「カタサン」さんのブログ一覧
-
2021年06月10日 08:56 コメント 0 件 ボヤキその43 どっちもどっち
尾身会長のオリンピック発言物議醸しているけど、最近世論からコロナ対策について政府ご用達委員会と批判されているのでオリンピックで何かあれば自分たちに火の粉がとばないようにするための保険をかける発言にみえてならない。それに対する政府の丸川田村橋本の答弁意味不明で小学生以下ホントどっちもどっち?
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年05月20日 19:20 コメント 1 件 ボヤキその42 ワクチンの優先順位
高齢者のワクチン接種始まっているがまずは医療従事者や高齢化施設の職員それと前者と同じコロナ対応で活躍している救急 隊員には早く接種して欲しい。それと仕事もせず税金で無駄飯食っている国会議員年齢に関係なく一番最後でいいのと違う!
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年05月15日 07:23 コメント 0 件 ボヤキその41 帳尻合わせ
緊急事態宣言で委員の異論で北海道岡山広島が指定されたとの報道。オイオイそれはおかしいで!!コロナ発生から2年こんな場面何回もあった。それなのにいつも政府の意向優先で委員の優柔不断の態度が多くの国民の命が失われ、医療の疲弊を招いた現状。どうおもわれているのか委員の人たちに問いたい。批判を回避する帳尻合わせと感じられる。
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年05月02日 08:03 コメント 1 件 ボヤキその40 貴方達も汗かけよ
コロナの分科会の委員が第4波で国自治体は今以上に汗かいてもらう必要があるとの発言おかしいで貴方達委員が一番汗かいて仕事せんかい!ワクチン開発に遅れ。アビガン等の治療薬の進み具合は情報流さないしイギリス変異株もイギリスで発症当初から感染度高いと言われていたのに対策は2年前とおなじマスクの励行と人の流れ抑えるという金太郎飴発言ばかで結局は外国製のワクチン頼み、これでは国民の心に響かないし、最前線でコロナト戦っている医療従事者可哀想。それからテレビのMC 評論家、番組と医師会に気兼ねして国や自治体の首長には批判展開するくせに委員には全く指摘追及しない。日頃言論の自由とか言いながら自ら言論統制している思いで見ている。
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年04月28日 09:52 コメント 0 件 ボヤキその39 意味不明
緊急事態宣言化の銀座での街頭インタビューの女性3人久しぶりに食事に来たが人の多さに驚き怖くなりましたが今から食べにゆきますとの回答、怖いのはアナタ達の行動やろ!路上飲み会の若者居酒屋は閉まっているしどこで飲んだらいいんやとクダまいている。あんたらは酔って感染して苦ししんで死亡しようが同情しないが原因で期間延長なれば飲食店かわいそうや!!
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年04月22日 09:36 コメント 0 件 ボヤキその38 うるさいよ
今の中堅若手漫才師間を重視しないでスピード感に重点にしているけど、大声張り上げているけど耳障りな雑音にしか聞こえない!歌手でもうまい人は高音でもかすれないし同じ太さの声で歌っている。布施明、尾崎紀世彦、伊藤久雄しかり。
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年04月21日 04:23 コメント 0 件 ボヤキその37 論点が違う
麻生氏の派閥の資金パーテイ国会で密になっているか議論 しているが論点が違うやろ!コロナで国民とりわけ飲食店は国の満足な補償もなく時短自粛休業要請で苦しんでいるのにその国の財源を握っている大臣が堂々と資金集めこれでは時代劇の悪代官や!!開くほうも参列するほうもなにかんがえているの?福岡選挙区の皆さんこんな人いつまで国会議員に選ぶの!!
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年04月20日 05:20 コメント 0 件 ボヤキその36 他人事か
自民党の下村何ボケてるねん。ワクチン完了は来春と発言理由は自治体によっては医療機関の協力が得られないから。オイオイそれはおかしいで医療従事者へのワクチン接種現時点で半分にも満たないこれはアナタ達自民党の責任やろ!こんな無責任な国会議員一刻も早く政務から退場してもらいたい
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年01月23日 11:15 コメント 0 件 ボヤキその35 ひどいねえー
水曜日たまたまTVで有吉の壁見たけどプロの芸人のレベル違うよただワイワイ騒いでるだけその芸に怒り通り越して憐み感じる。その前に放送されたテンの元気なおばちゃん特集のほうが会話も厚みあるしよっぽど大衆受けする。TV局ももっと考えてゴールデンに流して欲しい。
ライフ国分教室カタサン さん -
2021年01月09日 17:32 コメント 0 件 ボヤキその34 言葉の意味
緊急事態宣言で現状を改善するとの言葉残念ながら完全に責任回避の言葉。昔から役所言葉で検討する、調整する、改善するはほとんど何もしない目途が立たないの意味。これでは到底国民はついていかないだろう?
ライフ国分教室カタサン さん