「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2023年03月12日 16:45 コメント 2 件 備えあれば患いなし
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 一雨ごとに温かくなってきました。 昨日は、3.11でしたね。 今年もヤフーでは、3.11で検索すると募金が出来るようになっていました。 もう12年も前のことなんですね。 その年は、うさぎ年だったんですね。 あんまり記憶がなかったんですが、 その日のあの時間のことは、今でも鮮明に覚えています。 その時間に起こった出来事を知ったのは、その夜の22時過ぎのニュースで知った私です。 干支も一回りして、今年もまたうさぎ年です。 何か特別なことが起こってもおかしくないように感じるのは、 私だけでしょうか? 備えあれば患いなし 日頃から準備はしておきましょう。 準備と言えば、春のタイピングコンテスト。 4月は春のタイピングコンテストの開催月です。 4月のご予約は、ただいま受け受け中です。 みなさん、こぞってご参加くださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月11日 17:02 コメント 1 件 スターAI情報塾体験会
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、ちょっと聞きなれない言葉をタイトルにしました。 「スターAI情報塾」 この4月より開講になる、新し講座の名称となります。 対象者は、中学生高校生となります。 学びの内容は、プログラミングやAI そして、今年から高校で導入された情報科目となります。 今の世の中の仕組みってみなさんご存じですか? そして、これから先の世界はどうなっていくのか、 考えてみたことはありますか? そんな、未来を見据えて、今の情報や技術や考え方を学んでいただけるのが、 「スターAI情報塾」となります。 ご興味のある、皆様遠慮なく教室までお問い合わせください。 皆様の問い合わせをお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月10日 20:17 コメント 2 件 4月は初イベント「メモリアルスタンド」
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 4月のご予約受付中です。 4月は、 初イベント「オリジナルの写真でメモリアルスタンドを作ろう!」 がございます。 写真印刷の仕上がりに定評のある、アスカネットさんから 新しく、素敵な「メモリアルスタンド」を作成します。 春は、お祝い事の多い季節。 そのお祝い後をと素敵なメモリアルスタンドにすることができる とっても素敵なイベントです。 布張りの表装と金箔の文字。 そして、その中の写真もとっても素敵な仕上がりなりました。 成人式の写真 卒業卒園の写真 入学式の写真 いろんな思い出の写真を素敵に仕上げることが出来ます。 お祝い事のお祝い返しとしても使える「メモリアルスタンド」 現物が教室に到着しました。 すでに、イベントの申し込みも集まって来ています。 一冊2300円です。 教室で作成したものは、アスカネットさんに発注を掛けます。 発注は、4月下旬を予定していますので、お祝い事の後でもゆっくりと作成していただけます。 開催日は、 4月7日(金)13:20~15:20 大変人気のイベントになりそうです。 ご予約はお早めに・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月09日 19:42 コメント 2 件 4月のオンラインカルチャーイベント
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま4月のオンラインカルチャーイベントの 参加申し込み受付中です。 気になる講座がありましたら、ぜひお申込ください! ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 4月オンラインカルチャーイベント ・肩こりの7タイプとその解消法 ・大人も楽しい粘土教室 ・今日から始める認知症予防 ・はじめての健康麻雀 役を覚えよう ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 日程などの詳細の確認や、お申込みはプレミアサイトトップページの 【オンラインカルチャー】のボタンから行っていただけます。 ご自宅からZoomでのご参加となります。 もしZoomの使い方やお申込方法が心配な方は まずは教室までご相談ください♪ あわせて、3月のイベントも追加のお申込が可能です。 ご希望の方は教室までお申し出ください! ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 追加募集! 3月オンラインカルチャーイベント ・はじめてでも楽しい英会話 ・はじめてのハンドマッサージ ・はじめての健康麻雀 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月08日 17:23 コメント 2 件 17日は教室イベント開催ですよ!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 3月17日(金)13:20~15:20 3月の教室イベント 「パワーポイントで作る 動くグリーディングカードを作ろう! が開催されます。 久しぶりの教室イベント。 まだまだ予約受付中です。 パワーポイントを使ったことがある方も、ない方もどなたでも参加していただけます。 作成したものは、作品展にも応募可能ですよ。 まだ、パワーポイントの作品を応募していない皆様 ぜひぜひご参加くださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月07日 20:26 コメント 2 件 本日夜間留守番電話不通になります
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 本日3月7日(火)夜間~8日(水)朝にかけて 設備点検のため停電となります。 したがって、留守番電話も不通となりますので、 ご予約変更等のご連絡は明日の朝10時以降にお願いいたします。 ご不便おかけいたしますが、 よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月06日 18:31 コメント 2 件 みんなで覗いてみてね!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝は、少し冷え込んで霜も降りていました。 まだまだ冷え込みは、ありますが河津桜もほぼ満開。 木蓮の花のつぼみも膨らんできました。 そろそろ沈丁花の香りもしてきそうです。 明るい季節がやって来て、ほっとしますね。 みんなで覗いてみてね! 今月から、皆さんが投稿してくれている「作品展示会」が 見れるようになっています。 トップページの「作品展示会」のバナーから 中に入っていただくと、各カテゴリのテントがございます。 それをクリックしたりタップしていただくと、皆さんの作品をご覧になっていただくことが出来ます。 そして、あなたが気に入ったその作品には、ハートマークをクリックするといいねボタンが押せるようになっています。 ぜひぜひたくさんの作品をご覧になっていただいて、 いいねボタンを押してみてくださいね。 もちろん、自分の作品にも「いいね」することは可能です。 ぜひぜひたくさんの作品をご覧になっていただいて、 いいねボタンをたくさん押してみてください。 まだ、ご自身の作品が展示会場にない方は、 教室で応募方法をお伝えします。 3月中ならまだ大丈夫。 みんなにいいねを押してもらいましょう!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月05日 17:07 コメント 2 件 4月はタイピングコンテスト
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま教室では4月のご予約受付中です。 最近は金曜日の夜と土日が人気の時間となっております。 ご希望の方はお早めにどうぞ♪ そして、4月はタイピングコンテスト開催月です。 こちらのご予約もお待ちしています! ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★タイピング模擬 4月3日(月)~16日(日) ★タイピングコンテスト本番 4月17日(月)~23日(日) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月04日 17:10 コメント 2 件 教室からのお願い
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 先日、朝のウォーキングで気が付いたことが。 雲雀が鳴いてる! そうなんです。 青空のどこかで雲雀の声が聞こえてくるんです。 春だー‼‼っと感じた瞬間です。 寒い風は吹いているけど、雲雀の声が天高く聞こえるということは、季節はすっかり春なんだな~っと。 雲雀の声で気づきました。 朝早く雲雀が鳴くなんて、もっと暖かくなってからだと思っていた。 だからこそちょっと驚きました。 暑さ寒さも彼岸まで。とはよく言ったものですね。 通勤途中の河津桜も咲き出し始めました。 それを見るだけでもウキウキしちゃいます。 ★★★教室からのお願い★★★ 何度か、お願いしているのですが、 当日の予約の変更は、朝9時過ぎまでには教室留守番電話に伝言を残してください。 そして、その反対に突然受講できるようになった方も、 決まったらすぐにご連絡ください。 もちろん、9時前に留守電に入力していただいて結構です。 折り返しこちらからお電話にて確認させていただきます。 気を使って、教室開講時間にご連絡下さる方もいるのですが、 10時20分の開講時間は、教室にいらした受講生さんの対応があります。 ご連絡の時間は、10時前もしくは10半過ぎにお願いします。 そして、留守番電話を活用していただけると誠にありがたいです。 こちらの話も、昨日のブログのタイトルと同じく 「念のためにもう一度」確認していただけたらと思います。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2023年03月03日 20:00 コメント 2 件 念のためにもう一度
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 念のためにもう一度 先日、教室年賀状コンテストの入選作品を遠めの写真を掲載いたしました。 多分、どなたのものが入選されたのかわからないと思うのですが、 入賞賞品をお渡しできていない方が、 2名ほどいらっしゃいます。 出来れば、3月中に受講もかねて賞品を受け取りに来ていただけたらと思います。 なので、念のためにもう一度のご案内です。 抽選で入賞されて、まだご自身が入賞されたと気づいていないお二方。 ぜひ、このブログを確認したら、教室にご予約下さいね! 入賞賞品をお渡ししたいので、よろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん