「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2012年08月15日 10:03 コメント 5 件 なかなか難しい
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日まで、教室はお休みをいただいております。 明日からは、いつも通りに授業が始まります。 教室にいらしたら、夏の思い出を教えてくださいね。(^-^) 今日は、終戦記念日です。 67回目だそうです。 今朝の新聞の記事を読んで、ちょっと心配になりました。 それ何かというと、地元紙「中日新聞」で高校生に太平洋戦争にちなんだクイズを100人にしたところ、正しく理解していない生徒が多いことが分かったそうです。 その問題で、こんな珍解答があったそうです。 進駐軍の最高司令官は?という問いに 「ペリー」や「ガンジー」という名前があったそうです。 終戦記念日も、回答できたのは32名 玉音放送に至っては、8名しか答えられなかったそうです。 これって、今の若い子たちがおバカなんではなくって、教える人たちがいないってこと。 良く出てくる。「ゆとり世代」っていうものでしょうか? 日本や世界の歴史なんて知らなくても、いい大学に入れるかもしれませんが、自分たちの先人がしてきた足跡を知ることは、きっと大切なことだと思います。 これって、戦争のことだから・・・。じゃなくっていろんな意味で、今の学校の勉強はちょっとずれているのかも?なんて感じました。 次世代に何かを引きづぐことは、なかなか難しいことですね。 ********************************* 今日の写真は、昨夜地元で行われた花火大会の写真です。 昨年も、ブログにアップしましたが、今年は午前中が雨だったため、まさか花火大会が開催されるとは、思わなかったのか、昨年よりもギャラリーが少なかったので、より近くから撮影できました。 これまたなかなか難しい~~~。 うまく撮れないんですよね~。 どうにかブログに挙げられそうな、三点をチョイスしました。 東三河伝統の、手筒花火です。 火の粉がたくさん吹き出でいます。 私の中で、この花火大会が終わるとお盆も終わる感じがします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月14日 11:46 コメント 7 件 悪天候が続いていますね。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 豊橋教室は、明日15日までお休みをいただいております。<(_ _)> 16日から、通常開講時間でスタートします。 それまでは、自宅学習をお願いします(^-^) お休みに入って、連日すっきりしないお天気ですね。 今朝は、関西圏でひどく雨が降ったようです。 水の被害も出ています。 これ以上、被害が出ないことをお祈りします。(-人-) 近頃は、よく雷が鳴ります。 気を付けてくださいね。 雷が鳴りだしたら、電化製品要注意です。 以前会員さんで、自宅前の電信柱に雷が落ちて、家の電化製品が、壊れてしまった方がいらっしゃいました。 いつも使っているものが、壊れてしまったことは気が付いたけど、まさかこれもっと思ったものがあったそうです。 それが壊れていることに、気づいたのは雷が落ちた次の日だったそうです。 その電化製品は、玄関のインターホーンだったそうです。 ご近所の方が、偉い勢いで叫んでいたので、玄関にあわてて飛んで行って用件を聞いたのですが、そのあとに家人が「そんなに大きな声で呼ばなくても、インターホーン押してくれたらいいのに・・・。」と言ったらすかさず「インターホーンを何回も押しても返事がないから、大声だったんだよ~!」と、言われて、「あれ?これも壊れているの?」と、言うことで気が付いたそうです。 雷被害は、大変なことになるようです。 皆さんも、雷タップ付きのコンセントやアースなどを活用して、雷対策もしてみてくださいね。 あとは、くわばらくわばらとおとなえでもして、落ちないことを祈りましょう。 雷の時、なんで「くわばら、くわばら」っとお唱えするか知っていますか? ぜひ、この後ネットで調べてみてくださいね。 そんな意味があるんですよ(^-^) あとは、稲妻が光ったのを見たら「おいしいお米が、沢山とれますように」と、これまた祈ってみてください。 なぜ、お米が登場するのかって? いなずまの言葉には、「稲」の字が入っているでしょ? 稲光、稲妻。 雷って、稲と関係があるんですよ。 これまた、詳しくはネットで調べてくださいね。 はい、今日の宿題でした(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月13日 14:11 コメント 5 件 思い出を写真に!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 教室は本日より3日間お休みをいただいています。 -------------------------------------- 夏季休業 8月13日(月)~15日(水) -------------------------------------- 16日(木)からは通常開講します。 よろしくお願いします! ちなみに、ブログの方はいつものようにお休み中も毎日更新です。 さてさて、お盆休みということで親戚と集まったり、 旅行へ行かれる方も多いと思います。 そんな時は、写真をたくさん撮ってみましょう♪ せっかくパソコンを習っているので、写真を取り込んで加工して…なんていう 楽しみ方もしていきましょう! 普段なかなか写真を撮る機会のない方も こういうイベント事だと撮りやすいと思います。 お盆明け8月17日(金)10:30~は、特別レッスン「デジカメの達人I」 も開催します。ちょうどまだまだご予約に余裕があります。 楽しかった夏の思い出をコラージュ作品にしてみましょう♪ ご予約は教室の留守電へぜひ! お待ちしています☆
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月12日 15:24 コメント 4 件 教室は明日からお休みです。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 豊橋教室は、明日13日(月)~15日(水)まで、夏季休暇をいただきます。 16日(木)からは、通常営業となります。 ご予約の変更等ございましたら、教室の留守番電話に伝言を残して下さいね。<m(__)m> ここでご連絡を・・・。 8月18日(土)の午前中と 8月19日(日)の午後からのご予約が少ないです。 ここで急遽、8月18日(土)10:30~12:30に、「テンプレートを使ってみよう!」という、教室イベントを開催いたします。 みなさんが、お使いのワードのテンプレートを使って、名刺の作成・便せんや封筒の作成・箸袋や熨斗袋・プログラムの作成やチケットなどなど、テンプレートを利用して作成します。 今回は、作成することに重点を置いていませんのであくまでもワードのテンプレートを使ってみるイベントです。 普段は、あまり開いたことのないところを開いての、イベントとなります。 興味のある方は、ぜひご予約下さいね。 教室は、明日からお休みになってしまいます。 留守番電話に伝言を残していただくか、このブログにコメントで参加の意思表明をしてくださいね。 もちろん、16日以降にご予約もいただけます。 ************************************ ご存知でしたか? 今晩から、天体ショウが繰り広げられます。 8月のこの時期は、一年の中でも一番流星が多い時期です。 今見られる流星群は、「ペルセウス座流星群」です。 今夜、9時以降からよく見られるようになるそうです。 肉眼で見にくい方は、ネットでも見られますよ。 ウェザーニュースで、8月12日20時より全国7か所からライブ中継をするそうです。 是非今夜は、星に願いをかけてみてくださいね。 続いて、8月14日はお月様の「金星食」が見られるそうです。 月の後ろを金星が通過していきます。 その始まりの時間は、午前2時40分過ぎからになります。 今は、お月様は三日月になっているので月の光っている下の方から金星は潜入するようです。 肉眼でも見られるそうです。 ただし、月が東の空の低い位置にあるので東の空が遮られない場所を見つけて観測してくださいね。 詳しくは、ウェブで。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月11日 14:24 コメント 7 件 お盆休み始まる。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日から、お盆休みが始まった方も多いと思います。 朝から、高速道路は渋滞が続いているようです。 みなさんは、帰省されたりしますか? 長距離を移動中の皆さん・また移動予定の皆さん。 気を引き締めて、移動してくださいね。 その逆で、帰省される方をお迎えする方も、無理をしないようにお迎えしてくださいね。 この、お盆のお休み前半は、どうもお天気が良くないようですね。 今朝2時半ごろの豊橋は、雷がゴロゴロとなっていました。 雨も、結構な量が降りました。 不安定な天候が続くようですので、みなさん気を付けてくださいね。(^-^) ************************************* 教室では、ただ今インターネットエクスプローラーのバジョンアップをしております。 今まで、Win7のインターネットはIE8のままだったのですが、このたびIE9へのバージョンアップとなりました。 つきましては、ただ今受講中の方の、インターネット活用講座・Windows7初心者・初心コース・わくわく活用講座の3講座の受講を8月いっぱいで、一旦終了となります。 その後、引き続き新バージョンの授業が始まります。 該当者の5名の方へは、教室よりご連絡をいたします。 ぜひ、この機会にスピードアップをしてくださいね。 ****************************************** 今日の写真は、facebookで、シェアーされていた猫ちゃんです。 こんな気分で寝転がって、お昼寝がしたいです。(^-^) とっても、かわいいでしょ。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月10日 17:56 コメント 5 件 使いこなしレッスン開催しました。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 今日の私のお目目は、何個だったでしょうか? そう、やっぱり二つでした。(^-^) 今朝は、吉田沙保里選手の金メダルを見て、なでしこの試合をちょっとだけ見て、やっぱり寝てしまいました。(>_<) とてもいい動きをしていたので、きっと目が覚めたら「1対2」で勝っていると信じていました。 でも、たしかに「1対2」は当たっていたけど、結果は反対でした(>_<) 残念です。 でも、メダル授与の時のみんなの笑顔を見ていたら、残念だった気分なんて、どこかに吹き飛びました。(^-^) チームなでしこは、やっぱり素敵な女性の集まりでした。(^-^) きっと、次回は金メダルですね。 ************************************* 今日は、久しぶりに使いこなしレッスンでした。 いつもよりも、少ない人数で5名の方としっかりレッスンをしました。 以前開催した、「ファイルとフォルダ」のレッスンだったのですが、少人数が功を奏したのか、とてもしっかりとレッスンが出来ました。 みなさんの、USBメモリーの中も、フォルダを作成してきれいにする事が出来ました。 ただ、やっぱりフォルダの管理の仕方は、何度もしないと感覚的につかめないと言う事もわかりました。 なので、一度出たレッスンも再度挑戦していただけたらと思います。 その時々で、理解の差があるので何度もレッスンをすることで、あなたのスキルの深みが増します。 次回の使いこなしレッスンは、 8月30日(木)コピーと貼り付けになります。 どうぞ、お楽しみに・・・。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月09日 17:34 コメント 5 件 もうすぐお盆
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! 立秋が過ぎてから、過ごしやすい日が続いています。 今日も、日差しは真夏ですが、吹く風は秋を感じますね。 この週末からは、お盆のお休み「夏季休暇」の方が増えるんではないでしょうか? でも、天気予報を見てみたら週末は雨マークでした。 この豊橋では、雨マークの日が本当になくって久しぶりの雨マークになります。 きっと、大地は早く雨が降るのを待っているような気がします。(^-^) 夏季休暇と言えば、教室も夏季休暇をいただきます。 お休みの日程は、8月13日(月)~8月15日(水)までとなっております。 お休みの期間中の受講はできませんのであしからず・・・。 また、予約等の変更なども、留守番電話で対応させていただきます。 急遽、予約の変更等ありましたら、遠慮なく教室の留守番電話に入力してくださいね。 ***************************************** なかなか、ブログを書く気にならず、この時間となりました。 何を書いていいのか、迷う。 浮かばない。 進まない。 そんな感じです。 昨夜読んだ、本の紹介でもしようかな? などと思ったり、教室で起こった楽しい話とか 書けないことはないのですが、なかなか指が進みません(>_<) よくあることです。 そうだ、明日朝は「なでしこ」の試合がありますね。 4時前からですね。 おきられるかな~? 夜は強いけど、その分朝が弱い。 寝不足覚悟なら、見れるかな? 知り合いが、「寝不足だったら昼間、起きてるふりをして寝てればいいよ。」と、言っていました。 一体どうやって? 「レディー・ガガみたいに、おめめを書いておけばいいじゃん!!」 て、言っていました。 明日、教室で私のおめめが、増えているかもしれません。(*^_^*)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月08日 18:06 コメント 8 件 特別レッスン前半終了!!(^-^)
