「シ―子」さんのブログ一覧
-
2022年01月17日 10:54 コメント 2 件 阪神淡路大震災
阪神淡路大震災から早23年が経ちました。 当時早朝で息子はと言うと薬の影響なのか熟睡中夫と私は一階の和室で熟睡中、その後急な大きな揺れに夫が気づいて飛び起き私も気づいて起き上がらず様子見 それから眠れず起床慌ててテレビをつけて大阪方面で大きな地震、 それからは揺れが収まっても眠れず起床その時心臓がばくばく、 その地震では津波は起きずほとんどが火災や建物などの倒壊で命を落とす人が 圧倒的ずーっとテレビにかじりついて見ていましたね。 息子は雷は平気だけど家が地震で揺れたりすると一瞬表情がこわばる しかし夫は立ち上がって何をしようとしてたのか、今でもわかりません。 その地震と東日本大震災は忘れませんね。 ちなみに私が小さい頃夜中だったか地震で兄弟の誰かに抱き抱えられて庭に逃げた事は覚えています。地震、雷、火事、親父と言うけど一番怖いのは地震、予告なく襲ってくるので。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月16日 00:28 コメント 2 件 エリアメール
たった今エリアメールが 太平洋の火山島で噴火の為津波が、、 最初地震かと思ったらその様な事が起きたとの事、 愛知県も太平洋側に入るけど沿岸部での事なのでとりあえず ちょっとだけ安心かな?って(〃ω〃)
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月15日 10:12 コメント 0 件 ほっとした
同じマンションの別の部屋に住む娘が一昨日に38度の発熱 先程娘からのLINEでコロナじゃなかった、とのメッセージが よかったぁ!!夫と息子の遺影にお願いしてよかった。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月14日 10:36 コメント 2 件 今日も雪
名古屋市中川区内は朝起きたら街路樹が真っ白に歩道は道路の向かい側はなんともなくマンション前の歩道は確認していなのでわからない、現在は晴れ間が広がって一安心一体いつまで寒いのかわからないけど熱中症の心配のある夏よりいい 寒いのはいいけど白い贈りものはもういい早く暖かくならないかな?
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月13日 23:13 コメント 0 件 心配が
先程同じマンションに住む娘から熱があると言うライン もうなんて言っていいか、もしコロナだったら私も月曜日に娘の部屋にいたので 濃厚接触者に、今のところ私は熱はないけど明日にならないとわからないし もしそうなら受講は休まないといけないし、インフルエンザなら私は昨年11月に接種済みなので。コロナでないように夫と息子にお願いしないと。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月13日 18:16 コメント 1 件 あさぴー福祉市場
あさぴー福祉市場と言うのは尾張旭市のイメージキャラクターで 福祉市場の前にあさぴーと言う名前をつけて開かれているものですが 尾張旭市民や関係者とか私が尾張旭市に住んでた関係で息子が通っていた 福祉施設などの関係施設の手作り品の販売が開かれ 月に二回、第二、第四と尾張旭市役所で開催される物です、 最近ではコロナウィルスの影響で開かれない時もありましたが昨年秋の終わり位から感染者が激減し、あさぴー福祉市場が開かれて私の息子が通っていた事も ありその恩返しのつもりで買わせて頂いています。 名古屋市に引っ越しても本籍が尾張旭市にあるので私にとっては第二の故郷かな、って思います。 画像がそのあさぴーです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月11日 17:33 コメント 1 件 引退
今迄何年もの間男子体操会を引っ張ってきた内村航平さんがとうとう引退を発表しました昨年の世界体操で6位オリンピックで唯一の体操競技の得意としていた鉄棒で落下これで決めていたのかも知れません、あの鉄棒競技が見られないのは寂しいですが自分が培って来た技を後輩達に引き継がれるよう願っています、 何年もの間体操界を引っ張って来た事お疲れ様でした。 これからは第二の内村航平さんを育ててください。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月09日 22:35 コメント 2 件 納屋橋饅頭
納屋橋饅頭を唯一製造販売していた中区大須の万松庵がとうとう明日で製造販売を取り止め、納屋橋饅頭を口にする事はなくなりました。 思っていたのは柳橋交差点の一角にあった本店では私が名古屋市に引っ越した頃から閉店して他の場所に移転したのかと思っていたけど、本当に名古屋名物がなくなって寂しくなります。又製造販売を再開して欲しいとの声が上がっています。私も望む所です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月08日 18:20 コメント 3 件 成人式
私が成人式に出席した時会場は現、愛知芸術文化センターでした ところがその時何故栄にあるのに東区の住民の私が何故愛知県文化センターなのか不思議でした 後でわかった事はその愛知芸術文化センターは東区です、つまりテレビ塔より東は東区になるのでオアシス21も東区って事ですねただ栄の東と言っても広小路通りの南側は中区なので中日ビルは中区ですそしてテレビ塔は中部電力が経営母体になっていますがその事は私も知りませんでした なんかややこしい話しです。とりあえず私の成人式は何十年か前です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2022年01月06日 22:21 コメント 1 件 靴滑り止め
ひろさんこんばんはその靴滑り止めの写真ですが販売店に寄って違いますが 私も持っていますので参考にして下さい。 車のタイヤにはめるチェーンの様な物ですね。 1000円でおつりが戻るくらいの価格です、参考までに
メッツ大曽根教室シ―子 さん