「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2015年06月08日 09:08 コメント 23 件 無事に終了しました。
先週 六町ミュージアム・フローラで開催してた 湯島教室布夢彩画展 無事に終了しました。 たくさんの方に いらしていただき 布夢彩画(ふむさいが)の作品を 見ていただきましたことに とても嬉しく お礼を申し上げます。 ありがとうございました。 感謝!! \(^o^)/ 梅雨に入る はっきりしないお天気の中を 山野草が好きな私のために 今朝 友人が早起きして 山に行って アザミ・ホタルブクロ・シモツケ 他 探してきたと 届けてくれました。 残念ながら 今年は刈り取られたのか いつものようにたくさん 咲いてなく がっかりしたと 人の山なので 文句は言えないが・・・と 温かいコーヒーをいれて バームクーヘンで おもてなししてます。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年06月05日 10:17 コメント 21 件 重~い はなし・・・
水曜日 お稽古の教室であったことです。 いちばん年輩の Kさん(88歳)が 今日はお休みですと・・・ は~いわかりました どうしたの? 妹さんのご主人が 突然倒れて 急逝なさったと・・・ その前の お稽古の時 妹に認知があらわれてきたけど ご主人が よく面倒見てくれるので なんの心配もいらない! と きいてたばかり・・・ それで お通夜に行ったら 「お父さん どうして寝てるの?」 と 妹が言うのよ~ お姉さんのKさんが それを聴いて 途方にくれてました。 先日 旭区 茶・華道展へ行った時に撮った 写真です。
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年06月02日 11:40 コメント 26 件 今日から湯島教室展♪~
閑静な住宅地にある 六町ミュジアム・フローラ とっても素敵な ギャラリーです。 昨日 先生と生徒 10名で 飾り付けをすませ 今日から 布夢彩画湯島教室展が 始まります。 2階 (6/2~6/6) 1階では ギャラリー主催の 夏が来れば思い出す・・・ と 「爽涼の夏」展も やっておりますので 上村松園の「新蛍」など 日本画も 見ることができます。 こちらは 有料です。(300円) お時間 とれましたら 是非 いらしてください。 お待ちしております。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年05月30日 11:00 コメント 21 件 久々のコンペが~ (ー_ー)!!
いつもレッスンを受けてる ゴルフクラブの 第30回コンペがありました。 前回は 優勝できたので 今回5/29(金)も 張りきって参加です。 朝5時起きして 集合の大型バスに乗り込み アクアラインを通って 千葉市原の 富士OJMゴルフクラブへ 向います 前回もここでした。 プロのトーナメントも 開催される 私も気に入ってる コースなんですよ! 現地に着いたころは 曇り空 暑からず寒からずの 絶好のゴルフ日和。 若いハンサムお兄さんが キャデーについてくれ 最高の出発でしたが まもなく 霧雨が降りだして きっと一時間もすれば 止むでしょう ?! そんな淡い期待は はずれて 最後の最後まで 降り続いていました。 頭から 足の先まで びしょ濡れです。 (ー_ー)!! スコアはいいわけないです ハンデ―を いっぱいもらってるし・・・ 20名参加で 残念ながら 後ろから数えた方が 早い順位に・・・ 楽しくプレーできたことと カンカン照りより 疲れなくていいね~ と 負け惜しみを 言いながら 愉快な仲間と プレーでした。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年05月26日 09:36 コメント 23 件 お花♪~お花♪~
24日の日曜日 横浜市旭区の茶花道展の ご招待を受けていたので 二俣川サンハートへ 友人と2人で 朝から出かけてきました。 一時間 活け花展をゆっくり見て その足で イングリッシュガーデンへ向かいます。 ちょうど12時に着いたので 先に食事をしましょうと レストランへ・・・ 午前中の予約は終ってて 1時でしたらと申し込んで 庭園へ廻ります。 もう~ 遅いと聞いてましたが まだまだ 見ごろの薔薇が いっぱい! 有名人にちなんで オードリーヘップバーン マリリン・モンロー ソフィア・ローレン イングリット・バークマン エリザベス・テーラー マーガレット・サッチャー カトリーヌ・ドゥヌーブ マリア・カラス クリスチャン・ディオール エデット・ピアフ ブリジット・バルドー まだまだ 続きます・・・ 足元には クリスマス・ローズ マーガレット ホタルブクロなど 上を見上げると スモークツリー ブラシの木 退屈せず 見てるうちに バイキング予約の時間になり レストランへ ここでゆっくり 70分(1,800円) デザートまで 美味しくいただいてきました。 ゴルフ仲間の 奥さんの華道展も行って 気の合う友人と2人 お花♪~ お花♪~ 満喫してきました。 暑い日だった! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年05月23日 10:21 コメント 23 件 ご案内で~す ♪~
日曜日に 布夢彩画をお稽古してる 湯島教室で 作品展が開かれます。 月 日 : 2015年6月2日(火)~6日(土) 時 間 : 11:00~17:00 (但し最終日6日は16:00まで) 会 場 : 六町ミュジアム・フローラ 住 所 : 足立区六町 2丁目-5-35 ☎ 03-3885-7333 交通アクセス : つくばエクスプレス 六丁町下車出口A1 徒歩3分 ポストカードを 拡大して ご案内を作ってみましたが 読みずらくて 申し訳ありません。 m(__)m 先生と生徒10名の力作が 20~30点 展示されます。 イトーヨーカドー亀有駅前教室の toshichanさんも 参加します。 お時間のとれる方 是非 見にいらしてくださいね! お待ちしております。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年05月19日 11:43 コメント 18 件 もうキャッチボールできないの?
我が家のベランダで 昨年いただいた 梅花ウツギが咲き始めました。 ほのかに匂って 楚々と可愛い 白いお花です。 (^_-)-♡ そのベランダの 目の前は 児童公園の広場になっています。 いつもは 子供たちが キャッチボールをしたり テニスをしたり 子供同士で 遊んでいます。 親子でキャッチボールしてる人も・・・ そこを 大きな重機が五台も入って 工事を始めました。 もうびっくり! 見に行ってみると どうも駐車場になるみたいで 看板が立てられてました。 お休みの日 子供たちは キャッチボールできななくなるの?
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年05月15日 12:20 コメント 24 件 新茶をどうぞ!
5月も中旬になって 新茶が出まわってます。 このところ ちょっと暑くて あれ~ もう夏? 暑さ疲れ解消に 美味しい新茶と 和菓子でも いただきましょう~ ケーキがお好きな方には イチゴのショートケーキも 用意しました。 と 布夢彩画(ふむさいが)を 三作品 作ってみました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年05月11日 11:37 コメント 23 件 文庫本に夢中!
電車移動の時間を利用して 文庫本を読んでます。 今 百田尚樹の 「永遠のゼロ」 結構夢中になって・・・ 第二次世界大戦で 出征した親族を 孫の子が 探し求めて歩く物語 80代・90代の生き残ってる方を 取材して たくさんの 名言 苦言の中でも 「生き残れ!」 その強い思いと 壮絶な人生が・・・ まだ半分しか 読んでいませんが 文中からひしひしと伝わってきます。 本屋大賞に選ばれて 200万部を突破! 人気あるの納得です。 そして昨日の お花が二つ届いて 喜んでるつ~ままです。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年05月07日 10:28 コメント 23 件 久しぶりに映画へ ♬~
昨日は娘から映画に行かない? の 誘いが~ 候補は ◕ビリギャル ◕寄生獣 ◕シンデレラ ◕北野武監督のやくざ ◕王妃の館 この五つどれも 見てないので 時間帯の会う 「ビリギャル」を選びました。 横浜ららぽ~と 東宝シネマ前で 9時半の待ち合わせ! この「ビリギャル」 実話を書籍化してベストセラーになった 「学年ビリのギャルが 一年で偏差値40上げて 慶応大学に現役合格した話」 名古屋の女子高に通う 工藤さやかは 偏差値30の学年ビリの成績 見かねた母が 塾に通うことを提案 面接の塾講師と運命的出会いが起きる 偏差値30のギャルが 偏差値70の慶応大学に合格果たすまでの ストーリー ギャル役の有森架純 母親役の吉田羊が いい演技してましたね~ 夢と希望がある とてもステキな 笑いと涙の映画でした。 終わったのが12時 そのあとお蕎麦屋さんに入って天丼ランチを・・・ 娘と2人で ゆっくり時間とれたことが 嬉しかった! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん