「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2012年04月08日 11:04 コメント 6 件 「講座チェック」にワード2010追加!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 昨日も今日も、いいお天気でお花見にはもってこいですね。 ブログにも桜のきれいな写真が多く、楽しませていただいています♪ さて、4月4日付の「お知らせ」はチェックされましたか? ワード2010で勉強されている皆さん、お待たせいたしました! ついに「復習しよう!講座チェック」にワード2010講座の問題が 追加されました。 エクセル2010もそのうち追加される予定ですので、 こちらも楽しみに待っていてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年04月07日 15:31 コメント 6 件 間もなくタイピングコンテスト
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 花冷えの毎日、いかがお過ごしですか? 桜の花もすっかり咲きそろいましたが、心地よい日差しと冷たい風の毎日ですね。 なかなか季節が進んでいる感じが少ないです。 間もなく、タイピングコンテストが始まります。 今回も、開催期間は1週間となっております。 4月11日(水)から4月17日(火)までの期間です。 あっという間の1週間。 タイピングし忘れないように、ご予約忘れずに・・・。 4月も一週間が過ぎました。 来週からは新学期がスタートですね。 子供たちは緊張の1か月を過ごすんでしょうね。 担任の先生が変わり、クラスメイトが変わり、学年が代わりと、変化の多い季節です。 おまけに、この天候の不安定な状態。 いつもより体調管理には気を付けたいものですね。 ✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀ この週末はお花見日和です。 時間のないみなさんも、ちょっとだけ時間を作って、近くの桜を見に行ってみてくださいね。 きっと、心が和みますよ(^-^) 幸せを運ぶ「さの神様」ようやく山からいらっしゃいました。 みんなで桜の木の下でお花見をして神様を歓迎しましょう。 お花見って、桜が咲いたときだけ場所取りまでしてしますよね。 他のお花の時は、宴会なんてないですよね? こうやって考えると、日本人は知らず知らずに神様と一緒に生活しているのがわかります。 春は、山から幸せを運ぶ「さの神」が降りてくるのが、「さか」 花見の席で楽しむのが「さら」の上に盛った「さけ」と「さかな」。 「さつき」の季節に「さおとめ」が「さなえ」を植える。 「さ」の言葉がたくさんあります。 ちょっと不思議でしょ?(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年04月06日 19:32 コメント 5 件 今日も楽しく(^-^)
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! さすがに桜の季節ですね。 何がさすがかというと、桜の季節によく言う「花曇り」っというものでしょうか。 今朝の豊橋は☀という「天気予報」は全くちがって、雨が降ったりしました。 天気予報は、晴れマークですが、お天気自体は安定していない「花曇り」状態です。(>_<) おまけに冷え込みもあり、いつまでたっても冬ものを着てしまう私でした。 今日は、朝からイベント続き。 実は昨日も開催していたのですが、「水彩画入門」イベントを本日も実施いたしました。 水彩画コンテストも開催中の折、なかなか水彩画をたしなむ時間がないので、教室イベントとして開催してみました。 2時間で出来るところまでなんですが、これがなかなか進みません。 みなさん、黙々と1時間半ほど描かれましたが、完成した方は居ず、お持ち帰りとなりました。 いつぞやの、イズミヤ泉佐野教室の先生にいただいた、描き方指南書を皆さんで回覧していただきながら、一生懸命書いていただきました。 皆さんの出来栄えが楽しみです。 水彩画コンテストの締切が少し伸びました。 4月22日となりました。皆さん最後まであきらめずに40ポイントゲットしましょう。 続いて午後からは、「使いこなしレッスン」デジカメ第二弾「写真を印刷して保存しよう」を開催いたしました。 前回の続け物のデジカメ講座、前は写真の整理で悪戦苦闘された方たちも、「今日はよくわかった」と納得していただけました。 写真の整理は、フォルダーの整理にもなるのでなんだかややこしいようです。 でも、印刷やCDへの書き込みは皆さんあっという間にしていただけました。 印刷も、いつもの画面をしっかりと確認していただけたのでこれからは、ちょっと違った写真も印刷していただけそうです。 次回の使いこなしレッスンは、4月19日(木)13:30~「保存のコツ」を開催いたします。 皆さんの、おめめからうろこをはがしてしまう授業となっております。 よ~く、おめめを開けてきてくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年04月05日 18:14 コメント 4 件 毎日が試行錯誤
