「せん」さんのブログ一覧
-
2021年03月20日 08:16 コメント 12 件 ピックコラージュの練習
おはようございます せんです 先日教室でピックコラージュとサイズ変更の授業を 受けてきました昔のタブレットで使っていた サイズ変更のアプリが無くなっているので、仕方なく、新しく 羽衣ジャスミン、毎年綺麗なお花を沢山付けていたのに 枯れさせました、小さな鉢ですが、欲しくて買って来ました やっと数花咲き出していい香りです、自宅待機が長く 東野圭吾さん、危険なビーナスから、ハマって読書に 勤しんでいます〜昔何冊か、読んだ事有ったのですが 面白いです。
ライフ香里園教室せん さん -
2021年03月12日 08:37 コメント 12 件 ハマっています。
おはようございます せんです アプリの練習、写真が無い 期間限定梅味の、かっぱえびせんを載せます なくなる前に買い置きしています、さわやかな梅の味 やめられない〜止まらない、困った物です(笑) 先日の椿を載せました、日光、久寿玉、蝦夷錦 今日は午前中教室です、ボケない様に頑張ってきます。
ライフ香里園教室せん さん -
2021年03月09日 11:52 コメント 11 件 アプリの練習です
こんにちは せんです 今教室でfotore の練習で、先日の椿を載せます 若紫可愛いです、咲いたところが見たい、オレンジの 北斗星、蕾でした。
ライフ香里園教室せん さん -
2021年03月05日 05:41 コメント 17 件 城南宮の椿
おはようございます せんです 昨日椿をアップしょうとしましたが、教室へも 入れない、問題が起こりました、クルクル回るだけなので 朝までシャットダウン、今朝はスッと入れました 城南宮の椿は種類が多く、32品種、まだ増えてるそうです 白が綺麗でした、お花を写真撮り横の名札を撮りました 全部載せられないので、気に入ったのだけ載せました 沢山たまれば、写真集もいいかな〜 千羽鶴、尾張五色椿、月照、他も綺麗です 会いたい椿が有るのですが、今回も固い蕾 黄色の金華茶咲いてる所見てみたいです
ライフ香里園教室せん さん -
2021年03月01日 16:55 コメント 13 件 城南宮密でした。
こんにちは せんです まさか?こんなに人が多いなんて、びっくりです 歩けない〜海外の人も多い、新聞に満開って載ってた らしい〜人を撮っても仕方ないので、上ばかり見ていたら メジロさんが〜うまく入ってくれました 椿も色んな種類が咲いていたので、今度載せますね 見てください、とにかく枝垂れ梅と椿が綺麗でした。
ライフ香里園教室せん さん -
2021年02月02日 16:48 コメント 9 件 淋しい成田山
こんにちは せんです 今日は節分、いつもの年は、成田山に何万人も 人が集まりますが、今年は人が少ないです 豆まき中止で無料のお豆を、境内に密にならない様に 並び、頂いてきました、毎年NHKの朝のドラマの俳優さん が来るので、写真を撮るのに人を掻き分けるくらい 賑やか、今年は、さみしい成田山でした。
ライフ香里園教室せん さん -
2021年01月21日 07:10 コメント 12 件 50本の薔薇
おはようございます せんです 今朝は少し冷たかったです、気温は上がってくるようです 昨日娘たちから、50本の薔薇が送られて来ました こんなに沢山って言ったら、誕生日と昨年11月結婚50年 コロナでどこにもいけない、お花を見て楽しんでください 25年の時はオーストラリア、コアラ抱っこしたのに もう海外は行きたく無いですね、終息したら旅行でも行って 花瓶ギュウギュウなので、今朝白だけお花が大きいので 分けました、嬉しいプレゼント幸せです 先日ブログ殿堂で賞状頂きました。
ライフ香里園教室せん さん -
2021年01月19日 08:21 コメント 12 件 ありがとうございました。
おはようございます せんです 昨日は誕生日に素敵なお花のカード頂きまして 嬉しかったです、自宅は薔薇も枝の状態です いろんなお花で見てるだけで幸せです コメントを下さった皆様ありがとうございました 今はコロナで自宅待機中、昔作った城南宮の四季 写真アルバム他にも薔薇のもあり、どこにも 出れない、見て楽しんでいます、城南宮の桜も満開で とても綺麗です、年賀状切手シート2枚当たっていました 娘が何か欲しいものは?無い〜じゃあ〜お花を届ける 薔薇がいいな〜OK楽しみです。
ライフ香里園教室せん さん -
2021年01月11日 14:13 コメント 12 件 今日は鏡開きです。
こんにちは せんです 遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします 今日は鏡開き、お鏡を下ろして、小豆を煮て おぜんざいを作りました、毎年おんなじ事しています 2人になりたくさん作れない、食べ切れません 母が好きでした、今はお餅も小豆も食べれません 太らない様に少しずつ頂きます(笑) 玄関にかわいいシクラメン見つけました 香りがします、風邪も良くなりました コロナも一向に減らないですね、気をつけます。
ライフ香里園教室せん さん -
2020年12月14日 07:38 コメント 10 件 ネリネと最後の薔薇
おはようございます せんです 今夜から寒くなりそうですね、 いつもこの時期お花が少ない時、玄関周りがさみしい 今年の暖冬で、一斉にネリネが60本くらい咲いて そこだけ、華やかです、いつもは4〜5本づつ咲きます ヒガンバナ科で、南アフリカ原産、水があまり要らない 楽なお花です、薔薇も今年最後、今から休眠して 貰い、来年に美しいお花を、待っています 昨日は長女夫婦が久し振りに来てくれました 年末お店が忙しくなるので、孫の世話頼まれました 了解〜了解です、顔を見れて嬉しいです。
ライフ香里園教室せん さん