パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 591 件 ~ 600 件目(60ページ目)を表示中
  •  2021年12月25日 07:23  コメント 7 件 写真を整理していて、疑問に思った写真

    人物が写る写真を写してしまったのですが これをユーチューブアップロードをしてはいけないのか 疑問に思った写真の紹介です、 このページはプレミア俱楽部会員限定のページなので 紹介しても大丈夫だろうと、自己責任で紹介します 写真一枚目 落ち葉のじゅうたんに木漏れ日がきれいだったので カメラを向けていると、突然そこへコスプレの人が 隠してしまったのです、 それで、写真二枚目の別の場所にカメラを向けて 撮影しました。 写真三枚目 風景と水鏡の構図にカメラ向けていると、突然にコスプレの人が 現れたので、カメラを下に向けて、いなくなるのを待ちましたが 水鏡に映る映像もいいなと、ついパチリした写真です

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月22日 18:39  コメント 0 件 多摩川大師橋からの富士山

    昨日は朝から穏やかな晴天でした それで、川がないでいてくれれば、逆さ富士見られるかもと ダメもとで行ってみました 写真一枚目 朝の様子です、 なんとなく富士山の川面に映る気配は感じられましたが 逆さ富士までの条件が整っていないようでした、 そんな中、渡り鳥の大集団が空一面に、 波のように飛んできました この後も、少しの間続いてきました 写真二枚目 昼のなぎを期待していってみましたが、 富士山は、霞んでしまっていました そんななか、サギが狩りをしていたのでカメラ向けてみました 大きな獲物をゲットしたのですが、チョット獲物が大きかったせいか、食べずらそうでしたが、その後、一飲みでした(笑) 川にはたくさんの魚が泳いでいて、多摩川の自然も 回復したんだなということが確認できました。 写真3枚目 陽が沈んで、ブルーライトアワーの時刻空は青く輝いていました 富士山のシルエットも、確認出来ました 大師橋からの逆さ富士、再びチャレンジしてみたくなりました。 その条件を満たす日を、楽しみにしています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月19日 08:40  コメント 0 件 瀋秀園初冬2

    一昨日の夜未明、強い風が吹いていたので昨日は シャッターチャンスとばかりに朝出かけてみました 秀湖は色とりどりに彩られ、パチリパチリでした そんな様子の中から、3枚を紹介します

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月17日 23:05  コメント 2 件 瀋秀園の散歩

    午前中は冷たい雨が降っていましたが、午後には止んだので 瀋秀園を訪れました ちぎれ雲が湖面に映りだされて、そんな様子にカメラを 向けたりと楽しんできました、 そして今日の目的は、先日紹介した西日が差す様子の 撮影ポイントを探すのも目的でしたが、 似たような場所のようですが、やはり違うようです。 同じ場所からは撮影できませんでした。 あと少し西日の差す様子、撮影したかったのですが 閉園時間が16時です、残念に思いながら帰宅しました。 家に着くと、薬師殿の方角から、きれいな月が昇るのが みえて、カメラを向けました。 写真には小さな月にしか映りませんが、 実際目で見ると、大きなお月様に見えてしまいました(笑) 松越しに見る月も、いいなと感じました。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月12日 21:58  コメント 2 件 瀋秀園初冬

    今日も良く晴れて瀋秀園を訪れると、もうすっかり紅葉の 色合いは見る影もなく季節がかわって、 いよいよ、冬を迎えるんだな~と感じました。 もう、木枯らしが吹くのもまじかなんだなと感じました。 写真一枚目 閉館まじか、帰ろうとしたら、西日がとてもきれいで、 しまったカメラ、再び取り出しパチリ 黄金に輝くような色合い、きれいだな~と感じました。 写真二枚目 写真を整理していて、丸々太った錦鯉 まるで、クジラとシャチだなんて、思ったりして笑えました 写真三枚目 雨の日の風景など、一枚一枚楽しみながら整理しています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月11日 08:34  コメント 2 件 瀋秀園晩秋6

    昨日の様子を紹介します モミジの色合い、これが最後の輝きとばかり、輝いて見えました 水鏡の風景にもパチリパチリ楽しみました 今日はうれしい青空が広がっています 散歩に出かける予定です

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月10日 06:00  コメント 4 件 瀋秀園晩秋5

    瀋秀園シリーズの投稿から約10日ほどたちましたが 水鏡の風景の色合いも移り変わってきました 写真一枚目 10日ほど前のようす 写真2枚目、3枚目 昨日のようすです 水鏡にカメラを向けて、パチリパチリ楽しみました 水鏡の撮影には、風が天敵で、昨日も結構の風がありましたが 何とか撮れた様子を紹介しました

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月09日 00:51  コメント 2 件 瀋秀園晩秋4

    昨日は久し振りの雨の中でかけてみました 写真一枚目 雨がポチャリポチャリと跳ねる様子が写真に感じられて いいなと思いました、 へ~、、、写るんだと、チョットいいなと感じました。 写真2枚目、3枚目 雨でより輝きを増した色づきを楽しめました 今日は良い天気になる予報で、今日も散歩に出かけてみる 予定です

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月08日 04:27  コメント 2 件 瀋秀園晩秋3

    昨日はあいにくの曇り空でした そして今日は雨になってしまいましたが、 雨もまたいいなと、期待していた雨が降っています 雨の様子を見て、紅葉の色づきにカメラを向けたいと 思っています 昨日の様子を紹介します まだまだ楽しめる紅葉の風景、 今しばらく楽しめます(笑)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2021年12月07日 08:10  コメント 2 件 瀋秀園晩秋2

    おはようございます 近場での趣味のカメラ楽しんでいます 写真一枚目 手前から、反り橋は臥波橋(がはきょう) 四阿(あずまや)は藕香謝(ぐうこうしゃ) 奥の回廊は環碧廊(かんぺきろう) 以上観光案内でした(笑) この季節の水鏡は特に気に入っていて楽しんでいます 絵画のような雰囲気が感じられて、気に入っています 今日は、あいにく雲が広がる天気になってしまいましたが、 散歩がてらにと寄ってみようと思っています。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 57 58 59 60 61 62 63 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座