「とみい」さんのブログ一覧
-
2023年09月12日 05:57 コメント 16 件 西武線1日フリーきっぷ
おはようございます♬ 昨日、娘から 「西武線1日フリーきっぷ」が 送られてきました。 10月1日までです。 JR八高線で拝島駅まで行けば 西武線の狭山線、池袋線、 新宿線、西武秩父線を利用して 西武秩父や本川越まで行けます。 乗換案内でいろいろ調べてみました。 実行が楽しみです。 今朝5時少し前 東の空に お皿のようなお月様の横に金星が。 写真には撮れなかったのですが。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月11日 04:51 コメント 18 件 のんびりと
おはようございます♬ 昨日は、昼食を一緒に食べた後 ハーゲンダッツの スイートテラスを食べました。 ハーゲンダッツは やっぱりおいしいです。 息子たちが帰った後 一人のんびりと。 家の中が少しはきれいになったので この後 またすぐ散らかってしまわないようにしたいな、と 思います。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月10日 04:58 コメント 16 件 息子たちとケーキ
おはようございます♬ 昨日の夕方、息子たちが泊まりにきました。 私の誕生日を祝ってくれました。 タルトおいしかったです。 ぴったりのお皿もありました。 今年の誕生日は 当日友人たちと偶然一緒だったり いつになく 嬉しいものになりました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月09日 03:38 コメント 20 件 役立った古新聞
おはようございます♬ 昨日は一日勤務でした。 朝の出勤時、結構な降りでした。 普通の靴だったので 濡れてしまいました。 職場に着いて 置き靴に履き替え すぐに古新聞を入れました。 途中1回入れ替え 帰りまでには乾きました。 雨に降られた山小屋でも こんなふうにしたことを 思い出しながら。 先日の風の盆の時も 古新聞が役立ちました。 お寺の参道で座って見物することになりました。 ちょうど持ち合わせていた朝刊を 7人で分けました。 一人分は薄くなりましたが、役立ちました。 写真は、富山県中央植物園に 寄った時のものです。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月08日 05:05 コメント 16 件 美容院へ
おはようございます♬ 今はまだ小雨ですが この後大雨の予報ですね。 お手柔らかに、の思いです。 昨日の午後美容院へ。 店長さんたちご夫婦は夏休みをとって キャンピングカーで蓼科に行ってきたとのこと。 ご主人はとても器用な方で 店内もご自宅も自力でリフォーム。 そしてキャンピングカーも 長い時間をかけて完成させました。 毎月、話を聞かせてもらっていました。 蓼科、静かで涼しくて とてもよかったと言ってました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月07日 05:20 コメント 20 件 コーラスの練習
おはようございます♬ 昨日はコーラスの練習でした。 先週は彦根に行っていて 休みました。 11月初めに合唱祭があるので パート練習が始まりました。 先週、ちょうどメゾソプラノのパート練習だったのですが 私以外にも3人欠席だったとのこと。 それで来週、再来週 メゾソプラノのパート練習の時間を 設けてくれることになりました。 合唱祭で歌う2曲とも メゾソプラノが結構大切なのです。 先生の意気込み しっかり受け止めたいと思います。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月06日 06:01 コメント 17 件 長野での朝
おはようございます♬ 長野で泊まらせてもらった 次の日の朝 6時過ぎに畑に行きました。 昼間は暑くなるので 少しでも涼しい内に草取りを、と。 山の向こうから 日が昇ってくるところでした。 青空が、雲が、お花が きれいでした。 逆光ですね。 これは、これで。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月05日 05:36 コメント 16 件 戸隠地質化石博物館
おはようございます♬ 2日の夕方、友人たちと一緒に 富山駅から「かがやき」に乗りました。 友人たちは東京まで 私は長野駅で下車しました。 長野の親戚の家に1泊させてもらいました。 そして翌日、戸隠地質化石博物館に行きました。 ここは元、小学校の校舎でした。 ちょうど「牧野富太郎博士と戸隠の植物」の 企画展もやっていました。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月04日 05:40 コメント 20 件 石畳
おはようございます♬ 久々に雨の朝です。 「おわら風の盆」の続きです。 1枚めの写真は9/2の朝の写真です。 朝散歩をしました。 石畳の静かな佇まいです。 越中八尾観光会館にも行きました。 曳山が展示されていました。 5月3日に曳山まつりが行われます。
イオン橋本教室とみい さん -
2023年09月03日 05:49 コメント 19 件 一棟貸し
おはようございます♬ 昨日はBS3で 「おわら風の盆」の中継が 3時間半もありましたので ご覧になった方も多いと思います。 蔵の「一棟貸し」に宿泊しました。 越中八尾ベースOYATSUという所です。 明治5年建造とのことです。 本丸と二の丸を使うことができ 私は二の丸に宿泊し、 深夜1時半頃 三味線と胡弓を演奏して行く4人の方々を 2階の部屋から見ることができました。 定員8人のところ、7人で ゆったり過ごすことができました。
イオン橋本教室とみい さん