パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 「max」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「エリカ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 831 件 ~ 840 件目(84ページ目)を表示中
  •  2021年11月03日 23:51  コメント 17 件 お琴の日でした

    今日は、祝日ですが、先週お稽古できなかったので・・・ 先生が、見え下さるとの事で、10時にお伺いしました。 組曲源氏物語「須磨」の初稽古でした。 とても、綺麗な曲なのですが、難しくって・・・ 楽譜も、小さな文字が並び見にくいです。 何とか、工夫し見やすくして、もっと練習しなくってはと、 反省しました。 今日は、比較的早くって1時半には家に帰れました。   今日、散歩で見たお花です。   菊の花とランタナの花の実です。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月02日 23:55  コメント 17 件 韓国語とシニアカード

    今日火曜日は、韓国語教室です。 八時半に家を出て、JR土山駅に着くと何時もは出てしまう 45分の電車がまだ、遅れて来ていません。後の電車も 遅れて居たらと、心配になって、それに乗ったのですが・・・ 後の電車は,時刻通りに動いていました。 帰りは、朝霧駅で先生が薬を買うと、言われるので お別れして、電車に乗りましたが、シニアカードを買いに 明石で下車して、販売所に行くと昼休みで買えません。 午後1時からの販売まで、待って購入して帰宅しました。 夕方先生から、電話があって出ると、電車に間に合わず 御免なさいと謝られて吃驚、私も、明石で下車しましたと お話しました、次は一緒に帰りましょうと約束しました。   金木犀が、綺麗に咲き出していました。   バナナの花   ダリア

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月01日 23:56  コメント 14 件 今日から11月です

    今日から、11月です。早くも晩秋、 何だか今年は、秋を感じることが少なくって残念だったけど、 やっと、木々も色づき始めてきました。 散歩道でも,柿や、ミカンが黄色くなっています。 一日の今日は、月曜日、週初めから良いお天気に恵まれて やる気、満々です。 ヤクルトレディさんが、見える日なので、午前中は出かけられ 無くって、お琴の練習や韓国語の予習をがんばりました。   先日,生けたお花です。   ニューサイラン,菊、八重のトルコキキョウ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年10月31日 23:59  コメント 13 件 投票場は、行列でした

    朝5時に起きると外は、まだ暗く雨が静かに降っていました。 雨の日は、近くの住宅街をグルグル回って終わりにします。 今日は予報通りの雨で選挙の投票率が下がるのではと、 思ったけど、10時ごろから晴れてきました。 家から4~5分の小学校の投票所に行くと、行列が出来て います。もうビックリです。 少しずつ、進んで、無事に投票して帰ってきました。 夜の、開票では、自民党、公明党が過半数を獲得した 様子ですね! 維新も人数を増やしたとか・・・ これからの政治に、期待して見守りましょう。 新体操、世界選手権では、団体の種目別の決勝が行われて、 日本は、ボールとフープ・クラブの2種目で銅メダルです。 素晴らしいですね!よく頑張てくれました\(^o^)/ 表彰台、嬉しい笑顔の選手達   ボールでの演技   フープ・クラブの演技

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年10月30日 23:59  コメント 13 件 久しぶりの娘との買い物

    今朝は、久しぶりに気温10度で寒く感じました。 良いお天気なので、近代好古博物館まで足を延ばしました 入口、付近で王冠の様な形のクチナシの実を見つけました。 よく使ているのに、木になっているのは、初めて見ました。 出会いの森の池の水も、緑色の池の水が、今日は綺麗に 澄んで居て底まで見えます。鯉も嬉しそうでした。 2週間ぶりの娘との買い物、つい、あれもこれもと沢山 買い物をしてしまいました。 来年の2月に生まれる曾孫の4Dエコーの画像を 見せられました。本当に凄いですね‼ よく見ると、顔や手足が何となくわかって吃驚です。 どうやら、曾孫は男の子の様です。誕生が楽しみです。        クチナシの実   埴輪の整列です。一つ一つお顏違います   ツワブキの花

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年10月29日 23:56  コメント 17 件 眼科検診、午後診察でした

