「つ~まま」さんのブログ一覧
-
2015年08月21日 11:05 コメント 23 件 やっと 完成!
9月の白根教室の 展覧会用作品 三点がやっとできました。 ◕ 鳥取から届いた 「一夜干し」 (さより・笹かれぃ・のどくろ) ◕ 古布を生かして 昔ながらの 「男雛・女雛」 ◕ そして 私の好きな花 「楚々と咲く仙人草」 です。 今日はこれを ハガキに印刷して 自分用の絵はがきを作ります。 300枚ハガキ購入済 インクジェットプリンターと おつきあい! 展覧会のご案内は 来週アップしますね! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年08月16日 12:24 コメント 19 件 息子たちの帰省♪~
お盆で 仙台の息子たちが 久しぶりに帰省です。 娘や孫たちも来てくれて おふくろの手作り料理で 歓待! ありきたりのものですが 餃子・エビチリ・茄子とビーマンの味噌炒め カボチャの煮つけ・カニじゃがポックルのスープ・茄子のお新香など ゆっくり ビール・焼酎を飲みながら 食べて 積もるおしゃべりを・・・ 若い人達は いいですね~ 元気いっぱい 笑い転げてる~ 娘達は次の日 早い用事があるからと 帰宅しましたが 息子たちは 一泊して 今 帰っていきました。 また お正月くるね~ と! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年08月12日 10:34 コメント 25 件 あま~い桃のジャム♪~
昨日は 久しぶりに パソコン教室へ・・・ ワード2013講座Ⅱ 確認課題を 2時間受講後 ららさんと2人で 喫茶でお茶しました。 この前 ららさんが山梨へ行って 桃をたくさん取ってきたので すぐジャムを作ったと ピンクの桃と黄桃 二種類いただきました。 今朝さっそく 黄桃の方を パンにつけて 食べましたが 柔らかく あま~く とっても美味しい~ コーヒー・サラダとね! 毎朝 パン食なので 明日はもう一つの種類を いただきます。 これからの 朝食が 楽しみ~ (●^o^●) もう一つ ゴーヤのつくだにも いただいてきました。 ゴマ・昆布も入ってて これは 昨晩のお酒のおつまみに 食べたんですよ! ららさん ありがとう~ ご馳走さま! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年08月08日 17:50 コメント 27 件 色鉛筆で♪~
友から 今展覧会をやってるから 見に来てと ご案内いただき 今日 午後 二俣サンハートギャラリーまで 行ってきました。 「あさひ色鉛筆画グループ展」 旭区の七つの教室合同展です。 60点ほどの 色鉛筆画が並んでいて どれも 繊細で 美しい~ びっくりです。 画用紙と色鉛筆だけで どうして こんなに素敵な絵が できるんでしょう 友の作品 馬車道の昔懐かしい 喫茶店 「Tea For Tow」も とっても 素敵でした 若い頃思い出しながら ワクワク描いたと・・・ 写真撮ってもいいよと言われ 気に入った作品 何点か撮らせて いただきました。 みてくださいね! \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年08月04日 19:09 コメント 26 件 宛名書き~ ♬~
まだ 展覧会の時期までは 1ヶ月ありますが・・・ ご案内の ハガキができてきたので 宛名書きを 始めようと思います。 今は便利に 宛名も印刷 できますが 一枚一枚を 手書きで お送りしたいので ただ 1,100枚あるので いつまでかかるか? これから 一週間かけて 頑張るぞ~~~ (^。^)y-.。o○ 素敵な 暑中お見舞いのお葉書 いただきました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年07月31日 21:57 コメント 23 件 今日も走り廻ってた♪~
今日やっと 時間がとれたので まず美容院へ・・・ 3時間半かけて パーマと ヘアーマニュキアしてもらいました。 短くカットしたので この夏 すっきり 涼しくいられそうです。 そのあと 古い布探しに 骨董品屋さんと リサイクルショップを 2軒覗くが 気に入った 古布は見つからず また日をあらためて 探そう~ (ー_ー)!! 10年前には 手ごろな値段で買えたのに 最近 高くなったのには びっくり! 夕方 歩き疲れて見つけた コメダ珈琲店で飲んだ アイスコーヒー 今日は とっても 美味しく感じました。 (●^o^●) その横で咲いてた ハイビスカスも 美しい!!
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年07月25日 11:57 コメント 23 件 早起き ♬~
今朝 見たい山野草があったので 早起きして 四季の森公園を歩いてきた。 昨日 うめちゃんが ブログにアップしていた 屁糞蔓という花なんです。 名前は? ちょっと? なんですが 小さくて可愛いお花なんですよ。 必死に探したんですが 残念ながら いくら歩いても 見つかりません。 だけど ヤマユリ ヒヨドリバナ オカトラノオなどを 見ることができ 満足して 暑くならないうちに 一時間散策して 家に戻ってきました。 秋でもないのに もう~ ススキ コスモスも 見ることができましたよ。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年07月22日 12:02 コメント 19 件 103歳になってわかったこと!
暑い~ (●^o^●) 友から 手作りうちわが 届きました。 今 美術家 篠田桃紅さんの 「103歳になってわかったこと」を読んでます。 ◕ 100歳を過ぎて、過去を見る自分の目が変化した。 ◕ 誰もやらないときに、やったことが大事。 ◕ 規則正しい毎日から、自分を解放する。 ◕ よき友は、自分の中で生きている。 ◕ まあいいでしょうと、あきらめることを知る。 ◕ 人生の楽しみは無人歳。 ◕ いいことずくめの人はいない、一生もない。 ◕ 自分の心がいちばん尊いと信じて、自分の生き方をする。 ◕ 人生は一人でも面白い。 どこを読んでも パワフルな言葉が いっぱい! そして面白い 一気に読んでしまいました。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年07月19日 13:25 コメント 24 件 ワッショイ!ワッショイ!
元気なチビッ子の ワッショイ!ワッショイ! 声が聞こえてきたので バス通りへ出てみると 保育園児の可愛い お神輿が通ります。 今日は 地域のコミュニティスクールに隣接する 保育園のお祭りです。 父兄や保育士さんにサポートされて 可愛い神輿が五基 ♬~ ワッショイ! ワッショイ! 大きな声で 神輿を引っ張ってます。 横浜市は 待機児童ゼロで 働くお母さんを応援する 保育園が多いです。 スクスクと育っていく チビッ子をみていると 地域のみんなで応援したく 通り過ぎる子供たちを 手を振って 見送ってました。 とっても 可愛かった~~~ \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん -
2015年07月16日 08:55 コメント 18 件 村祭り ♬~
村の鎮守の神様の 今日はめでたいお祭り日 どんどんひゃらら どんひゃらら どんどんひゃらら どんひゃらら 朝から聞こえる 笛太鼓。 年も豊年満作で 村は総出の大祭り どんどんひゃらら どんひゃらら どんどんひゃらら どんひゃらら 夜まで賑わう 宮の森。 北海道の田舎で 小学3年生の頃 友と行った 村祭り ♬~ 懐かしく 思い出して 今 歌ってます。 \(^o^)/
イオンスタイル東神奈川教室つ~まま さん