「イオン北小金教室」さんのブログ一覧
-
2013年10月23日 07:33 コメント 0 件 ★緊急告知★
いきなりですが… 来室の時に写真のデータを持ってきてください。 お持ちのSDカードやUSBに入っている写真です。 もしくはデジカメそのもの、携帯内の写真でも結構です。 「応募」の今回のテーマ【みんなに見せたい写真】の締切が11月10日です。 それまでに全員の方に写真をアップしていただきたいので、とりあえず今、手持ちの写真で、私たちスタッフと一緒に応募してみましょう! 後から修正も可能なのでとりあえずの応募です。 この「写真を載せる」作業は今まで『使いこなしレッスン』などでお勉強してきた「ファイルとフォルダ」や「保存」や「コピー貼り付け」など、いろんな要素を含んだとってもいい作業なのです。 お勉強の一環としてやらない手はありません。 必ずお手伝いしますので、 皆様から発進の「今日持ってきたよぉ~」のお声を是非お待ちしています! 大丈夫ですか? 必ずやるんですよ、お持ちくださいね~(^O^)/ By M田
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月21日 13:04 コメント 3 件 【みんなに見せたい写真】 TM
こんにちは デジカメコンテスト期間中という事ですが、 私は写真は得意ではないんです。(^^; 以前のように焼いてみないとどのような写真が撮れたかわからない という事がなくなり、削除も簡単で、 とりあえず、ジャンジャン撮ってしまう感じです。 植物や動物や子どもの成長の記録としてだったり、 おいしいランチや、飲んだりしたものをなんとなく撮ったり、 景色がきれいで、感動してその一瞬をまぶたに記憶するように 撮ったりする事が多いです。 なかなか目でみたように撮れなくてもどかしいのですが。。。 今回のテーマが「みんなに見せたい写真」という事で、 5月に出雲に行った時の八重垣神社のご神木(自然のままに悠然とそびえる感じ)。 静けさが伝わるでしょうか? その逆に人工的に作られた計算しつくされた足立美術館の枯山水庭園。 そして、夏に行った成田ゆめ牧場。 それをみるたびにここに娘と一緒に行ったなぁと記憶が よみがえる写真の3つを載せたいと思います。 皆さんはどんな時に写真を撮っていらっしゃいますか? デジカメコンテストに参加して、私たちに素敵な写真を見せて下さい。_(._.)_ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ デジカメコンテストの応募が始まっています! テーマは「みんなに見せたい写真」 やり方がわからない方はインストラクターに聞いてくださいね。 大好評の小林先生の使いこなしレッスン 10/29(火)13:00~ 空き状況 残りわずかです。 お早目にご予約下さい(^^)/
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月20日 04:50 コメント 4 件 新テーマ、スタートです。
お早うございます。 また勢力の強い台風が近づいているようです。 身の安全を第一に行動してください。 さて、今日から新しいテーマ「みんなに見せたい写真」で お送りします。 各々スタッフが皆さんに見せたい写真を掲載していきます。 まずトップバッターe澤の見せたい写真、それは・・・ 予想がつくと思いますが(^_^;) 我が家のお猫様の写真です。 薄曇りの昼下がり、窓際に置いて猫ベッドでの1コマ。 こんな「のほほ~ん」な顔を見ているだけで私は癒されます。 安心してくれているのかなぁと嬉しくなります。 そんな日常の1コマでも写真に切り取ると思い出になります。 是非、皆さんもそんな「1コマ」を応募してみて下さい!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ デジカメコンテストの応募が始まっています! テーマは「みんなに見せたい写真」 やり方がわからない方はインストラクターに聞いてくださいね。 大好評の小林先生の使いこなしレッスン 10/29(火)13:00~ 空き状況 残りわずかです。 お早目にご予約下さい(^^)/ プレミアブログに挑戦したい方は必見! 10/21(月)にプレミアブログの使いこなし講座を行います。 こちらは私たちインストラクターと楽しく盛り上がりましょう! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月16日 08:11 コメント 2 件 台風により臨時休校です&私の趣味
おはようございます。 昨日のブログにも記載されていましたが、本日は台風により 午前中は臨時休校になっています。 13時・14時の授業は行いますが、来校の際は突風や雨に 十分お気を付け下さい。 教室に行かれなくてもインターネットにつながっていればプレミアサイトで楽しめますね(*^^)v これを機に今までの週刊マメ知識クイズをおさらいしたり プレミアサイトをすみずみまでチェックしてみれば新発見があるかもしれませんよ(^o^) さてさて、しばらく続いてきました[私の趣味]は今日で最後。 私もM田先生と同じくワインが大好きです。 昨日も雨が強まる中、TM先生とプチワイン教室に行ってきました。 今までワインを学びたいな~と思っていましたが、1か月に1度プチワイン教室に出席してわかったことは… 私はソムリエになってワインを勧めるよりも、お勧めワインをついでもらって飲むのが好き!という事(爆) 昨日は甘口ワインについて教えてもらったので、今度貴腐ワイン&ブルーチーズというお勧めの組み合わせに挑戦したいです。 それにしても先生の博学といったら\(◎o◎)/! ちょっとした質問から直接関係ない質問まで、 何でも期待以上の答えがスラスラ返ってきます。 私たちもそんな風にみなさんの質問に対応できるよう日々勉強だな~とワインを飲みながら(笑)痛感した夜でした。 次回はe先生発の新たなテーマですよ~お楽しみに~ ~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~ デジカメコンテストの応募が始まっています! テーマは「みんなに見せたい写真」 やり方がわからない方はインストラクターに聞いてくださいね。 大好評の小林先生の使いこなしレッスン 10/29(火)13:00~ 空き状況 残りわずかです。 お早目にご予約下さい(^^)/ プレミアブログに挑戦したい方は必見! 10/21(月)にプレミアブログの使いこなし講座を行います。 こちらは私たちインストラクターと楽しく盛り上がりましょう!
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月15日 23:59 コメント 0 件 明日16日午前中は臨時休校です!
こんばんわ! 雨脚が強くなってきました。 皆さん、用意は万全ですか? ニュースでも報道されているように台風26号が迫ってきています! 明日の北小金教室は、安全確保のため、 午前中『10時~13時までは閉校』いたします。 尚、午後の13時と14時の台は通常通り開校しますのでご注意ください。 外出を控えて無事に通り過ぎるように一緒に祈りましょう。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月12日 20:36 コメント 5 件 【私の趣味】M田
こんばんわ! 日にちが空いてしまってすいません(>_<) 実は、ずっと考えていたのです。 一つ前のT橋先生と同じように、私もすでに趣味をお話してしまっていたものですから、他にないだろうかと。 ご存じない方のために… 私は体育会系であると、歳を重ねるごとに実感してきていまして(笑) ★一番の趣味ははランニングでしょうか。 ウォーキングから始めたランニングはスピードこそないですが、 音楽をガンガンかけて自分一人の世界に浸りながら走ります。 嫌なことはゴールの後は忘れていますし、よく眠れます(^^) 走り切った後の爽快感、到達感が最高です(^^♪ だからでしょうか、とっても気持ちが前向きになります。 走り出してからの私は周りの方々に生き生きしてる!と言っていただけます。 写真は手賀沼です。 真ん中の大橋を挟んで半周10km。とっても走りやすくてお気に入りです。ウォーキングももちろんできますので皆さんもぜひ一度いらしてくださいね! ★2番目はフラメンコ♪♪♪ これはまだまだ完璧に踊れないので、到達感までは味まえませんが(笑) 難しいステップやフリを覚えて踊れた時はとっても嬉しいです(*^_^*) ★3番目はコッソリ… 赤ワインはやめられません(*^。^*) By M田 ~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~ デジカメコンテストの応募が始まっています! テーマは「みんなに見せたい写真」 ↑の「応募」に詳細が書いてありますので、みなさんの力作!そうでない写真でも、みんなに見せちゃいましょう! やり方がわからない方はインストラクターに聞いてくださいね。 大好評の小林先生の使いこなしレッスン 10/29(火)13:00~ 空き状況 残りわずかです。 お早目にご予約下さい(^^)/ プレミアブログに挑戦したい方は必見! 10/21(月)にプレミアブログの使いこなし講座を行います。 こちらは私たちインストラクターと楽しく盛り上がりましょう! 詳細はインストラクターにお問い合わせ下さい。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月12日 09:28 コメント 0 件 ★小林先生の使いこなしレッスン★ 第2弾
10月10日、東京本部の小林先生が来室! 2回目の使いこなしレッスンを行っていただきました。 既に前回も参加されている方々は最初から笑みがいっぱい。 レッスンへの期待もいっぱい。 …のお出迎えムード一色でしたが、やはり初めての方々は不安なご様子 でも実際スタートすると小林先生の世界に引き込まれ、どんどん教室内の空気が変わっていったのがわかりました(^^) とても残念ですが、 先生の魅力は私のつたない文章力では到底表現できません(>_<) でも「参加してよかったぁ!」の2時間になることは間違いありません。 現にこの日も帰り際、予定を変更してまで次回10/29の第3弾に予約を入れられた方が3人もいらっしゃいました。 参加されていない方、是非是非一度ご参加ください。 By M田 p.s. このブログは小林先生もご覧になってます。 先生への感想をコメントに書いてくださいね~(^○^)/
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月07日 19:08 コメント 6 件 【私の趣味】 T橋
今回のテーマは【趣味】という事ですが、もうすでに私の趣味は以前のブログにも書いてしまってあるとおりの【カメラと映画】 その他にないかなって考えてみました。 あっ!趣味だとは認識してなかったけど、カフェでひとりお茶を飲みながらたたずむ・・・(笑) そんな時間が好きだった事に気づきました! だいたい【食べログ】で評判の良いお店をリサーチしてから伺う事が多いですね。 ただし、コーヒーが苦手なので、だいたい紅茶を頂きます。 もしくはカフェラテやカフェモカなどの甘くてミルキーな感じのコーヒー。 好きな音楽をイヤホンで聞き、ボーッとしながらお茶を頂く時間、大好きです♪ ~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~ 本日よりデジカメコンテストの応募が始まりました! テーマは「みんなに見せたい写真」 ↑の「応募」に詳細が書いてありますので、みなさんの力作!そうでない写真でも、みんなに見せちゃいましょう! やり方がわからない方はインストラクターに聞いてくださいね。 10月の使いこなし講座の日程が決まりました! 本部から小林先生が来て下さいます。 10/10(木)12:00~、10/29(火)13:00~ 両日ともに、空き状況 残りわずかです。 お早目にご予約下さい(^^)/ プレミアブログに挑戦したい方は必見! 10/21(月)にプレミアブログの使いこなし講座を行います。 こちらは私たちインストラクターと楽しく盛り上がりましょう! 詳細はインストラクターにお問い合わせ下さい。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月06日 18:01 コメント 2 件 【私の趣味】TM②
みなさん、こんにちは(^^)/ 私の趣味、読書編(笑)です。 本は子どもの頃から大好きで、よく読んでいました。 小学生の時には、推理ものが好きで『明智小五郎』シリーズ やアガサクリスティーは全巻集めてたくらいでした。 今は、ベストセラーのような(湊かなえ 東野圭吾など)ものから、 誰も読まないような経済の本まで幅広く読んでます。 その中で、何年か前に読んだ本が、衝撃的だったので、紹介します。 (ご存知の方も多いかもしれませんね) 『世界がもし100人の村だったら』です。 世界の人口63億人を100人にみたてます。(100分率にするんですね) 52人が女性です。48人が男性です。と始まります。 アジア人が何人、白人が何人・・や どんな言葉を話すのか・・や 何人が豊かで何人が飢えている・・など、 現実が淡々と書いてあるのです。 『子ども編』 『たべもの編』が姉妹本として出版されています。 雨や風がしのげる家があり、 朝、昼、晩と3食食べられていて、 教育を受けていて・・・ どれをとっても、日本人にとっては当たり前の事なのに、 世界に視野を広げたら、全然当たり前ではなくて、 本当に恵まれているんだと気づかされます。 日本人のほとんどの人がその恵まれた数人の中に入っているなんて、 すごい事だと思いました。 5分位で読めてしまう、絵本のような本なので、 興味をもたれた方は是非、読んでみてくださいね ~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~ 10月の使いこなし講座の日程が決まりました! 本部から小林先生が来て下さいます。 10/10(木)12:00~、10/29(火)13:00~ 両日ともに、空き状況 残りわずかです。 お早目にご予約下さい(^^)/ プレミアブログに挑戦したい方は必見! 10/21(月)にプレミアブログの使いこなし講座を行います。 こちらは私たちインストラクターと楽しく盛り上がりましょう! 詳細はインストラクターにお問い合わせ下さい。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん -
2013年10月04日 09:20 コメント 2 件 【私の趣味】TM
みなさん、こんにちは(^^)/ 私の趣味は・・・本当に色々な事をかじってはやめ、 かじってはやめ、を繰り返しているのですが、 今は、『ウォーキング』 と 『読書』でしょうか。 だいたい図書館で借りて読むことが多いです。 昨日もウォーキングを兼ねて、図書館に行ってきました。 今の時期、本当に歩くのに最適な季節だと感じます。 肌にあたる風がさわやかで、気温も暑くもなく、寒くもなく キンモクセイのにおいがふんわりと香って それより何より、秋の空はとても綺麗です。 写真は、図書館に行く時にいつも通る道です。 植えたばかりの大根の苗がかわいらしく並んでます。 こんな風に、車に乗ってしまったら、見落としてしまうような事に 気がついていけるのがとても楽しいです。 私の趣味 - 読書編 は近日中にアップする予定です(*^_^*) ~~~※~~~※~~~※~~~※~~~※~~~ 10月の使いこなし講座の日程が決まりました! 本部から小林先生が来て下さいます。 10/10(木)12:00~、10/29(火)13:00~ 両日ともに、空き状況 残りわずかです。 お早目にご予約下さい(^^)/ プレミアブログに挑戦したい方は必見! 10/21(月)にプレミアブログの使いこなし講座を行います。 こちらは私たちインストラクターと楽しく盛り上がりましょう! 詳細はインストラクターにお問い合わせ下さい。
イオン北小金教室イオン北小金教室 さん