    内科の再受診や、紹介された、病院の検査など予定外が 有って、眼科検診が後回しになっていました。 今日は受診するつもりが、午前中に行けなくて・・・ 午後4時からの診察に行ってきました。 さぞ、混んでいるかと覚悟して行ったのに、直ぐ診察して 貰い異常なしを確認して、次のバスに乗って帰って来ました。 その間1時間でした。 こんな、こともあるのだと、ビックリしました。 新体操の世界選手権が北九州で開かれて、3日目、団体総合で 日本(杉本、松原、鈴木、稲木、今岡)はポール フープ クラブの2種目合計84,900で4位でした。 惜しくもメダルを逃しましました。 優勝は、東京オリンピックで銀メダルだった、ロシア体操連盟が88,350で1位でした。 美しく躍動する、新体操 目を丸くしながら観ていました。   ランタナ   がルフィマニア   新体操、日本選手

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年10月28日 23:45  コメント 17 件 ゴム体操&PC教室のイベント参加

    今日も、朝から秋晴れのいいお天気でした。 ゴム体操では、新しい方が参加されて,先生も上機嫌で 指導されていました。 もちろん、私も楽しく体を動かせて、良い汗をかきました。 12時に、終わて、大忙しでお昼ご飯を食べ、12時半には 家を出て、12時47分のバスでイトーヨーカドの教室に出かけ ました。 今日のイベントは、YouTubeの登録や、動画の保存など 先生の説明を聞きながら,操作しました。 今回は、前回の復習もしながら、新しい操作も学びました 最後に自分たちで、好きな動画を登録保存して、皆さんに 披露しあって、終わりました。 教室のお仲間から、ブログを見ていますよと、お声を掛けて 頂きました。本当に嬉しかったです。 これからも、頑張て続けようと、改めて思いました。   オトメサザンカ   ナデシコ   ゴム体操で使っていゴム

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年10月27日 23:46  コメント 20 件 今日は、暖かく良いお天気

    今日も、良く晴れて嬉しいお天気でした。 朝の散歩では、すっかり稲刈りの終わった田も有れば 未だ済んでいない田圃が有ります。その中で最近では 珍しい風景もあります。 池の縁のセイタカアワダチソウとススキのコラボに 秋を感じたり、ザクロの実がはじけて赤い実が見えます 久しぶりに、ゆっくり楽しみながらの散歩でした。 10時からの歌の会では、秋の童謡を色々歌って、 楽しい時間でした。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年10月26日 23:56  コメント 15 件 ライブ配信&お菓子作り

    今日は第四火曜で、夕方からお花の会があるので、 朝から、お菓子作りでした。 先日、友達から貰ったサツマイモを使ったお菓子を作ろうと サツマイモを茹でて、裏ごしです。サツマイモの中身が 綺麗な黄色なので、スイートポテトしました。 もう一品は、サツマイモと紅茶の、クッキー風の焼き菓子に しました。 午後3時からは、ライブ配信がありました。 毎回、楽しみで、視聴しています。 大文化祭の作品参加者が、もう、2000人だそうです。 皆さんの、意気込みを感じます。 11月1日の、開催が待ち遠しいですね‼ 11月には特別LIVE配信も決定して、3回あるそうです    11月22日(月) 11月24日〈水)11月26日(金) 詳細は、後日プレミアで発表されるそうです。楽しみですね! 4時過ぎにお菓子を持って集会所に行きました。 スイートポテトが、好評で嬉しかたです。 お花は、ニューサイラン,菊、トルコ桔梗でした。     ライブ配信   スイートポテト(持て行った残りです)   サツマイモと紅茶の、クッキー風   

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年10月25日 23:56  コメント 17 件 パパイアの実

    今日は、朝から、冷たい雨が降り続いています。 散歩は,休もうかな~と思ましたが・・・ 傘をさして、出かけてしまいました。 上西地区を回って、見ようと歩いている途中で前に見た、 パパイヤの木が、気になって見に寄て見ました。 大きく生った、青い実が沢山出来ていました。 もっと、おおきくなるのでしょうか、楽しみです。 お琴の練習と、パソコンの写真を整理して・・・ 一日が過ぎて行きました。明日はお天気になって欲しいですね  青い実が、沢山出来ている、パパイアの木  ホトトギス  ギョウリュウモドキ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 81 82 83 84 85 86 87 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座