「head&body」さんのブログ一覧
-
2022年11月18日 16:50 コメント 0 件 多摩川の野鳥
多摩川から離れる前に野鳥たちにカメラを向けました いつまでも見ていたい光景でしたが、 今日は帰宅しました(#^^#) 写真三枚目 川の中ほどに約100羽ほど入ると思われるカモが 群れを成して羽を休めていました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月18日 16:44 コメント 0 件 スカイブリッジから富士山スポットを求めて
今日は天気予報は晴れ、多摩川スカイブリッジから 富士山を見てみたいと行ってきたのですが 今日はあいにく西の空には雲が出てしまい 見ることができませんでした(>_<) 写真一枚目 行く途中いつもカメラを向けている構図ですが 今日もカメラを向けてしまいました(*^。^*) 写真二枚目 東京タワーとスカイツリー 写真三枚目 スカイブリッジから大師橋、一番手前に工事中の 首都高大師橋が見えます 多摩川から離れる前に野鳥にもカメラを向けてきました 次に、今日であった野鳥を紹介します
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月16日 19:12 コメント 0 件 紅葉進む瀋秀園
今日は気持ちの良い青空が広がりました 大師公園瀋秀園を訪れてみました 紅葉が徐々に進んでいました 色づき深まるのが楽しみです 明日はオミクロン対応ワクチンを打ちに行く予定です
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月11日 06:40 コメント 0 件 皆既月食Ⅲ
皆既月食の時の写真の整理まだ続けています まだ、お月見楽しんでいます(笑) 写真一枚目 皆既月食に入り、景色も撮ってみるとなんと肉眼でも しっかりと見えている赤銅色のお月様がとても小さくしか 写っていないことに少しがっかりです(笑) 写真二枚目 この日風は少し強め、モニター画面の中の映像は ブルブルとふるえていましたが、 手ぶれ補正の効果がしっかりと出ているんだなと感じました 写真三枚目 このお月様はもう手撮りでも撮れるほどのシャッター速度 安心してパチリでした 月食が終わった後のお月様、もう高い位置にあるので 綺麗なお月様が撮れました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月09日 02:07 コメント 2 件 皆既月食Ⅱ
写真一枚目 天王星が写っているか何枚かの写真を見直してみました 左下に、それらしき星がかすかに見えました 写真二枚目 この日は少し風が強く、視界はあまり良くなかったです ピンク色に染まる夕焼けの中、月の出を迎えました 写真三枚目 観測の終わりに撮った月時刻は21時57分 久しぶりに月の観察、めったに出会うことのない 皆既月食、晴れた日の観察ができて楽しかったです
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月09日 00:40 コメント 0 件 皆既月食観測
今日の皆既月食の観測は多摩川スカイブリッジのカメラスポット からの観測でした 写真一枚目 皆既月食直前の月 19:13 写真二枚目 皆既月食に入り20:42の様子 写真3枚目 皆既月食が終わりを告げた時刻20:51分に撮影 コンパクトデジカメでのマニュアルフォーカス初めての チャレンジでした 天王星まではとてもじゃないけど写せませんでした どれかに映っているかひと眠りした後探してみたいと思います 多分無理だと思います(笑)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月08日 01:42 コメント 0 件 川崎大師菊花展
昨日はさほど天気は良くなかったのですが 今年も開かれている菊花展を訪れてみました 11月23日まで開かれています そんな中から今回は三枚の写真を紹介します どの作品からも、丹精こめられ、愛情込めて育てられ 綺麗に咲いた菊の花、とても実際の綺麗さを写し撮ることは 出来ませんが、その時の思い出を残していきたいと思いました 花を観賞しながら一時の癒しになりました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月03日 14:08 コメント 2 件 今日訪れたところの追加の紹介
せっかく撮影した写真もう少し紹介します 多摩川スカイブリッジ、新しくできた橋なので、その魅力を 感じたいと、ここのところスカイブリッジに的を絞り カメラを向けてきました 写真二枚目は、この場所からカメラを反転させて、西の方角 へとカメラを向けると大師橋が、 大師橋のカメラスポットとしてもいいなと思いました 大師橋お気に入りの写真に追加します(笑) 写真3枚目 この橋から奥はまだ探索していないので、橋を越えて 東京湾側からも、カメラを向けてみたくなりました(笑)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月03日 11:12 コメント 2 件 多摩川スカイブリッジ撮影ポイントの探索
今日は羽田大鳥居から遊歩道の途切れるところまで近づいて 見ました 写真の整理はまだ終わっていませんが、そのうちの 3枚を紹介します 橋の夜景は、スカイブリッジから離れた場所からも いいところがあるんだな~ということに気が付きました
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2022年11月01日 01:19 コメント 0 件 多摩川スカイブリッジ夜景
昨日訪れた羽田遊歩道からの夜景の中から3枚を紹介します 多摩川に新しく架けられた多摩川スカイブリッジの魅力を カメラに収めたくて様々な場所からチャレンジしていますが まだまだ、この先も続くのだなと感じています 夜景にカメラを向けるって楽しいです 風向きや,潮の潮位や、天候、湿度様々な気象条件によっても 夜景の見え方は変わります そんな様子をこれからも楽しんでいきたいと思っています
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん