パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今日はスマホタブレット使いこなしレッスン
    • 明日はスマタブレッスン
    • 6月のご予約お早めに
    • 明日から開講です
    • すっかり
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「ヨッコチャン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5304 件中 861 件 ~ 870 件目(87ページ目)を表示中
  •  2022年12月23日 18:30  コメント 1 件 明日は、バローの抽選会です。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 寒いです。 クリスマス寒気でしょうか? とっても寒いです。 近頃、私の使っているipadの充電の進みが悪いです。 暖かい部屋に置いてあればいいのですが、 人気のない部屋に置き去りにしての充電は、 なかなか充電が完了しましません。 購入して3年が過ぎているので、そろそろバッテリーがつらいのだと思います。 寒くなったら、人気のない部屋での置き去りは避けた方がいいようです。(笑) 明日から2日間、ショッピングセンターバローでは お楽しみ抽選会が行われます。 バロー豊橋ショッピングセンター2店舗でのお買い物レシートが合計3000円以上になると、1回抽選が出来ます。 最高3回まで抽選可能だそうです。 この週末、ぜひバローでお買い物をお楽しみください。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月22日 18:28  コメント 2 件 今日は冬至

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は冬至ですね。 一年のうちで、一番夜が長い日です。 今は日の出が遅くなっている時期です。 夕方の、日暮れは反対に遅くなってきています。 先日もブログに「冬の七草」を載せてみましたが、 今日は、ゆず湯につかって「南瓜(かぼちゃ)なんきん」 や、うどん(うんどん)かんてん にんじん れんこん きんかん ぎんなん を食べると運が付く、幸せになるんでしたね。 その中の何か一つでも、召し上がりましたか? 召し上がった方は、運がたくさんつくといいですよね。 召し上がられなかった方も、ゆっくりと温かいお風呂に入ってリラックスしてくださいね。 体が緩んでないと、幸せもなかなか受け入れなれないので・・・。 昔は冬至が過ぎたらお正月の準備がスタートします。 皆さんも、年末の準備はゆっくりとちょっとずつ進めて見て下さい。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月21日 18:52  コメント 2 件 1月の教室レッスン

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 来月のイベントのご案内。 来月、1月13日(金)13:20~15:20 スマホやタブレットを活用する 「ムービー」レッスンを開催。 あなたのスマホやタブレットで撮った静止画が、 音楽付きの動画になります。 何年か前にも開催した、「フィルムストーリー」を利用します。 動画なんて全く興味のない方も、 スマホやタブレットの操作、写真の活用のため、 自分の世界を広げるためにも、是非ご参加ください。 ただいま参加者大募集中です。 ひょっとしたら、あなたの知らない活用方法が まだまだあるかもしれません。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月20日 18:58  コメント 4 件 カレンダー到着のお知らせとブログマスター

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日、カレンダーが到着いたしました。 12月に完成された皆様は、受講の際にお持ち帰りください。 もう受講のない皆様は、28日17時半までに教室に受け取りにいらしてくださいね。 宜しくお願いいたします。 併せて、本日ブログマスターの発表日でした。 豊橋教室からは、カオリンさんが選ばれていらっしゃいました。 おめでとうございます。 来年も引き続きよろしくお願いいたします。 3年連続、ブログマスターになると、殿堂入りします。 ブログマスターさんは、特別な背景画らが選べるので 是非背景柄の着せ替えもしてみてくださいね。 次は、あなたがブログマスターになれるよう、 今日から時折ブログの更新をお願いします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月19日 18:05  コメント 1 件 冬期休講のお知らせ

