「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2011年01月06日 23:34 コメント 0 件 教室ホームページ新しくなりました!
教室のホームページが新しくなりました!! 私たちインストラクター紹介のページもあったり、 受講生さんの声のページもあったりで、 盛り沢山のホームページになっています\(^o^)/ その節は、ご協力ありがとうございましたm(__)m 受講生さんの声は、まだまだたくさんいただいています♪ これからどんどん更新していきますので、ご期待ください。 アドレスは、 ↓ http://www.pc4353.jp/sakiland/ になります。 ぜひぜひ、ご覧くださいね。 (永吉)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月05日 23:56 コメント 0 件 今年の目標☆
こんばんは! 皆さんの今年の目標は何でしょうか?? 私の目標は「何事にも粘り強くチャレンジする」です(*^-^*) かなり漠然としていますが…(^_^;) と、いうのも、初詣でおみくじを引いたら、「学業…事の成らぬは行いの足らぬため」とあり、「確かにそのとおり!努力が足りない…」と痛感したからです(>_<) どんな目標でも、1つ持つと、身が引き締まる感じがします。やる気が出てきますね! 特にそれをすごく感じたのは、資格(パソコン検定3級・4級など)取得を目標に頑張っておられる生徒さんの姿を見た時です(^-^) 昨年もたくさんの方が資格取得を目指し、熱心に勉強し、皆さん、見事、合格されました!! それが、上の写真です(^v^) 資格取得は、就職に役立てるためとか進学のためという理由で取られる方が多いですが、 せっかく、パソコン教室に習いに来ているのだから、その習った「証し」として、ちょっと頑張ってみようかなと受験されてもいいと思います(^-^) パソコン検定の問題って、どんな感じの問題なの?と興味を持たれた方は、このプレミア倶楽部の「学ぶ」の中の「検定にトライ!」に挑戦してみて下さい(^-^)/ パソコン検定の模擬問題から出題されていますよ~。 どんな目標でも1つは持って、今年も一緒に頑張りましょう!(^O^)/ (田中)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月04日 17:23 コメント 0 件 今日から営業です (^O^)/
今日から咲きランド教室、営業しました! お正月には皆さん久しぶりにご家族の方 お友達・・・と会われたと思いますが、 楽しく過ごされたでしょうか? 私の家は兄弟が集まり、家族も入れて総勢10人。 みんな集まるのは楽しくていいのですが 後かたずけが大変でした。 1週間休みだったので、朝から仕事モードに 切り替えるのが大変で、出勤して さて何からすれば・・・(?_?) まずはブログしました。 年賀状コンテスト、皆さんとても素晴らしい年賀状 応募していただいています。 まだの方は、6日(木)までなので 急いで応募してくださいね。 (永峰)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月03日 15:38 コメント 0 件 明日から営業です!
年が明けて、3日になりましたね。 さて、咲ランド教室は、明日から営業です(*^_^*) 私は、今回1週間休みでしたが、 いつもの1週間より長く感じました。 多分、普段会わない主人の兄弟や自分の身内に 会って、違う生活だったからかなと思います。 自分の父親にも、お盆とお正月くらいしか 会わないのですが、 私のブログを、いつもチェックしてくれてるようで 私の近況は、会わなくても知っているのでした。 インターネットってすごいと思いました。 遠く離れていても、自分の日記を読んでくれるんですもんね 遠くに住んでる親がポットのお湯を入れると 子供に連絡がいって、元気でいるのが分かるというのが ありましたが、 これからは、親がブログをすれば、子供が 近況を知ることが出来ますよね。 それでは、私、明日は出勤です! 今年もよろしくお願いします。 (小松)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月02日 14:39 コメント 0 件 うさぎ年はじまりました!!
教室の皆様おめでとうございます 今年は、うさぎ年なので 「ホップ、ステップ、ジャンプ」 と飛躍の年にしたいですね。 朝から、近くの加古川「浜の宮天神社」に 初詣に行ってきました。 お賽銭は、いつも15円いれます (ちょっとせこいかなと思いますが) じゅーとごえん がありますようにと 願いながら(*^_^*) 願い事はひとつ、家族が元気で 笑顔で暮らせますようにです!! 今年も皆様と、「じゅーとごえん」が ありますように インスト全員頑張りますので、 よろしくお願いします。 (衣)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2011年01月01日 10:10 コメント 0 件 あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 テレビで見ると今年の富士山の初日の出は、 りっぱなダイヤモンド富士でした。 見ていて感激しました(*^_^*) なにかいいことがありそうな予感です♪ お正月は、しっかり食べて飲んで寝て ゆっくり体、脳をお休みさせてあげましょう(^_-)-☆ 咲ランド教室は、 1月4日(火)から通常営業で皆様をお迎えいたします。 スタッフ一同、今年もさらにパワーアップして 全力で皆様のサポートをさせていただきます! 今年もよろしくお願いいたします。 ( 咲ランドスタッフ一同)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2010年12月31日 22:14 コメント 1 件 今年一年ありがとうございました!
こんばんは! 後少しで2011年ですね。振り返ると あっという間の2010年だったような気がします。 今年一年、咲ランド教室でお勉強していただき 本当にありがとうございました! みなさんと一緒の時間を過ごせたことを とてもうれしく、感謝しています。 2011年もみなさんが咲ランド教室で 学んでよかったと思っていただけるように、 全力でサポートさせていただきます。 本当に今年一年ありがとうございました! (インストラクター一同)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2010年12月30日 14:32 コメント 2 件 今日からお休みです☆
教室も今日からお休みです。 それを見計らったように、朝から雪が降りました(>_<) 結構、積もっています。本当に、寒いです~。 咲ランド教室は山間部にあるので時々雪が降り、冷え込みも厳しいです(+o+) ですので、教室もちょっと寒い時があります(^_^;) 受講していると足元からじわじわ~っと冷えてくるので、ひざかけをご用意しています☆ 女性の方はよく使われていますが、男性の方も遠慮なく使って下さいね~(^-^)ノ インフルエンザやノロウィルスも流行っていますね。 もちろん、加湿器も置いていますが、 受講パスポート入れの所に、消毒用アルコールジェルも置いています(^-^) 受講前にワンプッシュ!帰り際にまたワンプッシュ!!手によくすり込んでください。 どんどん使って下さいね~。 そして、お家に帰られたら、しっかり手洗い・うがいもお忘れなく!(*^^)v 皆さま、年末でお忙しいとは思いますが、くれぐれも体調を崩されませんように(^-^) お正月明け、元気にお会いできるのを楽しみにしています♪♪(^O^)/ (田中)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2010年12月29日 23:13 コメント 1 件 今年の受講終了しました\(^o^)/
咲ランドの皆様、こんばんは 今日は、今年最後の受講日でした。 生徒さん一人一人に、 「よいお年を、来年もよろしくお願いします」 と笑顔であいさつしました。(*^_^*) もちろんこのブログを読んでくださっている 皆様にも同じように、 暑い日も寒い日も、熱心に教室に通ってくださって、 ほんとありがとうございました。 ブログ始められた方々も日々増えてきて、 写真を載せたり、コメントを書かれたり 楽しく交流できていることも 私たちインストラクター 大変喜んでいます♪♪♪ 「来年はこんなことしてみたい」 「もっとパソコンの楽しみ方教えて」 皆さんのいろいろな要望にこたえるよう 日々努力し、勉強していきますので よろしくお願いします <m(__)m> っと、最後のようになってしまいましたが ブログは更新しますので ログインしてくださいね。 (衣)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2010年12月28日 23:48 コメント 0 件 パソコン検定3名合格!!
こんばんは! 今日は夕方、3名の方がパソコン検定に合格されました! おめでとうございます\(^ ◇ ^)♪♭/ やったね♪♪ 4級合格は、高校3年生の男の子 3級合格は、40代女性の方と、高校2年生男の子です。 出来るなら年内合格を目標にされていたので、 3名とも今日はみっちり模擬をされてから本試験でした。 終わった後は、3人とも放心状態でした(^.^) 私もほぼ同時の3名の本試験は、 初めてのことだったので、とても緊張しました。 無事みなさん好成績で合格されたので、 ホッとしました。 40代女性の方は、年明けに就職活動だそうです。 資格を持つと、自信がつくのでアピール度も かわってくると思います。 高校生のお二人は、 さらに来年、上の資格を目指されます。 高校生のお二人は親に感謝ですね。 高校生、中学生の時にきっちりパソコンの基礎を 勉強出来ている方は、強いです! 社会に出るまでに勉強出来る方は幸せです! 仕事を始めた時は、仕事を覚えるのに必死で パソコンを勉強している時間はないと思います。 また職場で教えてもらおうとしても、 丁寧には教えてもらえません。 またまわりの友達とも差がどんどん開いてきますね♪ 3人ともタッチタイピングもしっかり身についているので これからが楽しみです。 うれしい報告でした! (永吉)
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん