パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 「shima」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

歌の会、お琴の日

 2021年09月15日 23:48
今日も、朝起きると雨が降って居ました。
あぁ~又、雨か…と思いながら傘をさして散歩にでました。
でも、小雨は直ぐ止んで結局傘は、杖替わりになりました。

今日は、内外ゴム会社の前の道を北に向かって歩きました。
途中、JRの踏切を潜って、西にカーブしている道を選んで、
更に北に進んでいくと魚住中学がありました。
そのまま、北に進むと第二国道に出て、帰路につきました。

10時からの歌の会は「見上げてごらん夜の星を」でした。
素敵な曲を、懐かしみながら歌いました。

午後の、お琴は「明石」の本手を仕上げてました。
それで、終わるのかと思ったら,替手もと言われて練習して
いないのに、ビックリしましたが、何とか出来て
次は、合わせて見るそうです。練習、頑張ります

お友達やご近所さんから、スダチ、カボスをただきました
コメント
 13 件
 2021年09月16日 18:39  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

昨日は、晴れて良かったですね!
今日も、朝は晴れて居ましたが・・・
其方は、午後から小雨が降っているのですね‼
台風の影響が、関西にも出て来そうです(-_-)

歌の会では「見上げてごらん夜の星を」の練習でした。
懐かしい歌で、癒されました(^^♪
午後は、お琴と、忙しい一日でしたわ~(*^_^*)
 2021年09月16日 18:32  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
アップルさん

こんばんは(*^_^*)

今日は、朝から青い空で、気持ち良いお天気でした。
まぁ~其方は、午後から雨が降って来ましたか・・・

歌の会では「見上げてごらん夜の星を」歌いました。
坂本九さんが歌っていた、名曲、素敵な曲ですね(^^♪

お琴は、「明石」の本手でしたが、急に替手もと言われて(@_@)
何とか、弾けて良かった、ほっとしました(笑い)
次は、合奏なので、どちらになっても、良いように頑張ります(^_-)-☆
 2021年09月16日 18:22  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
ねこさん

こんばんは(*^_^*)

はい、心配だったお天気も良くなりました。

歌の会とお琴の稽古日が、重なって忙しかったです。

出来なかっても、参加することに意義があると・・・

勝手に決めて、いろいろやっています(*^_^*)
 2021年09月16日 18:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

朝の、ウォーキング、続いています。
感心でしょう( ^ω^)・・・

お琴の稽古も、いい加減なもので、恥ずかしいです。
急に、練習していなかった、所を弾けと言われてもうビックリ
何とか、弾けて、ほっとしました(笑い)

カボス、スダチを一度に貰って、嬉しいです(*^_^*)
 2021年09月16日 18:13  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

まぁ~04・09時とは、早いですね!
05時でも、まだ暗いですよ~(^_-)-☆

もう、散歩だけが、運動になっています。
其方も、10時ごろから晴れて来ましたか・・・
青空を、見ると本当に嬉しいですね!(*^_^*)

歌の会、お琴と稽古が重なってしまいました。
お琴は、本手だけ練習して行ったので・・・
急に、替え手もと言われて、もうドキドキでした(笑い)
次は、よく練習をして行くつもりです。(*^_^*)
 2021年09月16日 18:03  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんばんは(*^_^*)

昨日の朝は、気温が低くって、寒いくらいでした。
長袖の上着を、羽織って出かけました(^_-)-☆

「見上げてごらん夜の星を」は心に残る名曲
直ぐに、口ずさむことが出来る、素敵な歌ですね!

昨日の、お琴は、明石の本手と、替手を稽古しました。
17弦との合奏曲なので、お琴の替手部分は少しだけでした。

正座は、1時間程は、大丈夫なのですが( ^ω^)・・・
お話などで、長くなると、時々立ち上げって・・・
又、座り直します。横座りが出来なくって困ります(-_-)

お稽古は、月2回ですが、3回の時もあります(^_-)-☆
 2021年09月16日 17:50  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんにちは(*^_^*)

はい、毎朝の習慣になっている、散歩を済ませね~
歌の会に、出席しました。
この曲は、直ぐに口ずさめる、いい歌ですね!(^^♪

お琴の,替え手は、伴奏の事です。本手はメロディーです。
曲の途中に少し入ります。
その他に、17弦(お琴は13弦ですが、お琴より一回り
大きいお琴17弦)と合奏になります(^^♪
音程は、同じですが、メロディーとは又別です。

お家で出来たと、3人の方から頂きました。(*^_^*)
 2021年09月16日 16:11  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
toshikoさん こんにちは(^-^)

昨日、こちらは何とか雨は降らずにすみました。

今日は午前中は晴れていましたが、

午後からは雨がしとしと降っています。

「歌の会」では「見上げてごらん夜の星を」だったんですね。

懐かしいですね。

坂本九さんが飛行機事故で亡くなられた時はビックリしましたね。

いい歌は何時までも歌い継がれますね。

お琴は「明石」ですね。

練習していなかった替えても無事にできて良かったですね。

次は合わせられるんですね。

練習、頑張ってくださいね。
 2021年09月16日 13:19  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

今日は午後から小雨が降ってきました
明日の午後から台風の影響が関西では出そうですね

歌の会では「見上げてごらん夜の星を」
本当に懐かしくていい歌ですね
声を出して歌うって、とても良いことですね
午後からはお琴のお稽古に行かれて
お忙しかったですね
 2021年09月16日 06:34  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshikoさん〜

おはようございます(^O^)

朝のウオーク続けていて素晴らしいわね。
清々し朝を迎えての1日元気な健康的な生活です。

お琴も予習されてない部分も、先生はtoshikoさんの腕前わかっているからなのよ。
スダチ、カボス、助かりますね〜

 2021年09月16日 04:09  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

まだ外は暗いです
この頃 目が覚めるのが早くなりました

毎日のお散歩素晴らしいです
こちらも朝のうち少し雨が降っていましたが
直ぐに止みました

10時頃からは晴れてきました
青空が見えると嬉しいですね

歌の会とお琴の日だったのですね
お琴では本手の他に 替手も〜
されたのですね
クリアー出来て凄いですね
次は合わせてみるのですね
頑張って下さい



 2021年09月16日 00:28  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 昨日朝は、名古屋も最低気温が19.5℃と低かったです
 toshikoさんは、張り切って早朝散策へ行かれたのですね

 歌の会の「見上げてごらん夜の星を」は、坂本九さんを思い出しますね
 心に迫る名曲と思います

 お琴のお稽古は、本手・替手の両方をされたのですね
 私は正座に弱くて・・toshikoさんは大丈夫でしょうか

 師匠との対話もされたようですね
 月に2回のお稽古でしょうか

 スダチやカボスをご近所さんからプレゼントですね
 お料理上手のtoshikoさんは、楽しみですね・・
 2021年09月16日 00:15  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん   こんばんが

お散歩を終わり、歌の会に出席されたのですね。

懐かしい曲を歌われたのですね。この曲はいつまでも

心に残っていますね。

お琴では替手と言われてもわからないのですが、

今までしていたのと違い、低い方を引くと言ったものですか。

なんでもすぐ対応されて感心します。

スダチ、カボススッキリして美味しいですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座