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、春らしい日になりましたね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 先日の、台風みたいな低気圧の被害が日本列島至る所で発生していました。 また、海外でも季節はずれの吹雪や、アメリカでは竜巻が同時に12個も発生して150kmも移動し、大型トレーラーがまるで木の葉のように舞っている映像をニュースで見ました。 自然の力、風の力は本当にすごいですね。 早く、安定したお天気になってほしいです。 今日のタイトル 毎日が試行錯誤 ここの所、毎日毎日考えていることがあります。 それは、「使いこなしレッスン」 3月より開始し、4月より本格稼働を始めた新規レッスンです。 このレッスンは、特に決まりごとのないレッスンで、 教室インストラクターと教室にいらしている受講生さんの ニーズに合わせてレッスンを作ることが出来ます。 なので、インストラクターとしては毎日考えるのです。 「どんなレッスンをしたら、皆さんが楽しくできるんだろう。」 「あっ!そうだったのか!!」っと気づいていただけるのだろう。と・・・。 日々試行錯誤です。 難しいことを、専門用語を使わずに皆さんに伝える。 気づいていただきやすいように、わかりやす表現をする。 毎日毎日皆さんとの授業の中から、たくさんの情報をいただき、レッスンを開催していきます。 そのため、考えている時間が増えてきました。 ちょっと老朽化し始めたこの頭には、ちょうどいいのかもしれません。 皆さんの日ごろのなぜ?に応えるこのレッスン。 皆さんもぜひ、ご参加くださいね。(^-^) そうそう、皆さんからの、疑問も受付中です。 ぜひ、教室の質問箱に投函してくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年04月04日 17:40 コメント 9 件 明日も見学会開催します(^-^)
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は、昨日のあらしの後とても冷え込みました。 また、冬に戻ってしまったような感じです。(>_<) 咲き始めた桜も、きっと驚いていることでしょう。 昨日の春の嵐、豊橋では思ったよりも影響が少なく済みましたが、 東京ではとても大変な状態だったようですね。 やはり、自然の前には人間は無力なんですね。 今日の教室は、見学会を開催いたしました。 そして、明日5日も引き続き見学会を開催いたします。 開催時間は、午前11時・午後2時・午後6時30分の 3回開催いたします。 パソコンに興味のある皆様、ぜひ教室までお越しくださいませ。 ************************************************** 教室では、本日より5月の予約表の配布が開始されました。 まだ、4月4日というのに、来月分の予約表です。 来月は、5月です。GWがございます。 今年は、連休中も開講させていただきます。 そして、GW企画といたしまして 5月3日(木)10:30~12:30 使いこなしレッスン(内容未定) 5月4日(金)13:30~15:30 作成イベント(内容未定) 5月6日(日)10:30~12:30 5月教室イベント ジュークボックスを作ろう! を、開催いたします。 5月の教室イベントは、「パソコンでジュークボックスを作ろう!」になります。 後日日程は、 5月11日(金)10:30~12:30 13:30~15:30 18:30~19:30 以上の予定となっております。 皆様、ふるってご参加お願いいたします。 GW企画の「使いこなしレッスン」「教室イベント」の内容につきましては、 皆様からのアイデアを募集中です。 皆様の、日ごろの希望をお伺いできますので、 教室設置の質問箱まで、投函をよろしくお願いいたします。<(_ _)>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年04月03日 18:02 コメント 6 件 明日・明後日は見学会
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 ここ豊橋も、夕方から一段と風が強くなってきました。 教室には窓がなく外の様子をうかがうことが出来ませんが、 生徒さんからの情報と、通気口からの風音もゴーゴーとすごいです。 みなさん大丈夫ですか? 天気予報によれば、明日は豊橋の降水確率は30%ということで まずまずのお天気ですね♪ そんな中、豊橋教室では明日・明後日と教室見学会を開催いたします。 ☆日時 4月4日(水)・5日(木) 二日間ともに、午前11:00、午後2:00、午後6:30 大変お得なご入会特典も先着30名様にご用意しています。 春は新しいことを始めるのにもちょうどいい季節ですね。 もし皆さんの周りにパソコンをやってみようか迷っておられる方が いらしたら、ぜひお誘いくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年04月02日 17:40 コメント 5 件 みなさん進んでいますか?
こんにちは 豊橋教室にブログへようこそ!! 今日は、とてもいいお天気でしたね。 明日は、一転雨模様のようですね。 咲き始めた桜が散ってしまうほどひどくは降らないとは思いますが、毎日沢山のさくらが咲き始めていますね。 今週末は絶好のお花見が出来そうですね。 みなさん、進んでいますか? 何が? 水 彩 画 です。 水彩画コンテスト、開催中です。 水彩画コンテストは、自分で下書きから描く「オリジナル部門」と 写真から線画を起こす「塗り絵部門」の2種類の応募をお待ちしております。 どちらも各々応募で、プレミアポイント「20ポイント」ゲット出来ます。 そう、合計40ポイントです。 おいしいお話です。 このおいしいお話に参加したい方は、ぜひ水彩画入門講座を受講してみましょう。 もし、それが無理なら4月6日(金)10:30~ 「水彩画を描こう」イベントに参加してみましょう。 今回利用の、「ゆめいろのえのぐ」の使い方の説明をいたします。 今回は、ソフトの使い方のみの伝授です。 後は、皆さんの腕にかかっています。 水彩画に興味のある方は、ぜひ受講してみてくださいね。 ******************************************* 今日の写真は、グーグルマップから拝借しました。 昨日のエイプリルフールのおふざけで、作ったグーグルマップだそうです。 昔懐かしい、ファミコン風の地図です。ドラゴンクエスト風です。 いつものペグマンも、変わっています。 エイプリルフールネタは、下記のアドレスでも振り返りが出来ます。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1204/01/news004.html みなさん、考える規模が違います。 よろしければ、ぜひご覧になってください。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年04月01日 13:43 コメント 8 件 新年度が始まりました。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日から四月。 新年度が始まりました。とはいえ、今日は日曜日。 世間一般的には、明日からのスタートとなりますね。 入社式・入学式と新しいスタートを切る季節でもあります。 もちろん、転勤などで新しい環境に変わっていく人もいることでしょう。 世の中の動きが心機一転しやすい時期でもありますね。 豊橋教室も心機一転、新しい気持ちで皆さんと一緒に成長していきたいと思います。 その手始めに、使いこなしレッスンが4月から本格的稼働を始めます。 みなさんの、日ごろの疑問にお答えする時間です。 今月の日程 4月 6日(金)15:30~17:30 4月19日(木)13:30~15:30 4月24日(火)15:30~17:30 4月27日(金)13:30~15:30 となっております。 この中で19日・27日はすでに満席となっております。 開催される内容は、皆さんが基本操作として行っているものです。 でも、本当にそれは使えているのかな? っという、疑問をお持ちの方はとにかく何にでも参加してみてください。 あなたのパソコンライフが楽しくなること間違いなしです。 詳しくは、教室インストラクターまで・・・。 ****************************************** 今日は午前中ポスティングをしていました。 なんと、ばったりと生徒さんと会ってご挨拶して次回の予約までいただいてしましました。(^-^) ちょっと、朝から気分がよかったです。 そして、ポスティングをしていて楽しいのは、いろんなお宅のガーデニングが見られること。 春は、たくさんのお花が咲き乱れていいですよね。 今は、桜もそうなんですが、木蓮・ビオラ・とてもいい香りの沈丁花・そして以外にもいい香りのピラカンサ。 赤い実の付く、ピラカンサは黄色い小さな花が咲きます。 意外といい香りなんです。 私はその香りが好きです。 もちろん今の季節は沈丁花ですよね。(^-^) ちょっとくたびれますが、そんな楽しみもあります。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年03月31日 16:19 コメント 9 件 ❀桜が咲きました❀
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日は朝から、雨模様。 風も強くて、お昼ごろにはすごい雨と強い風。 やっぱり今日は嵐だ! すごく久しぶりに、店内にパソコン教室案内ブースを食品入口前に設置したけれど、食品入口を使う人がその嵐のために、とても少ない…。 目の前にいた、パンを売っているおじさんと「今日はダメだね…。」っと言いながら、チラシを配りました。 なんとか、700枚くらいを配りましたが、配り終えたときには、空は雲が取れ日差しも出てきました。 今日の天気はとてもめまぐるしいものでした。 明日は、お天気のようです。(^-^) ❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 今朝、教室に来る道中で近くの公園の桜を見たら、あらびっくり!! 桜の花が、咲いている…。 いつの間に…。 どうも、昨日の陽気で開花したようです。 私の目には3分咲きでした。 ヨーカドーの桜並木も、今日見たらやっぱり咲き始めていました。 こちらは1分咲きくらいでした。 いよいよ桜の季節がやってきました。 ようやく春って感じですね。(^-^) この週末は、咲き始めた桜を見に行ってみてはいかがですか?
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年03月30日 17:09 コメント 5 件 タイピングコンテスト準備開始!!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! そろそろ、桜の便りも聞こえてきそうな陽気になってきました。 日中の車の中は、とても暑いそうです。 私は教室勤務なので、日中の熱さを確認することはないのですが、そんな気持のいい季節になってまりました。 そして、間もなく4月。 4月は皆様お待ちかねの、タイピングコンテストが開催されます。 開催期間は、一週間。 4月11日(水)~4月17日(火)まで…。 そして、タイピング前にはウォーミングアップもお忘れなく。 タイピング模擬試験も皆様に、トライしていただけます。 久しぶりのタイピング練習の方もいらっしゃいます。 タイピングの基本は、決して急がないこと。 沢山文字を入力しようとすると、どうしても急いで焦ってしまいます。 沢山文字を入力するよりも、正確に文字を入力することを念頭に置いて、練習をしてみてください。 急いで入力している時よりも、疲れも少なくかえってたくさん入力出来るものです。 さあみなさん、教室にて模擬試験を受けてみてくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん