「head&body」さんのブログ一覧
-
2016年11月19日 09:33 コメント 8 件 冷たい雨が降り続いています、、早く止んで
お元気ですか~ 投稿の写真を見て、良い天気なのではと? 思われた方もいると思いますが、これは昨日の川崎大師の 様子です。 昨日と打って変わって今日は冷たい雨が降り続いています、 もうじき小降りになると思われます、 止まなくても、出かけるかもしれません、 止むまで待ちきれません、(笑) 川崎大師の、紅葉深まる様子投稿します。 菊の花今回は、切り花の部を投稿しました。 右下の、黄色の大きな菊の花が、今年の内閣総理大臣賞に 輝いた菊の花、切り花ではありませんが、 この花は、他の花の倍はあるかのような、 大きな菊の花でした。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月18日 02:38 コメント 11 件 昨日の羽田のようす
お元気ですか~ 昨日はとても晴れた良い天気になりました、 ダメもとでもと、羽田へ行きました、 前回、訪れた時、今しがた飛び立ちましたということで、 今回は少し早めに出かけました、10時少し前頃です。 写真の様子は、安倍さんより早くに登場された方、 何人かいました、そんな中での安倍さん登場でした。 写真二枚目 第二ターミナル、C滑走路左端に現れた瞬間です、 日の丸は、天皇陛下と、首相のみ、掲げるそうです、 (自動で収納のようでした、ねんのため(笑)) 写真三枚目 11:20分の映像は、目の前を通りC滑走路一番奥まで 行き、方向を変えて、動き出した瞬間の時刻です。 11:22分にはさらに旋回を終え、 高度を増していきました。 このとき旋回していく様子は撮れませんでした、 隣にいたカメラマンさん、今までにない急旋回したものだと 驚いていました。 二機目では、数枚の、穏やかに旋回していく様子、 撮れました。 今回は、一機目の安倍さんが登場している飛行機の ようすを紹介しました。 どれも良く撮れて、うれしかったです。(^_^)v 追記 C滑走路は一番長い滑走路だそうで、国際線の大きな飛行機 などでも、よく利用されます。 D滑走路は、浮島やマリエンからよく見える滑走路です、 A.B滑走路は、多摩川河口の方からよく見えます。 羽田の滑走路のようすです書き足しました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月17日 16:01 コメント 9 件 安倍さんニューヨークへ
お元気ですか~ 羽田から今帰ってきました、さっそくパソコンに取り込み、 遅くならないうちにその様子の中から、 夫人とともに乗り込む様子撮影することが出来ました、 飛び立つまで、たくさんの写真を撮りましたが、 これから整理して再び投稿したいと思っています。 とりあえず3枚の写真投稿しました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月16日 18:03 コメント 10 件 瀋秀園の紅葉の便り
お元気ですか~ 楽しみにしていた瀋秀園のモミジの紅葉、 一枚一枚を、丁寧にカメラを向けてみました、 綺麗に紅葉するモミジの葉っぱを見ていると、 なにかホッとする感じがしました、 綺麗な色合いにしばし癒された時間を過ごしました。 これからもしばらくは目が離せなくなりました。 再び訪れた様子、これからも投稿していこうと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月16日 00:29 コメント 16 件 お月さま見れましたー2
お元気ですか~ 川崎大師では、あの五重塔の作りの菊のお飾り、 今は七五三のお祝いの記念撮影の場所に置かれています。 チョットいたずらして撮影しました、 写真三枚目は、空が晴れたので、晴れた合間に撮りました。 今日のお月様、感動するほどの大きな月ではないと 感じてしまいました。 やはり、一日違いでは、見え方も違うのかなと思いました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月16日 00:24 コメント 1 件 お月さま見れましたー1
お元気ですか~ 今日の記事は、お月さまからです、 東扇島公園からの月の出は、雲が多く頼りない月の出でした、 合間に一枚だけヒットしました、 これは撮影場所で明暗が分かれます、ウッドデッキの歩道を 中ほどまで行くと、カメラ女子三人に出会いました、 どうでしたかと聞くと、ど真ん中でしたと、満面の笑みで 答えてくれました、 風も強まり、撮影には向かないほどの強風です、 体が飛ばされそうな強風ではありませんでしたが、 ここの所ポケモンあまりしていないので、 体重が増えていて、多少の風では安心です。(笑) 帰りに川崎大師に寄ったので、その様子も続けます。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月14日 09:12 コメント 9 件 昨日の丸いお月様
お元気ですか~ 投稿した写真を見ると、月の綺麗に写した写真を 投稿していませんでした、 もう何度も投稿してきた月の写真、 見飽きてしまったかもしれませんが、 今日は見れないかもしれない、満月の月 これを見て我慢でしょうか?(>_<)(笑) 写真一枚目 たそがれの色合いの空に、月が見え始めました。 写真二枚目 ブルーライトアワーの空の月。 写真三枚目 闇の訪れを告げている空の色合い。 いずれも、時間が止まった月の写真、 ゆっくりと見て頂けると幸いです。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月14日 05:12 コメント 9 件 一足早い丸いお月様
お元気ですか~ 昨日は東扇島公園からの月の出を見ようとチャリンコで 出かけて見ました、、、が 写真一枚目 月の出までの時間、様々にカメラ向けて楽しみました。 写真の中の炎は、フレアスタックです、安心してください。 写真二枚目 月の出を迎える時間が迫り、すでにバッテリーが底つきかけているので、交換をと思いましたが、なんと、しっかり充電したバッテリー、リュックに入れ忘れてしまいました。(>_<) また同じ失敗繰り返してしまいました(>_<) お月さまはだいぶ昇ってから確認できました、 見え始めた時、渡り鳥?シャッターチャンスでした。 写真三枚目 この日、カメラを月に向けた人数えきれない人が向けたのだろうな~ということがうかがえました。 ここ東扇島東公園では、ざっと見渡し多だけでも、30人ほどの人は確認できました。 今日はマリエンでも、訪れた人けっこういただろうな~と 思いました。 バッテリーが切れるまでにはヒットできませんでした(>_<) 家に戻ったのは18:頃には戻れましたが、空は、雲におおわれてしまって、この日の撮影は、これで終わりでした。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月13日 05:47 コメント 9 件 富士山雪化粧が見えた日ー2
お元気ですか~ 富士山をどこから見ようかなと、温水プールにも出かけて いつも泳いだ後に食べる、苺のアイスクリームを食べながら 一休みして、二階に下りて、よく見ると、やはり、 構図が良くないので、諦めました、 それから、次にこの撮影場所に行きつきました。 写真一枚目 たそがれ時の色合い、 写真二枚目 工場夜景ツアーの船、屋形船使用や、 展望デッキのついた船など、8そうほどは確認しました。 皆さん、夜景を楽しまれている様子がうかがえました。 写真三枚目 帰ってからパソコンに取り込んでみて、 沢山の反省点があることに気が付きました。(>_<)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2016年11月13日 05:36 コメント 1 件 富士山雪化粧が見えた日ー1
お元気ですか~ 昨日の朝は富士山が美しく化粧したすがた見えました。 これから何処へ行こうかと迷いました、 写真二枚目 先日訪れた場所には船が停泊していて、 大きな立ち入り禁止のゲートが閉まっていました、 なんとこの日の月の出、この方角でした。 明るい時間の月の出です、 月と飛行機のコラボ、通過しましたが、撮影に失敗(>_<) 写真三枚目 やがて月は輝き、大きな炎のフレアスタックを 目にしました。 このあと、この炎を通過する飛行機など、いたずら撮影 楽しんだりしました。(笑) ー続くー
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん