パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月カレンダーイベント第二弾
    • 今日は、プログラムの更新日
    • 11月イベント開催
    • 大人も参加したくなるタイピング甲子園
    • 11/21は「STオンラインサロン」です

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

冬の七草

 2022年12月18日 14:12
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!

いよいよ今年も後2週間ですね。
今年の最後の日が、土曜日なんですね。

今週は冬至もあり、季節の変化を感じるときですね。
当時は、今年から来年に向かうための準備がスタートする合図でもあります。
今朝、聞いていたclubhouseの中で、冬至の七草(冬の七草)
があることを知りました。

1なんきん(南瓜)
2れんこん(蓮根)
3にんじん(人参)
4ぎんなん(銀杏)
5きんかん(金柑)
6かんてん(寒天)
7うんどん(饂飩 うどん)
だそうです。
文字を見て何か感じませんか?







!






気が付きましたか?
そうです。
「ん」の字が2つついているんです。
どの食べ物も、冬食べるにはもってこいの栄養が詰まっている食べ物ばかりですが、
栄養効果のみならず、それらを食べて
「運をたくさん呼び込めるうに」との思いもあるようです。

まもなく来る、12月22日の冬至の日に
ゆず湯につかって、南瓜やニンジン・れんこんを食べて
寒い冬を乗り切っていきたいですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座