パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

私のパソコン日記

 イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん

久しぶりの娘との買い物

 2021年10月30日 23:59
今朝は、久しぶりに気温10度で寒く感じました。
良いお天気なので、近代好古博物館まで足を延ばしました
入口、付近で王冠の様な形のクチナシの実を見つけました。
よく使ているのに、木になっているのは、初めて見ました。

出会いの森の池の水も、緑色の池の水が、今日は綺麗に
澄んで居て底まで見えます。鯉も嬉しそうでした。

2週間ぶりの娘との買い物、つい、あれもこれもと沢山
買い物をしてしまいました。
来年の2月に生まれる曾孫の4Dエコーの画像を
見せられました。本当に凄いですね‼
よく見ると、顔や手足が何となくわかって吃驚です。
どうやら、曾孫は男の子の様です。誕生が楽しみです。

   
   クチナシの実
  埴輪の整列です。一つ一つお顏違います
  ツワブキの花
コメント
 13 件
 2021年10月31日 19:55  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
toshikoさん~こんばんは

娘さんと 2週間ぶりのお買いもでしたか
重たい物も買えますよね
満足されましたね(^^♪

まぁ・・来年2月に曾孫ちゃんが誕生なんですね
おめでとうございます♬
4Dエコーで 男の子と分かっているんですね~凄いですね~
 2021年10月31日 18:14  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
くにちゃんさん

こんばんは(*^_^*)

はい、先週は、妊娠中の孫娘がワクチン接種で、
その方の、送迎だったので・・・
2週間ぶりの、娘との買い物でした。
沢山お買い物が、出来て、満足です。(笑い)

来年2月に、曾孫が生まれます。
もう、早くから、男の子と分かっているそうです( ゚Д゚)
まぁ~支度する分には、良いですね(^_-)-☆
本当に最近は凄いですね‼(*^_^*)
 2021年10月31日 18:02  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
shimaさん

こんばんは(*^_^*)

久しぶりの娘との買い物で、ついつい多く買いました。
当分は、大丈夫でしょう(*^_^*)

近代考古博物館までは、大分距離があります。
約1時間10分程で行かれます。

娘との、買い物では、車なのでつい沢山、買ってしまいます。
私の、楽しみの一つになて居ます。(*^_^*)

やっと、来年2月には、曾孫が生まれます。
今から、楽しみにしています(*^_^*)
 2021年10月31日 17:51  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
akaneさん

こんばんは(*^_^*)

毎朝の散歩は習慣になってしまいました。

クチナシの花は、良い香りがして大好きなお花です。
でも、実は、あまり見かけませんね~
だから、あの栗きんとんなどに使う「クチナシ」に
結び付かなかったです。(笑い)
木に生っているのを、見て思い出す始末でした(*^_^*)

曾孫の誕生は嬉しいですね!
今から、楽しみにしています。有難うございますm(__)m
 2021年10月31日 17:40  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
126junkoさん

こんばんは(*^_^*)

少し遠出でしたが、近代考古博物館迄行きました。
王冠の様な、くちなしの実をみつけました。
埴輪の整列にも、出会いました。
一つ一つ、お顔も違ていましたよ~(*^_^*)

娘と一緒にお買い物を楽しみました。
本当に、久しぶりでした。
曾孫が、来春生まれる予定です。
4Dエコーで写真まで見せてくれました。
本当に、凄い世の中になりました。(@_@)

男の子だそうです。(笑い)
そうですよ!曾孫さんのお顔を見るまで・・
お元気で、頑張ってくださいね!(*^_^*)
 2021年10月31日 17:27  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
michanさん

こんばんは(*^_^*)

はい、曾孫が、来年2月に誕生します。
有難うございますm(__)m
嬉しくって、待ち遠しいですね~
男の子だそうです。生まれる前から分かるので
便利ですね‼(笑い)

クチナシの木、、見かけたら実が出来てないか・・・
見ていましたが、まぁ~八重の木には生らないのですか?(@_@)
初めて、見つけて嬉しかったです。(*^_^*)
 2021年10月31日 17:18  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
kurotoさん

こんにちは(*^_^*)

はい、昨日の朝は、気温が低く寒かったです
其方は、小春日和の暖かいお天気ででしたのね~

クチナシの実は、お節料理には、欠かせないですね!
花は、白い綺麗なのでよく知っているのに・・・
実際、実が付いているのは、初めて見ました。(笑い)

埴輪の行列、皆、お顏や持っているものが違ていました。

来年2月には、曾祖母ちゃんになるそうです(笑い)
今から、楽しみにしています。(*^_^*)
 2021年10月31日 17:01  イトーヨーカドー明石教室  toshiko さん
maxさん

こんにちは(*^_^*)

日に日に、朝の気温が下がって来ますね!
はい、もう冬支度、寒さに弱くなりました(^_-)-☆

埴輪を見ていると、古代のロマンを感じますね!
私も、大好きで飽きずに、一つずつ眺めていました。
古代も貧富の差が…いつの世もありますね~

来春に、曾孫が誕生します。
もうその話で持ち切りなのですよ~楽しみが出来ました(*^_^*)
 2021年10月31日 16:23  エコール・マミ教室  くにちゃん さん
toshikoさん   こんにちは

久しぶりに娘さんとお買い物良かったですね。

ついつい買い込んでたくさんの荷物のなったでしょう。

でも今日は安心ですね。

曽孫さんがお生まれとの事、来年は嬉しいですね。

男のお子さんとの事、この頃は生まれる前にわかるのですね。

買い揃えるのもわかっていれば、無駄にならなくていいですね。
 2021年10月31日 13:17  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
toshikoさん、こんにちは

今日は、晴れてい良いお天気になっていて
暖かで嬉しいです

近代好古博物館迄足を延ばされたようですが、
ご自宅からは少し遠いのでしょうか

娘さんとお買い物、
沢山のものを買えると思うと、ついつい
そうなりますよね

来年の2月には曾孫さんが誕生されるのですね
今から楽しみですね(*^^*)
 2021年10月31日 07:17  イトーヨーカドー松戸教室  126junko さん
toshikoさん
おはようございます

昨日は近代考古博物館迄
お散歩されたのですね
王冠の様な形のクチナシの実ですね
埴輪の整列
一つ一つお顔が違うのですね
ツワブキも見事に咲いていますね

娘さんとのお買い物
久しぶりでしたね
曽孫さんが来年お産まれるのですね
4Dエコーですか?
凄いですね
男の子さんらしい?
嬉しいですね
私も曽孫が産まれるまで
元気でいたいと思います♪
 2021年10月31日 06:30  遠鉄百貨店教室  michan さん
toshiko さん

おはようございます(^O^)

ま〜曾孫ちゃん生まれる予定なのね。
おめでとうございます。楽しみですね〜
男のお子さん、新年は明るい話題で素敵ね〜

クチナシの実、我が家にもあるけど葉を害虫に犯されて少ないです。
一重のクチナシにはなるけど、八重の木にはならないのよ。

 2021年10月31日 01:02  メッツ大曽根教室  max さん
toshikoさん  こんばんは

 昨日の早朝は、名古屋も最低気温が10℃でした
 日に日に気温が下がってきましたね

 早朝散策は、近代考古博物館方面へ行かれたのですね
 保温対策をされた事でしょう

 埴輪が大好きですので、古代ロマンを感じます
 ただ貧富の差が出てきましたので、現代との比較も考えさせられます

 出会いの森の池が綺麗だったのですね
 澄んだ水は嬉しいものです

 曾孫ちゃんが、来春誕生なのですね
 梅の咲く頃で慶事で良かったです
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座