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 毎日暑い日が続きますが、お元気ですか? 私は、毎日教室勤務なので暑いさなかは、教室のとてもいい環境にいるので平気です。 ひとたび、自宅に帰るとここの所クーラーがなくても過ごせる日もあるのですが、外気温に慣れるまでが、一日快適生活をしていた私には、時間がかかります。 今日も、お話のしすぎかはたまた、その寒暖の差のせいか喉がちょっと痛みます。(>_<) この時期、寝冷えには気を付けましょうね。 昨日お伝えした、Googleのトップ画面は今日はバスケットゲームです。 昨日の分も、トップ画面の「I’m Feeling Lucky」ボタンを押してもらうと、楽しめます。 是非、オリンピック期間内のお楽しみなので、楽しんでみてくださいね。 ご自宅が、IE9の方が楽しんでいただけます。 もしよろしければ、この機会にIE9にバージョンアップをしてみてください。 教室では、間もなく新インターネット活用講座が始まります。 もちろん、使っているインターネットエクスプローラーはバージョン9です。 7月位から、お待たせしていた皆様。 間もなく、受講が出来る予定ですのでお待ちくださいね。 (^-^) **************************************** 今日は、夏の特別レッスン前半、最終日でした。 検索編で開始して、デジカメの達人②で終了です。 楽しかった夏のレッスン。 後半戦は、8月17日(金)より、デジカメの達人①からスタートです。 なぜか、お席が空いております。 この機会に、修正したいあの写真この写真のメンテナンスのために、デジカメの達人①のレッスンにぜひご参加くださいね。 そのほかにも、レッスンは満載です。 詳しくは8月11日の教室ブログで確認してくださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月07日 18:59 コメント 4 件 暦の上では・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!! 暦の上では、今日から秋です。 そう、今日は立秋です。 立秋と言えども、昼間は当然のごとく暑いです。 でも、今日は、ツクツクボウシの声を聞きました。 クマゼミの声と違って、ちょっと風情があります。 しかも、なんとなく夏の終わりを感じます。 本当は、ヒグラシの声がいいんですけどね・・・。 今日は、昼間のちぃママさんのブログに書いてあった Googleのトップページで遊んでみました。 パソコンでハードルを飛ぶんです。 これまた、上手に飛べなくて・・・。 とても楽しいので、時間があったら、今すぐしてみてください。 今すぐです。 今日中にしないと、トップ画面は変更されます。 さあ、どうぞ!! *************************************** 川柳コンテスト 素晴らしい作品から、5作品を選ぶのは大変です。 ぜひ、今から吟味してくださいね。 意外と、時間がかかります。 オリンピックを見ながら、ぜひどうぞ・・・。 そうそう、Googleのトップページで遊べるのは インターネットエクスプローラーが9の人です。 IE9のバージョンでないと、楽しめません。 あしからず・・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2012年08月06日 17:08 コメント 3 件 特別レッスン 旅行の達人開催!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!! まずは、オリンピックの話題から。 連日の、メダルラッシュ! すごいですね。 団体戦の活躍がここに来て、グッと上がってきています。 これこそ、チームワークと絆で勝ち取ったメダルです。 見ていて、とてもすがすがしいですよね。 どのメンバーも、誰一人として欠けてはいけない人たち。 みんなの力が集結して、結果が生まれました。 素晴らしいです。 まだまだ日本人も捨てたもんじゃないですね。 この調子で、どんどんメダルを獲得出来たらいいですね。(^-^) メダルと言えば、このプレミアサイトでも順位を決める時が来ました。 そう、今日から川柳コンテストの、投票が始まりました。 みなさんの川柳、一次審査を通過した秀作50作が発表されました。 残念ながら、豊橋教室の作品はありませんでしたが、どの作品も、素晴らしいものぞろいです。 50作品、読むだけでも読みごたえがあります。 投票期間は、本日から26日(日)までとなっております。 今日からしっかり吟味して、投票してくださいね。(^-^) 今回も、5作品投票されると、プレミアボーナスポイント5ポイントが進呈されます。 是非、オリンピックを思い出しながら投票してみてくださいね。(^-^) ********************************************* 今日は、夏の特別レッスン 「インターネットの達人~旅行編~」が開催されました。 いつもは、旅行会社に依頼してしまう旅行のプランを自分で立てるこの2時間。 あんな宿、こんな宿。 あんなお土産。こんなお土産。 あんなとこ。こんなとこ。 と、ネットで探していたらきりがない。 それほど、情報も多いですし手軽に利用もできます。 そんな、楽しいレッスンを開催いたしました。 今日の参加者の皆さんは、夏の北海道へと旅立たれました。(^-^) 今回は、たまたまみなさん同じ目的地を、選ばれましたが、たとえ行先が同じでも、選ぶ場所は皆さんバラバラ。 楽しい2時間を過ごせました。 次回の、旅行編は8月22日(水)13:30~になります。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん