「akiko」さんのブログ一覧
-
2018年10月29日 00:27 コメント 22 件 誕生日プレゼントは、万歩計
真菜が誕生日祝い…2000円迄で何か欲しいものは❓ と言って居たので、考えたけどう〜ん難しい❗️ 思いついて、万歩計にしました。iPhoneでも歩数は出るけど、 何となく、この機会に買って貰おうかなぁ〜 で、ジョーシンで調べて見ました。 ¥1980税込¥2030とバッチリ当てはまるのが有りました。 早速 購入して、30円は払おうか?って聞いたら出すわ…ってね〜 改めてお誕生日おめでとう❣️とプレゼントしてくれました。 設定して、使い始めに図書館まで 歩いて行ってみる事にしました。 往復で3054歩でした。 試しに同じバックに入れて置いた、 iPhoneの歩数も同じで安心しました。 これから、長いお付き合いに成ると思います。
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月28日 00:38 コメント 15 件 中之島の薔薇と都会の水辺撮って来ました。
昨日は、結構 歩いたので、今日は、休養日です。 タレンを病院に連れて行くと結構疲れます。 タレンもゲージで窮屈な思いしてると思うと、 少しでも早く家に着くように、頑張って歩くので、 帰って来るとヘロヘロです。 自転車の後ろにゲージを積んで押して行くけど、 大きいので重いのよ(≧∇≦) お天気も悪かったので洗濯もせず、 のんびりグダグダした1日でした。 実は27日は、教室だと思い込んで居て、 起きるのは早めにおきました。 予約表 を確認したら31日になっていました。 確認して正解でした。又やってしまった❗️ けど行ってないですよ(^_−)−☆ 中之島の写真沢山撮ってきたので、 お付き合いお願いしますね。(*゚▽゚*)
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月27日 00:08 コメント 20 件 有難う御座いました。
皆さんに頂いたBDカードやっとまとめられました。 たくさんの方に御祝いして頂き有難うございました。 上手く出来ませんが私の宝物として大事に保存させて頂きます。 まりたんさん に誘われて、公会堂でランチをして来ました。 ブログ大使さん達の、リアルレッスンがあるそうで、 お顔を見知りの方達も何人かお見かけしました。 ご主人の介護をされているお仲間が、鎌田先生にお会いしたいって 無理して、出てこられたので私も出掛けました。 ランチしてお喋りして ご主人は、少し しんどそう でしたが、 大人しく座って居られましたね。 リアル レッスンの時刻が迫ったので、会場へ向かう皆と別れて、 バラ園に行ってきました。 前回より花は減っていたけど、まだ蕾もありました。 明るい内に帰り着きました。 5時から タレンを病院に連れて行き、 遂にエリザベスカラーをされてしまいました。 どうしても、触って引っ掻いてしまうのでね。 薬も又 ステロイドに戻りました。 早く治って欲しいなあ〜
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月26日 00:31 コメント 17 件 「よだかの片思い」読みました。
今日は、ゆっくりと二度寝して朝寝を楽しみ… 午前中に届く宅急便を待って、洗濯機を廻し昨日の続きを 一気にに読んでしまいました。 初めは、若い子の甘酸っぱい想いに付いて行けない… 展開でしたが、確りした構成に引き込まれて、 ヒロインの一挙一動にハラハラしたり、頷いたり… 流石に数々の賞に輝いている筆者の筆力に脱帽です。 最後 自分を見つめて成長していく過程でかなり残酷な終末が 爽やかに後味の良いものになっていました。 題名の よだかの片思い…引用された主題の宮沢賢治の童話… [よだかの星]昔読んだけど、改めて読んで見たくなり、 図書館で宮沢賢治全集から [よだかの星]を借りて来ました。 それだけ 引き込まれた…という事です。 三郷の義姉に真菜の就職祝い 預かって来たので、 私のiPhoneから御礼を送信させました。 義姉と交信して居た様です。 今夜は生協でお仲間にお土産を配り話は盛り上がりました。 11月にネイリストさんと行く予定だった☆ジプリの森☆ 年一回の内部入れ替えで、ホテルを予約して居たのに休業だって❗️ 仕方なく、キャンセルしました。11月5日~16日までと… バッチリ予定の日が入ってしまいました。残念(≧∇≦) 皆さんゴメンね 言葉が足りず誤解を招居た様です。 三枚目は兄の家の朝御飯です。 何時も私が行くとこの目刺しの付いた朝食です。 美味しくて好きなのよ。 この大きさの目刺しがです。
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月25日 00:12 コメント 19 件 大阪に帰って来ました。
大阪に帰って来ました。矢張りホッとします。 帰りにお弁当を買って、夕食は手抜きです。 新幹線の車中は、早速みやびさんに頂いた「よだかの片思い」 読んで過ごしました。まだ四半分も読んで居ないけど、 一人の少女(から大人へと成長していきます。)の感情の動きが、 色鮮やかに描かれて居て、感情移入してしまいます。 帰りには、前回好評だった東京赤煉瓦パン制限の8個買い込んで 来ました。凄い行列で周りのお土産屋さんに気の毒な位でした。 「目の寄るところに玉!」人の心理は面白いですね〜(^_−)−☆ 横の壁に、沢山の江戸オモチャが並べて有って、 面白いので撮ってきました。
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月24日 00:36 コメント 18 件 みやびさんとデート&おめでとう
今日は、みやびさんとデートの約束をしていたのに、 朝から雨でした。 みやびさんは、晴れ女に転向したのにね〜 コンビニで買った男物の傘をさして出掛けました。 早めに家を出たのに、又 電車が遅れてハラハラしたけど、 なんとか間に合ってホッとしました。 まずランチは、北千住でね〜お馴染みの店でした。 和食は嬉しいですね〜 hopeさんからの預かりものを渡して、責任を果たしました。 みやびさんから とっても嬉しいプレゼント❣️素敵な本を二冊 頂きました。私が本好きなのを知って選んでくれたのは、 直木賞受賞作家の作品「島本理生」さんの[よだかの片思い]と 第159回直木賞受賞作…[ファースト ラブ]です。 なんて素敵な贈り物でしよう。有難うね〜みやびさん ❣️ 家に着いたら、兄がお赤飯を炊いて待っていてくれました。 家族の愛って嬉しいですね〜❣️❣️ 今年大学生になった姪っ子の息子がアルバイトしたお金で買った 洒落たケースを俺からって照れながら渡してくれました。 幸せを噛み締めています。 今日は、カレンさんのお誕生日です。拙いカード送らせて頂きます。 お誕生日おめでとう御座います 穏やかな良い年になりまし様にお祈りいたします。
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月23日 02:00 コメント 36 件 又 深夜バスになってしまった。
今日の公演は、19時開演の夜公演でした。 渋谷駅から道玄坂を登るのはシンドイので、 千代田線の表参道から、青山通りを下って劇場に向かいます。 去年の夏、暑さの最中に通った道なので、よく覚えて居ます。 何しろ、千代田線の改札口から地上に出るには、 階段が半端で無いのよね〜 登った先から、また登って今日 登った階段は15階でした。 歩数は、5410歩大した事無いけど、階数は凄いでしよ。 今日の写真は、朝 昼 晩御飯と今日一日の食事の記録です。 勿論 今日は、特殊で何時もこんなに食べてる訳では 無いです。 帰ってきて食べた!ビーフシチューも美味しかったです。 帰りの上野東京ラインの電車が品川駅構内で信号機の故障で、 20分遅れたので、金町からのバスは、 ほ11時を回って深夜バスなってしまいました。
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月22日 00:48 コメント 30 件 お茶会でした。
今日は、半蔵門のグランドアークで開かれた ゆうひのフアンクラブの第11回 ボラーレフェスタに行って来ました。 ファンからの質問に答えるゆうひのトークから始まって、 ゲームは回転寿司にゆうひが行ったら、どれを食べるか❓ 色々なネタの中から10までを当てるゲームでした。 私は自分の食べたい物から書いたので 10個中3個しか当たらなかった… 最高は6個当てて記念品はお芝居のパンフレットと、 お寿司のキーホルダーでした。 友達から誕生日プレゼントにゆうひの写真を貰いました。 何よりの、プレゼントでしたね〜 写真は、今朝の朝食 兄が作ってくれます 2枚目は会場のお花 三枚目は お茶会のお土産です。
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月21日 01:53 コメント 14 件 ゆうひの公演…
今日は、青山のクロスシアターで公演でした。 新幹線からの景色は、雲が厚くて富士山も全然見えないのよ。 公演が終わって、外に出たら本降りの雨でした。 傘を持って行かなかったので行かなかつたのて、 友達の傘に入れてもらいましたが、見る間に濡れて…最初に見つけた コンビニで傘を買いました。 今日は、出待ちがなかったので、深夜バスに 乗らずに済みました。 1枚目 伊吹山 2枚目 店のお客さんがバンジージャンプに挑戦 3枚目 今夜 売り上げ協力した献立
ライフ門真教室akiko さん -
2018年10月20日 00:16 コメント 19 件 明日はお出掛けで忙しかった❗️
明日の準備の為に、買い物に行ってきました。 義姉さんに頼まれて居た、洗顔料を梅田の大丸で買って そのまま、今度はハルカスへお土産を買いこみました。 留守番の真菜には、好物のお寿司と天王寺駅で551の豚まん 買いました。阿倍野限定のクリームアンパンは兄へ… B2のお粥の店で遅い昼ご飯です。 点心は小さな肉饅と杏仁豆腐が付いて居ました。 住道駅で明日のチケットを購入 序でに不要になった 真菜の定期の払い戻しの件を聞いて来ました。 真菜は、就職の件も決定 単位もOKなので、卒業まで家で待機… だそうです。 買ったばかりの6ヶ月定期 払い戻して貰わないとね〜 矢張りカードの名義人が同行して欲しいそうです。 昨夜遅くまでPCとにらめっこして取り込んだ、 カレンダー用の写真 やっとフォルダーに入れてハードに移しました。 これで一安心かなぁ❓(*゚▽゚*) でもまだ 前途多難な気がして居ます。
ライフ門真教室akiko さん