パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • お花の日で、イチゴタルトを作りました
    • 久しぶりに、娘と銀行周りでした
    • 久しぶりに、PC教室でした
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「Noriko」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 631 件 ~ 640 件目(64ページ目)を表示中
  •  2022年06月18日 23:57  コメント 22 件 今日は土曜日、娘と買い物です

    今日も、朝から曇り空です、予報では、一日曇りだとか・・・ 朝の散歩では、播磨町の蓮池小学校を目指して歩きました。 途中の鹿の川公園では、例のサッカー親子が、練習を していました。 蓮池小学校の南側にある、素敵なお屋敷、お庭は、一年中 色んな花が、咲いて居ます。 こんなお家に住みたいと、通るたびに眺めていました。 そのお家が、久しぶりに行くと、解体されていました。 もう、吃驚しました。新しく建て替えるそうです。 10時頃、娘から連絡があり、一緒に買い物に行きました。 今日は、イトーヨーカ堂加古川店に行きました。 改装が、終わって綺麗になった、お店は、沢山の買い物客で 賑わっていました。 お米が無くなったので、大好きなあきたこまちを買いました 車だと、重くっても安心です 今朝の散歩で見たお花たち  八重のクチナシ  桔梗  今頃咲いて居ました・  紫陽花の色々

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月17日 23:33  コメント 21 件 かかりつけ医の検診でした。

    今朝、起きて吃驚です。濃霧で辺りは、見えません ぐずぐずしていたら、時間の過ぎるのが早くって・・・ 慌てて、散歩にでました。 瀬戸川緑道公園の、合歓の花を見に行きました。 この前に行った時は、蕾でしたが、見事に咲いて居ました。 お化粧刷毛のような花を咲かせて、辺りは華やかでした。 花言葉は、「胸のときめき」「歓喜」だそうです。 ついでに、瀬戸川の今井橋を渡って、東側の川沿いを 上流に向かって、歩きました。 途中で、ツタの絡まった、緑の家を見つけて、一枚パチリ 沢山並んだ、ハウスはイチゴが終わって、植え替えをして 居られました。 家に帰って、お弁当を作って、かかりつけ医院に行きました。 木曜日が休診だったので、今日は混んでいました。 検診結果は、異状なしで良かったですが・・・ 体重が減っているのには、ビックリしました。    瀬戸川緑道公園の合歓の花   ツタの絡まった、緑の家   まだ、花菖蒲が咲いていました

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月16日 23:18  コメント 19 件 ゴム体操、汗びっしょりでした

    今日は、朝から曇り空でした。 朝の散歩時でも、気温は19℃と高かったです。 散歩の道筋にあるお宅の庭に、桑の木があって、毎年 沢山の実がなっています。 久しぶりに、そのお家の前を通ると、今年も実がなって 赤いのや黒いのが出来て居ました。 又、花梨の実も、だいぶ大っくなっていました。 枇杷も、黄色く色づいています。 柿の木も、小さな実が、いっぱい付いています。今年は 生り年なんでしょうか…秋が待ち遠しいですね‼ 10時半からの、ゴム体操に、今日も元気に参加しました 教室の窓も開け放して、体操しましたが・・・ 今日は、昨日と違って蒸し暑くって、びっしょり汗を かきました。家に帰ってシャワーをする始末でした。   アメリカンディーゴが満開です   トラノオ   花梨、桑の実、枇杷、柿などの実

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月15日 23:52  コメント 16 件 歌の会&お琴の日でした

    今朝も、まだ、雨が降り続いていました。 やっぱり、梅雨だもの、仕方がないね~と思いながら 散歩に出ました。 福里の田圃は、ほとんど住宅地になってしまっています。 最近建てられる、お家の外壁が、黒っぽいのが多くって 驚きました。 10時から、歌の会で、発表会用の歌を、練習しました 午後からは、お琴の先生のお宅に、伺って、お稽古です。 今日も、帰りは、遅くなってしまいました。   ザクロの花   紫陽花   黒い外壁のお家

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月14日 23:59  コメント 22 件 シュークリーム作り

    今日は、朝から雨が降って、午後からは風も出て 肌寒い、一日でした。 関西も、とうとう、梅雨入りしたようです。 買い物に、行った時、「三木美人」と名付けられた 卵を買いました。卵の黄身は、綺麗な赤色で卵ご飯に すると良いそうです。 その卵で、今日はシュークリームを作りました。 久しぶりの、シュー作りで、上手く膨らむかと 心配でしたが、無事に膨らんで、良かったです。 クリームの方は、作り方は同じでも,黄身の色が 赤くって、クリームも赤みを帯びた、クリームです。 お味は、別の変わり無く、美味しいです。 4時からの、お花の会に持って行きました。 今日は、先生がドーナツを、他の方も黒糖饅頭など 持って来て下さって、お話もお口の方も、満足でした。    サボテンの花    ダリア    シュークリーム、ドーナツ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月13日 23:59  コメント 21 件 アルバム作りのイベントでした

    今朝は、曇っていて、時々晴れとの予報でした。 散歩は、播磨町の二子地区へ、行って見ました。 今日も、初めての住宅街の道を歩いてみましたら・・・ 知らない大きな道に出て、一瞬どこか分からず、驚きました。 直ぐ、スマホで地図を出して。確認しました。 グルグル回ってしまい、思わない方角歩いていた様です。 直ぐ、修正出来て。無事帰宅できました。 午後1時30分から、アルバム作りに参加しました。 今回は、曾孫倖叶くんのアルバムににします。 マイブックと検索して「MyBookEditor4」をダウンロード するところから、始まりました。 写真を挿入したり、言葉も書き入れたりとイラストも 足したりと、夢中で作りましたが・・・ 2時間はあっという間に過ぎてい舞いました 残りは、家で、仕上げようとおもいます タチアオイ  ランタナ  百合

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月12日 23:27  コメント 21 件 陸上日本選手権、最終日

    陸上日本選手権、今日は最終日でした。 男女合わせて12種目で決勝が行われました。 女子5000mは、田中希美選手が優勝しました。1500mに 続き来月アメリカで行われる、世界選手権の代表に内定です。 5000mで2位になった廣中璃梨佳選手も10000mに続き内定 このほか、男子110メートルハードルで優勝した泉谷駿介選手 と、2位の村武ラシッド選手、男子走り幅跳びで優勝した 橋岡優輝選手、などが、世界選手権代表に内定しました。 5000mの、田中選手と、廣中選手の競り合いは、本当に 見応えが、ありました。 世界選手権での活躍が、とても、楽しみですね‼ 世界選手権代表に内定して喜ぶ、田中選手と廣中選手  お茶室、蓬生庵前の花菖蒲、くちなしの花  紫陽花

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月11日 23:45  コメント 17 件 明石公園の謎の刻印探し

    昨日、お天気も良かったので、朝、早く明石公園に 謎の刻印探しに、出かけました。 明石城の石垣の中に、刻まれた印の数々、調査によれば 86種類1445個が、見つかっているそうです。 実は、町民たちの、屋号だそうです。 最初に、バラ園に行って美しい薔薇をみました。 薔薇園には、大勢のボランティアの方々が、手入れを して居ら得ました。 薔薇園の近くにある夫婦円満の楠を見つけました。 お城の石段を登って、途中にあるハートの石を探しましたが、 良く分かりませんでした。 謎の刻印は、二の丸、東の丸、辺りで見つけましたが・・・ 5~6個ほどしか、分かりませんでした。 次に行くときは、双眼鏡を持って行こうと思いました。 櫓の近くのペンチで、休憩していると、老婦人と付き添いの ご婦人が「少し、お話しても良いですか」と「はい、どうぞ」 3人が、仲良く座って、話し始めました。 老婦人は、私と同じ年、付き添いは娘さんでした。 足腰が弱ってきたので、娘さんが付き添って、時々 散歩に出られて、お声がけをされて、会話をしているとか、 子供の頃は、この公園の前に住んでいて、明石小学校 錦城中学、明高と話すと、その方も同じで、中学校の時の 英語の先生のお話も出たり、とっても楽しかったです。 気が付くっと、1時間程にも経ってしまって・・・ お疲れになったでしょうと、お別れしました。 お名残り惜しく、またの再会をお約束しました。   明石公園の薔薇   謎の刻印がある石垣   藤見池の睡蓮、夫婦円満の楠など・・・

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月10日 23:42  コメント 17 件 サッカー日本代表、ガーナに4-1勝利

    サッカー日本代表は11月に開催するワールドカップに向けた 強化試合として、今夜 神戸市でガーナと対戦しました。 前半、山根選手のゴールで先制しました。 その後ガーナに1点返されたけど、前半、終了前に 三苫選手のゴールで2-1としました。 後半も久保選手がゴールを決めました。 途中出場した前田選手もゴールして、4-1で勝利しました。 先日、ブラジルに0-1で敗れて残念でしたが、 今日は鮮やかに勝利して、ホッとしました。 また、陸上日本選手権では、男子100メートル決勝が、 行われました。 サニブラウン選手が10秒08のタイムで優勝しました 2位は10秒10の自己ベストを出した坂井一郎選手でした 3位は18歳の大学生 柳田大輝選手で10秒19でした。 小池祐貴選手は、4位、桐生祥秀選手は6位でした。 今日は、サッカーや、陸上日本選手権が見られて 大満足の一日でした。   白いアマリリスを見つけました   サッカー日本代表の選手達   サニブラウン選手

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2022年06月09日 23:34  コメント 19 件 ゴム体操の日

    昨夜、疲れたのでしょうか、なかなか寝付かれず やっと、明け方少し眠ったようです。 目覚めて、時計を見たら、6時半を回っていました。 吃驚して、飛び起きました。 木曜日のゴミ出しをして、1時間程歩いてきました。 10時からは、ゴム体操でした。 今日は、参加者が、少なくって9名ほどでした。 ご近所の友達から、新じゃがを、頂きました。 私は、クルミとレーズンが沢山入ったバウンドケーキを・・・ 何だか、物々交換になってしまいました。 午後から、野村の方が、訪ねて来ました。 一時払いの、保険のお話でした。もう、高齢で加入できと いうと、90歳まで可能とか…吃驚しました 今日は、お話だけで、帰って頂きました   鉢植えの合歓の花  新じゃが芋  クルミとレーズンのバウンドケーキ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 61 62 63 64 65 66 67 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座