もいます。 まだまだこれから集める方もいます。 どちらもそれで大丈夫。 それぞれのリズムで、写真の準備をしてください。 カレンダーイベントは、 11月4日(金)午後1:20~3:20 11月14日(月)午前10:20~12:20 の2回開催。 どちらも若干名空き席ありです。 今からでもまだ間に合います。 ぜひ、来年のカレンダー作ってみましょう! 教室からのお知らせ 恒例の、年賀状のイラスト集「筆ぐるめ」教室在庫10冊が 残り2冊となりました。 教室にご連絡をいただいていなくって、希望者の方は お早めにご連絡ください。 こちらは先着順となっております。 年賀状講座は、11月になったらスタートです。 お申込はお早めに。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん