パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 「max」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「エリカ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 811 件 ~ 820 件目(82ページ目)を表示中
  •  2021年11月26日 23:37  コメント 17 件 コミセンの歌カフェ&ライブ配信

    今日も、朝は寒かったけど、日中は暖かくって良かったです。 10時から、コミセンで歌カフェが有り。参加しました。 集まったのは、女性が11人男性が1人でした。 「赤とんぼ」「小さい秋見つけた」「案山子」など童謡 「私の城下町」「大阪ラプソディー」「秋桜」など25曲 程、歌って楽しい時間を過ごしました。 午後は、ライブ配信を視聴しました。 秋の大文化祭に投稿された数が10000以上もあったそうです 又、いいね~30000以上に、なったと先生方はお喜びです。 本当に、皆さん頑張られて、凄いですね! 「デジタルの歴史と未来、Windws⒒」「IT機器の今昔と未来」 は、興味深いお話でした。 色々、懐かしいお話や、未来の事、学ぶことが多く楽しい ライブ配信、有難うございましたm(__)m   PC5150  初期のブラウン管のPC   コミセンの皇帝ダリア     ロイコフィラム・フロイトセンス

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月25日 23:58  コメント 21 件 ゴム体操&オンラインオフ会

    今日は、2週間も休みだったゴム体操が久しぶりに再開です。 長い間、体操をしていない体は、急に動き出して吃驚でしょう 彼方此方が痛くって・・・ でも、終わってみれば、体が軽くなっていました。 帰りには、コミセン前にビオラの苗が置いてあり「お入り用の 方は、お持ち帰り下さい」と有ったので、遠慮なく赤、黄色 紫の3つ頂いて帰りました。 午後は、2時からオンラインオフ会に参加しました。 今回も、同じ教室のグループでした。 初めは、lunaさん、shimaさん、私の三人でしたが、 りょうちゃんさん、やまちゃんさん、ひさぴーさんが加わって 賑やかになりました。masakisiさんも合流されて、楽しい 会話が続きました。途中で一人づつ抜けて寂しくなった頃、 Mikeさんが、加わって下さって最後まで楽しく過ごしました。 皆さん,今日はお会い出来て嬉しかったです。 有難うございました。次回も宜しくお願いしますm(__)m コミセンで、頂いた花の苗  散歩で、見かけた可愛い赤い実 ピタンカ  同じく  ムレスズメ属 サンゴフジ豆

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月24日 23:59  コメント 12 件 歌の会&ライブ配信

    今日は、予報通りに寒い一日でした。 風も強く、帽子を飛ばされそうでした。 午前中は、歌の会です。今日は北原白秋作詞の「ゆりかごの歌」 優しい、綺麗な歌に、ほんわかとしながら、楽しみました。 午後のライブ配信は、15時30分のを視聴しました 鎌田先生、坪内先生に、今日はお綺麗な内藤先生が加わって 楽しいお話でした。先生方のお若い時の映像も見られました。 夕方に、東京の妹から、サンク ド ノアの渋皮栗のパイ包が 送られてきました。昨年の11月に亡くなった、妹の主人が 大好きだった菓子だそうで、一緒に食べて欲しいとのことです。 私も、大好物で、義弟を思い出しながら頂くことにしました。   皇帝ダリア、寒空に元気です。   LIVE配信の映像   サンク ド ノアの渋皮栗のパイ包

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月23日 23:57  コメント 15 件 おはぎ&お惣菜

    今日は、昨日とうって変わり、良いお天気になりました。 朝の散歩は、気温も昨日までと違い低くって寒いです 空にはお月さまが白く浮かんでいました。 鹿の川公園では、例のサッカー少年が公園の周りをランニング 「おはよう、頑張ってるね‼」って声を掛けると「はい、有難う」 とかえってきました。私も頑張ろうと歩き出しました。 今日は、お花の会が有るので、おはぎを作ろうと、もち米を 炊きました。その間に、根菜と牛肉の炒り煮を沢山作りました。 レンコン、ゴボウ、ニンジンと牛肉をごま油で炒り、甘辛い味 に味付けして汁が無くなるまで煮つけます。 おはぎを作ってから、娘宅に届けようと連絡すると・・・ 今日は、薬で痛みが無いので、車で取りに行くと言います 明日から、入院の娘ですが、元気な姿に少しホッとしました。  朝の散歩で見たお月さま  根菜の炒り煮   おはぎ、娘とお花の会用です

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月22日 23:59  コメント 17 件 YouTubeのイベントでした

    今日は、朝目覚めるっと真っ暗で雨が降っていました。 結構降っているので、しばらく様子を見ることにして・・・ フルーツパンケーキを、作ることにしました。 リンゴを甘く炊き、レーズンは洋酒につけていたので、 後は、バターに砂糖を入れて練り、卵を加えてよく混ぜ、 リンゴ、レーズンも加えて、丸めて成形、温めたオープンで 焼けば、出来上がりです。 7時過ぎに生ごみを出し、段ボールを廃品回収の倉庫に出した その足で、ご近所を一回り歩いてみました。 午後からは、pc教室のイベントに出かけました。 YouTubeのイベント、今日は3回目、上級編でした。 パソコンで、フォトを使って写真を動画にして、ミュージックを付け、保存したり、スマホに取り入れて、YouTubeに保存 LINEで送信するなど、色々教わりました。 上級編と聞いて、出来るかと心配でしたが… 先生に教わりながら、楽しく操作が出来て、自分の作品が 出来あがりました。嬉しかったです。 カレンダーも仕上げて、注文をお願いしました。   白花ホトトギス   大きなみかん   フルーツパンケーキ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月21日 23:59  コメント 17 件 圓満寺の北側へ

    今日は、日曜日で、気持ちもゆっくりしています。 さぁ~今日の散歩の行き先はって、考えながら家をでました。 出会いの道の中頃にある、円満寺の前の道、南はよく歩いて 知っていますが,北は、まだ歩いたことが有りません。 今日は円満寺の北側を、探検しようと思いました。 土山駅を通過して、出会いの道 東側から入って行きました。 出会いの道は、木々が綺麗に紅葉しています。 出会いの森も通り過ぎて、五十塔が朝日に映えて美しい 円満寺の前の道を、北に向かって進みます。 直ぐに、喜瀬川に出て、橋を渡って直ぐ川に沿って北へと 進むと、直ぐ、住宅が無くなり細い道が続いて行くと・・・ JRの踏切、すぐ北に国道2号線の下を潜り少し歩くと、 山陽道(昔の街道)に出たので、東に向かい帰ってきました。   出会いの道   円満寺の五重塔   薔薇 遠くまで歩いたと、思ったけど時間にすれば1時間半位でした

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月20日 23:53  コメント 15 件 瀬戸川緑道公園

    最近、ご無沙汰をしている瀬戸川緑道公園に行きました。 この前は、もう、草がぼうぼうと生えて、見る影もなかった 公園でしたが、今日行くと、綺麗になっていました。 木々も色づき,公園内の小川もサラサラと流れています。 アメリカンディーゴの大木が、枝を切られて痛々しい姿 でした。一番奥の池は、水が無く草で覆われ緑です。 何時もいた、シロサギも、いなくって、ビックリです。 大きい銀杏の木は黄色く色づて、木の下は黄色い絨毯です。 瀬戸川緑道公園の小さな秋を楽しんできました。  銀杏の黄色い絨毯  水草で緑で覆われた池  公園内の小道

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月19日 23:36  コメント 22 件 今日も、いいお天気でした

    今朝は、昨日よりも少し暖かくて、散歩も楽しかったです 今日は、北池に行き、そこから明幹を渡って、播磨町の 二子地区の村の中を歩きました。 細い道を辿って行くと、昔ながらの古いお宅を見つけました。 塀を曲がって行くと奥に土蔵も有って、村の由緒あるお宅の 様でした。郷愁を感じてしまいました。 娘の腰痛も、なかなか治まらず病院を医療センターに変え 色々検査した結果、腰椎ヘルニアと判明、手術することに なっています。 今日は、買い物用のカートを引いて、一人で買い物です。 あれも、これもと買って、カートは膨れ上がって重かったです 娘に連れて行って貰って楽をしていましたので・・・ その、有難さが良く分かりました   白い小菊   古い由緒ありげなお家

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月18日 23:47  コメント 24 件 今日は、思い切って

    今日も、朝から良いお天気です。 朝の散歩を済ませてから、二見レディースクリニックに 電話をして、予約の有無を尋ねると、いつでもお越しください とのことで、思いきって子宮がんの検診に行きました。 この病院は、初めてなので心配でしたが・・・ とても、感じの良い病院で、先生も、看護師さんも丁寧で 本当に、良かったです。 がん検診は、毎年受けているんですが、子宮がんはここ3年程 受けていなくって、今日は思い切って行ってきました   ホーセンカ  皇帝ダリア、  ヒイラギモクセイ、

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年11月17日 23:59  コメント 15 件 歌の会&お琴の日でした

    今朝はの気温は7℃、で寒かったです。 日の出が、遅くなって、6時でもまだ薄暗いです。 街灯が燈っている、道を選んで歩きます。段々明るくなって、 6時36分に日の出です。 10時から、ヤマハの歌の会です。今日は童謡「真っ赤だな」 「村の鍛冶屋」を童心にかえって、歌いました。 午後からの、お琴は、組曲源氏物語、須磨の本手でした。 次回は替手(第2爭)、本手より少し楽なようです。 練習している「須磨」は、第1と第2が有るそうで、今、練習 している曲は、第2だそうです。 尺八と合奏すれば素敵でしょうね!   白い山茶花   満福寺の大銀杏、黄色くなて居ました   今朝の日の出前の散歩道

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 79 80 81 82 83 84 85 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座