パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「ライフ国分教室」さんのブログ一覧

2696 件中 561 件 ~ 570 件目(57ページ目)を表示中
  •  2019年12月05日 14:17  コメント 2 件 カレンダーが届きました♪

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 先月のイベントのカレンダーが教室に届きました。 ちょうど届いた時に教室に来てくださっていた 受講生さんのカレンダーを拝見しましたが、 とっても素敵♪ 唯一無二のカレンダー 出来上がった見られた時の嬉しそうなお顔を 拝見させて頂くだけで 私たちインストラクターも とても嬉しく感じています\(^o^)/ このカレンダーで来年1年が 楽しく過ごせそうな予感がします

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年12月03日 18:58  コメント 2 件 お正月グッズイベント

    こんにちは、国分教室です。 本日、お正月グッズイベントを開催いたしました。 急に寒くなったので、体調不良の方が続出でした。 みなさま、お気をつけ下さいませ。 ポチ袋・お箸袋・ランチョンマットを作成♪ 今年は、ヘッダー・フッターの使い方やパターンの塗りつぶしなど 前回とは、一味違った内容もプラス(*^-^*) お正月におせち料理を囲みながら、 2019年のパソコン学習の成果のご披露ができますね。 次回イベントは、『ワードで作る年賀状』です。 12月13日(金)10:00~ みなさんお楽しみに〜~~(^^)v~★

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年12月01日 11:26  コメント 2 件 うしさんマークの

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 先日発売のファミマのうしさんマークのスイーツです。 今まではアイスだったのですが、 今回はスフレプリンになっていました。 このシリーズのアイスは 好きなのでいろいろな種類を食べましたが、 寒いからなんでしょうか、 今回はプリン。 もちろん美味しいです♪ うしさんの柄に魅かれて毎回買ってしまう私です。

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年11月30日 17:02  コメント 0 件 はたらくアタマに抹茶ラテ

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 先日頂いた抹茶ラテ。 疲れているときにいい感じの甘さで 後味の抹茶がすっきりさせてくれます。 アタマにいいのか・・・? と思ったので受験生の姪っ子に 1箱買ってあげました。 まだ渡していませんが、 買った事を言うと喜んでいました。 甘いの大好きなので♪ 受験が終わったらどこか美味しいところに 連れて行ってなぁと言われ 今からどこに連れて行こうか考えています。 抹茶ラテ。 効いてくれたらいいな~~

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年11月29日 20:26  コメント 4 件 教室近くで

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 国分教室近くの 膳所 に行ってきました。 ランチには何度か行っていたんですが、 夜に行くのは初めて。 創作料理ということで 期待も倍増です。 噂にたがわず美味しいお料理の数々で 堪能させて頂きました。 どれが美味しかったかなぁ 白子の天ぷらが一番私は好きでした♪

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年11月24日 13:54  コメント 2 件 カモ

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 いつも近くの池には鴨が泳いでいます。 今年はよ~く見ると何十羽かの小鴨たちが。 こんなにたくさんの小鴨を見ることがないので 毎日楽しみに通っています。 近所には池が二つあるのですが、 いつも小鴨がいるのは同じ池で みんなで泳いでいます。 もう一つの池には大人の鴨たちがいます。 すみわけているのかどうなのか・・・ でもこんなにたくさんの小鴨を見ることがないので 大きく育ってくれたらなぁと 毎朝見ながら思っています。 残念ながら写真は撮れていませんm(__)m

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年11月23日 11:09  コメント 2 件 行ってきました♪

    こんにちは、国分教室です。 毎年恒例の紅葉狩り。私も行ってきました。 午後からの出発なので近いところでネットで検索。 箕面が見ごろと出たので、行ってみましたが、 写真のように紅葉はまだまだでした。 お猿さんとは遭遇せず 紅葉の天ぷらと大きな焼き栗をお土産に買いました。 駅から滝までの道は、緑がいっぱいで気持ち良かったです。 (紅葉はまだまだだったので、残念(+_+)…) ご予定されている方は、もう少し後に行かれるのがお勧めです! 帰りに近くの『勝尾寺』に行きました。 境内のあちこちに『だるま』が奉納されていて とっても綺麗な厳かなお寺でした。 西国三十三ヶ所巡りの二十三番札所と聞いていましたので、 はじめての『御朱印』をいただきました。 今回もGoogle検索のおかげで楽しむことができました。 みなさんもお出かけの前にはぜひインターネットで検索してお出かけくださいね。 みなさんの秋の素敵な写真も募集中! ぜひブログでご紹介ください。

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年11月22日 18:03  コメント 2 件 ペンギン相関図

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 ペンギン相関図があることを テレビで放映していたというのを インストラクター同士で話していました。 私自身は知らなかったのですが とっても面白いということなので ネット検索です。 聞いたのはすみだ水族館でした。 が、近くの京都水族館でも ペンギン相関図があるとのことでした。 よんでみるととっても面白い。 確かに1時間でも見ていられます。 相関図はとっても複雑なペンギン関係です。 相関図を見ると実物のペンギンを見に 水族館に行こうかなという気がおきています。\(^o^)/

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年11月21日 15:12  コメント 4 件 菊芋

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 去年、知り合いの方から菊芋を頂きました。 食べてみるとごぼうに似た香り。 見た目は生姜。 その時はきんぴらにしたんですが、 少しだけ残しておいて今年畑に植えてみました。 大きく育ってたくさんできたので 先日より、菊芋料理オンパレード。 菊芋はイヌリンが豊富。便秘にぴったり。 血糖値が上がりにくいので糖尿病予防にもなるそうです。 クックパッドを駆使して菊芋を食べる毎日です。 食べつくすのに時間がかなりかかりそう・・・

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2019年11月19日 18:45  コメント 2 件 パフェ

    こんにちは。 ライフ国分教室です。 昨日は母の病院に迎えに行くついでに パフェを食べに行こうということになりました。 八尾のケーニヒスクローネです。 私はブリュレパフェ、母はマロンパフェ 綺麗にもりつけられたパフェを あっという間に平らげた私。 ゆっくり食べている母を眺めながら マロンもよかったかなぁなんて。 二人で美味しくいただきました。 帰りには家族へのお土産にケーキなどなどを 買いこんで晩御飯後のデザートにしました。 今日は甘いもの食べ過ぎ~~(>_<) 今日はじゃないな、今日もかな・・・

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 54 55 56 57 58 59 60 ... 269 270 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座