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 12月も残り10日余りとなりました。 一年があっという間ならば、一か月いや1日は一瞬かもしれない。 そんな感じで時間が速いです。 何か忘れていそうな、そうでないような気分で毎日を送っています。(笑) 今朝、いつも通りにウォーキングに出かけたら、 先日の雨で出来た水たまりに、なんと氷が張っていました。 ちょっとうれしくって、子供の様に氷を割ってみたりして・・・。 去年よりも早く氷を見たように思います。 なんでも、九州では雪も降ったようですね。 年末らしいと言えば年末らしい光景です。 ★豊橋教室の冬期休講日のご案内★ 今年は、12月28日(水)16時30分をもって冬休みとなります。 新年は、1月4日(水)10:20~からスタート。 4日のみ、終了時間が15時30分となります。 いつもより、ちょっと短縮されています。 冬休みを利用して、受講を考えていただいていた皆様。 予約の日程と予約表の確認をお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月18日 14:12  コメント 3 件 冬の七草

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ今年も後2週間ですね。 今年の最後の日が、土曜日なんですね。 今週は冬至もあり、季節の変化を感じるときですね。 当時は、今年から来年に向かうための準備がスタートする合図でもあります。 今朝、聞いていたclubhouseの中で、冬至の七草(冬の七草) があることを知りました。 1なんきん(南瓜) 2れんこん(蓮根) 3にんじん(人参) 4ぎんなん(銀杏) 5きんかん(金柑) 6かんてん(寒天) 7うんどん(饂飩 うどん) だそうです。 文字を見て何か感じませんか? ! 気が付きましたか? そうです。 「ん」の字が2つついているんです。 どの食べ物も、冬食べるにはもってこいの栄養が詰まっている食べ物ばかりですが、 栄養効果のみならず、それらを食べて 「運をたくさん呼び込めるうに」との思いもあるようです。 まもなく来る、12月22日の冬至の日に ゆず湯につかって、南瓜やニンジン・れんこんを食べて 寒い冬を乗り切っていきたいですね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月17日 17:01  コメント 1 件 速読スピードマスターズ結果発表

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 11月に行われた速読スピードマスターズ教室対抗戦の 結果発表はもう確認してみましたか? プレミアサイトトップページのバナーから確認いただけます。 バナーが見当たらない場合は【更新】ボタンを押して、 画面を読み込み直してみてください。 豊橋教室は2部門ともすばらしい成績でした! ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした! また次回開催時もよろしくお願いします。 そして、速読トレーニングを始めてみたい!という方は 教室インストラクターまでご相談ください。 まずは無料体験からしていただけます♪

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月16日 20:56  コメント 2 件 受講生さんからのお知らせです。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 先日いらした受講生さんからのお知らせ。 来たる1月15日に豊橋のライフポートで、 イベントがあり、それに参加されるそうです。 良かったら遊びに来てくださいとのことでした。 ちなみに、歌を歌ってくださるそうです。 お時間の合う方はぜひ、覗いてみてください。 と、今日はお知らせでした。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月15日 19:43  コメント 6 件 スマタブレッスン

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、「スマタブ」のレッスンを開催。 スマホとタブレットの略です。 皆さんと、スマホについていろいろ意見交換しながら ゆったりとしてイベントをさせていただきました。 日ごろからどうやってスマホやタブレットを活用しているのか みんなで確認したり、実際に操作をしたりして 日ごろのお悩みや、いまさら聞けないことを 実際に操作して見たりしました。 世の中の皆さんの、スマホやタブレットの利用は、 実は思ったよりも、仕事での活用は日常では少ない状態です。 日常で利用するのは、やっぱり娯楽やリラックスになるようです。 次回の、スマホを利用したイベントは、1月13日の「ムービー」 のイベントになります。 ぜひ、次回のイベントにもご参加お願いします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2022年12月14日 17:24  コメント 3 件 ふたご座流星群

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 12月も半分が過ぎますね。 寒さも本格的になってきました。 この時期になると、夜空が気になるようになります。 冬の夜空は冷たいけど、空気が澄んで星がきれいです。 そして、ふたご座流星群も楽しめる時期となってきました。 今は、満月も終わった後なので月のでも遅くなっています。 流れ星を見るのには、いい時期だと思います。 寒さ対策をしっかりして、夜空を眺めてみると 流れ星が楽しめるかもしれません。 詳しい情報が欲しい方は、ネットで調べて見て下さいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 84 85 86 87 88 89 90 ... 530 531 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座