「toshiko」さんのブログ一覧
-
2021年09月23日 23:59 コメント 11 件 ゴム体操が休みでした
最近は5時に起きると、まだ暗くって、あれ~って思います 日の出が遅くって6時前になりました。 今日も、日の出と共に、散歩に行きました。 休日だからでしょうか、散歩をしている方が、多い様です。 久しぶりに、播磨町の喜瀬川へと向かいました 昨夜、雨が降ったのでしょうか、橋の欄干も公園のベンチも 水滴がついています。 住吉橋から、足を延ばして、狐狸が池まで行ったら・・・ 池の水が、大分減っています。 不思議そうにのぞき込んで居たら、散歩中の御老人が色々 説明をして下さいました。あそこを見てごらんと指を差された 方を見ると、可愛いヌートリアの子供が2匹、泳いでいる 1匹も見えました。その可愛さに見とれてしまいました。 シロサギや、鴨なども、雷魚も小魚も沢山見えました 田圃が減って住宅が増えたので、池の用途も無くて 手入れが出来てないと、嘆かれて居られました。 今日は、秋分の日で、ゴム体操はお休みです。 ずっと忙しい日が続いていたので、今日はゆっくりと 過ごしました。 パンパスグラス ゼフィランサス(タマスダレ属) 狐狸が池のヌートリアの子供
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月22日 23:59 コメント 17 件 4回目の歌の会です
今日は、曇り時どき晴れの予報に、喜んで外に出たら、 西の方の空が暗くって、東の方は明るくって・・・ 散歩は、東の方面に向いて歩きました。 途中、陽が射しでいるのに、小雨が降り出し、きつねの嫁入り が、あって吃驚しました。直ぐ止みました。 10時から、歌の会 でした 大きな声を出して、ストレス発散して、きました。 今日は、韓国語の先生の、お誕生日で、結婚20年 記念すべき日です。 お祝いのカードを作って、お祝いの言葉を添えて LINEでおくりました。 彼岸花の薄い柿色 白と赤 お祝いカード
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月21日 23:59 コメント 19 件 韓国語教室でした
今日は、火曜日、韓国語教室です。 朝は、素敵なお天気で青空が広がっていました。 バスに乗って、土山駅に着くと、電車が遅れていると アナウンスが有って驚きましたが…結局5分の遅れでした。 明石駅での普通車に乗りかえて、朝霧駅では2分になって いました。楽しい教室に間に合って良かったです。 帰りは、明石駅で先生とお別れして、魚の棚の行って、 買い物をして帰りました。 夕方、空を見るっと、学校の校舎の上に虹が出って居ました でも、楽しみにしていた、十五夜の月は雲に隠れていて 見えませんでした。 校舎の上に虹が出ていました 女郎花 リシアンテス
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月20日 23:58 コメント 16 件 お墓参り&誕生会
今日も、秋晴れの、良い天気です。お彼岸の入りです。 娘と、一緒にお墓に行ってきました、 お盆のお墓参りの時は、雨が降って、お花を供えただけで、 帰ってきたので、今日は草引き、植木の選定お掃除をしました 同じ墓苑にある、実家のお墓にもお参りしました。 帰り道、今夜の孫娘の誕生会用の食材を買いに行きました。 別府のヨーカー堂近くの、プロの食材の店A-PRICEに行って、 いけすの泳いでいる、タイトヨコワを買い、タイは塩焼き ヨコワは、お刺身用に3枚におろして、貰いましたステーキ肉も 購入して帰りました。 遅めの昼食後は、夜の用意に大忙しでした。 7時前に、皆さんが集まってきて誕生会、開始です。 タイの塩焼き、ヨコワのお刺身、クリームコロッケ 揚げワンタン、酢豚、サラダ、ビーフステーキ、カボチャの ポタージュ、栗おこわ・・・ ケーキはリンゴのクリームチーズケーキを焼きました 本当に久しぶりの、我が家での誕生会です。 もう、てんてこ舞いの忙しさでした。 誕生会で、お祝いをした後、敬老会に変わりました。 今日は、ブログのお友達の所にも伺えませんでした ごめんなさいm(__)m 若い者が、後片付けをして、帰って行きました。 やっと、落ち着いて、ほっとしています。
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月19日 23:57 コメント 16 件 思い出の道を歩きました
5時に目覚めると、外は未だ、真っ暗です。 持っていくお茶の用意やら、検温、をしてから、出かけます 今日は、、昔主人と自転車でよく走った。瀬戸川の川沿いの 道を下って、サイクリング道路に出たものです 30年ぶりに、、懐かしい道は、すっかり変わっていました。 当時、川の土手道は,土、そして周りは田や畑でしたが・・・ 土手道はアスファルト舗装され、田圃は、住宅に変わって しまいました。唯、川の流れだけは昔の儘でした。 サンパラソルが元気で頑張ています。 思い出の瀬戸川の下流 鴨たちが、羽を広げて、パタパタ、何をしているのでしょう
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月18日 23:59 コメント 19 件 娘に、PCの調子を見て貰いました
心配だった、台風も大した被害もなく、通り過ぎました でも、朝は未だ雨が残って居ましたが、10時頃には陽が射して 晴れてきました。 今日は、土曜日、娘っとお買い物に行く日です。 イトーヨーカドー明石で買い物をすましてから、 先日来、ご機嫌が悪くって、写真の取り込みが出来ない パソコンを見て貰いました。 色々試して、根気よく治してくれました。助かりました。 頼りになる、娘に感謝です。 芙蓉 プーゲンビリア エンジェルトランペット
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月17日 23:55 コメント 15 件 ヤクルトさんから敬老のお花
今日も、朝から雨が降っています。 台風14号の影響でしょう。午後7時ごろ福岡県福津市の上陸 九州や四国の全域を強風域の巻き込みながら東に進んでいる そうです。明日にかけて西日本から東日本の広い範囲で局地的 大雨になる恐れがあるとのことです。 どうぞ、大きな被害が出ませんように、願っています。 月曜日が、敬老の日で、配達がお休みで今日、ヤクルトを 配達してくれて、敬老のお祝いだとカードとカーネーション 一輪を下さいました。 嬉しい贈り物です。 明石市の公報によると、今市内の100歳以上の方が140人も お元気で居られるそうです。本当に長寿国になりましたね! もう、年だと、弱音を言ったら、笑われますね‼ ヤクルトさんからの敬老のお祝い ピンクのシュウメイギク
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月16日 23:59 コメント 15 件 今朝は青空、いい天気でした。
朝、5時に起床、外は未だうす暗い、日の出は5時40分過ぎ だんだん、明るくなっていく青い空、嬉しかったです。 今朝は、播磨町の喜瀬川、大中橋と住吉橋の中間辺りに出て 川沿いを出合い橋に向かって、歩きました。 出会いの森、何時もの池の前のベンチで、休憩していたら 年老いたご婦人が、隣に座られて、話しかけて来られました。 池の鯉の話から、子供の時の話まで、楽しい会話が続いて、 時が経つのを忘れてしまいました。 まぁ~家に帰ったら9時前、吃驚してしまいました。 慌てて、朝食を済ませて、10時半から、ゴム体操です。 今日も、ZOOMでした。 参加者は7人です。 気持ち良い汗をかいて、ストレスを発散が出来ました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月15日 23:48 コメント 13 件 歌の会、お琴の日
今日も、朝起きると雨が降って居ました。 あぁ~又、雨か…と思いながら傘をさして散歩にでました。 でも、小雨は直ぐ止んで結局傘は、杖替わりになりました。 今日は、内外ゴム会社の前の道を北に向かって歩きました。 途中、JRの踏切を潜って、西にカーブしている道を選んで、 更に北に進んでいくと魚住中学がありました。 そのまま、北に進むと第二国道に出て、帰路につきました。 10時からの歌の会は「見上げてごらん夜の星を」でした。 素敵な曲を、懐かしみながら歌いました。 午後の、お琴は「明石」の本手を仕上げてました。 それで、終わるのかと思ったら,替手もと言われて練習して いないのに、ビックリしましたが、何とか出来て 次は、合わせて見るそうです。練習、頑張ります お友達やご近所さんから、スダチ、カボスをただきました
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2021年09月14日 23:59 コメント 14 件 かかりつけ医、花の会、テルミー
今日も、朝から雨が降っていました。 何だか、忙しい一日でした。散歩は、瀬戸川川沿いでした。 昨日も、ため池で沢山のシロサギを見て驚きましたが、 何と、今日も瀬戸川で、沢山のシロサギを見つけました。 何時も、1~2羽しか、見ないのに、こんなに、沢山で 行動するのでしょうか・(?_?) 帰ってから、直ぐ支度して次は、かかりつけの医の検診に 行きました。雨だから、少ないだろうと思ったのに・・・ 反対に、混んでいて、お昼間でかかりました。 夕方は、お花の会8月はお休みだったので、久しぶりです。 お中元のお返しに小倉屋山荘の霰を皆さんに下さいました。 夕食が、済んだ頃に、娘が腰が痛いとやって来ました。 1時間ほど,テルミーをしてあげました. 今日は、忙しい一日でした。 瀬戸川の、シロサギの群れ ジンジャー 彼岸花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん