「しょうこ」さんのブログ一覧
-
2013年05月06日 15:15 コメント 8 件 今日の畑の様子 その3(*^。^*)
こんにちは。 長かった連休も今日で終わりです! 前半は田舎から妹の家族5人(妹、息子夫婦、子供7歳、4歳) が来て泊まったりで大変でした(>_<) 4歳の子はオネショはするし、さんざんでしたよ(>_<) 後半は畑に時間をとられました(*^。^*) どこへ行っても人の波だし 畑が一番のんびりかな? でも週末から旅行にでかけま~す(*^。^*) 畑の隅に植えている芍薬のつぼみもだいぶ大きく なってきました。 さっそく 生けると言うよりも壺にドボンです(*^。^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年05月05日 15:00 コメント 5 件 今日の畑の様子 その2(*^。^*)
こんにちは! ゴールデンウイークはどこへ行っても人の波! 疲れますね! 昨日は東京駅八重洲にあるホテルに とある食事会に 出かけました。 ちょっと気取って着物で出かけたのよ(*^。^*) あ~ でもつかれたあ~・・・・ そんなんで今日は天気もいいし畑に行ってきましたあ~ とまと、きゅうり、なす 植えてきましたよ(*^。^*) たまねぎもだいぶ大きく育ってきています。 この玉ねぎね、若いうちにとって葉っぱを炒めて 卵とじなどで食べるとおいしいんですよ(*^。^*) 今日は玉ねぎ畑をお見せします!
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年05月03日 22:30 コメント 9 件 今日の畑の様子です(*^。^*)
こんばんは。 ご無沙汰です~ 長~く 長~く休んでしまいました(>_<) 最近老眼の目がチョイト疲れて ず~とパソコン開けていなかったんですう~(>_<) 今年は風の強い日が続いていましたが やっと暖かくなってきましたね。 そんな中でも畑の野菜は成長しています(*^。^*) 少しお見せしますね。 1枚目:小松菜 2枚目:絹さやえんどうの花 3枚目:じゃがいも1回目の土寄せの様子
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年03月14日 18:18 コメント 14 件 野菜をモデルに (*^。^*)
こんばんは! ご無沙汰していました~ 皆さんお元気でしたか? 収穫野菜を水彩画にしてみました。
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年02月11日 15:20 コメント 13 件 やっととれました!ブロッコリー(*^_^
こんにちは(^O^)/ 寒かったり、風が強かったりでずっと畑に行けず 昨日やっと行ってきました。 玉ねぎに敷いていたマルチは風で飛ばされているし もう 大変でした(>_<) またかけ直しをするのは大変なので、今年はこのまま。 幸いマルチは破けていなかったのでたたんで、次に使い まわしをすることにしました。 経費節約です(*^_^*) 何と! 育ちが悪いと落ち込んでいたブロッコリーが 大きくなっていました(^O^)/ キャベツ、ねぎ、ホウレンソウ、チンゲン菜 など盛りたくさん収穫出来ました(*^_^*) ブロッコリーはお浸しで 素材の味を楽しみました(*^_^*) 写真は収穫した野菜とブロッコリーのお浸しです。
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年01月20日 19:20 コメント 2 件 寒い日はあつあつグラタンで(*^_^*)
こんばんは。 友人がねぎを分けてほしいと言うので 畑に行ってきました。 おどろいたことに日陰のところはまだ一面雪です(>_<) 幸いネギのところは大分消えていたので良かった(*^_^*) 友人が畑に来る前に収穫は済ませておきました。 なぜかと言うと 畑の中は陽のあたる所は雪が消え べちゃべちゃのどろんこです(>_<) 長くつがどろんもになったら気の毒ですからね。 ついでに白菜、大根も収穫! 白菜はグラタンに 大根は豚バラブロックと圧力鍋で煮ました~ 驚いたことに、白菜のグラタンはことのほか美味しい(^O^)/ 寒さの中で甘みを蓄えていたんですね! 写真は雪の中で頑張っている玉ねぎと 白菜のグラタンです。
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年01月17日 19:03 コメント 14 件 雪の中で頑張っていました(*^_^*)
こんばんは。 ご無沙汰していま~す(*^_^*) 今日になってやっと時間がとれたので 午後から畑に行ってみました。 先日の雪で畑は真っ白でした(@_@;)。 かろうじて雪の中から顔を出している かぶを収穫してきました。 夕食の下こしらえをして 夕方から教室です(*^_^*) 今日のブログは教室からです。 写真は収穫した かぶとレシピです。
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2013年01月05日 11:21 コメント 17 件 年末年始はのんびりと (*^_^*)
こんにちは。 今年もよろしくお願いします(*^_^*) 休みが長かったので暮れから 山形の銀山温泉に出かけてきました。 ここは大正時代そのままと言った風情ある温泉場です。 銀世界を灯すガス灯の明かりは やわやかく そしてあたたかく感じましたね(*^_^*) 時間が出来たらまた行きたい! そんな温泉街でした。 今年も菜園の野菜またメニュー そしてレシピを載せたいと思っております。 どうぞよろしくで~す(*^_^*) 写真は銀山温泉街です。 1枚目:ガス灯がついた夕方の温泉街 2枚目:夜の温泉街
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年12月24日 14:36 コメント 15 件 クリスマスは娘の手作りケーキで(*^_^
こんにちは。 数年前からクリスマスケーキは 娘の手作りです(*^_^*) 今年はリンゴのケーキ!!! リンゴはバターで柔らかく煮て スポンジと交互に容器に敷き詰めていました。 今日は私は食べる人です(*^_^*) 早速味見をさせてもらいました。 おいしかったです~ リンゴの酸味がクリームの甘さを抑えているみたいでした。 残りは夜にとっておきます(*^_^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん -
2012年12月17日 19:41 コメント 6 件 こかぶのレシピ (^O^)/
こんばんは。 お待たせしました! レシピ出来ました~(*^_^*)
越谷サンシティ教室しょうこ さん