「サプラ竜ヶ崎教室」さんのブログ一覧
-
2013年06月16日 15:32 コメント 0 件 うちわを作ろう!part2
みなさん、こんにちは♪ うちわを作ろうイベントの2回目が行われました。 上の写真をクリックして大きく表示してみてください。 この夏を彩るうちわと、この笑顔!(^^)! 今日のために用意してきた写真やイラストを使って、真剣な表情で作成したみなさんの自信作です♪ 写真や文字をレイアウトしたり、印刷したうちわシールを貼りあわせたり、難しかったけど楽しかったですね。 参加していただいたみなさん、お疲れ様でした! このうちわでエコな夏をお過ごしくださいね。
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年06月12日 15:58 コメント 0 件 うちわを作ろう!
「うちわを作ろう!」イベントの1回目が本日開催されました。 今年の夏も暑くなりそうなので、大活躍してくれると思います(^^)v 作っていくうちに、お祭り用にももうひとつ・・と 急きょ2パターン作成された方もいらっしゃいました。 みなさん、今年の夏はオリジナルうちわで大注目!間違いなしですね(^_-) 2回目は16日の日曜日13:10~です。 これからでも間に合いますので、ご予約お待ちしております!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年06月09日 09:39 コメント 0 件 フォトブックが届きました~♪ その③
みなさん、こんにちは♪ 本屋さんに並んでいる写真集かと、思わんばかりのフォトブックです。 写真の思い出はもちろんですが、作成したイベントの思い出にもなったと喜んでいただけるのが、私たちもうれしいです(^^)v やはり日頃からたくさん写真を撮っておくといいですね。 今日の竜ヶ崎は、梅雨とは思えないほどの夏の空!!カメラを持ってどこかへ行きたくなりました♪ フォトブックを見せに来てくれたみなさん、ありがとうございました。
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年06月07日 20:45 コメント 0 件 ぞくぞくと「川柳できた!」の声
みなさん、こんにちは♪ 今日もお二人の方が「川柳できたよ!」と、作った川柳を見せてくれました。 これはぜひともインタビューさせてもらわねば!!と写真をとりながら川柳作成のコツを聞いちゃいましたよ!(^^)! まずお一人は、「携帯・スマートフォン」というお題に関して、自分が思っている事や感じている言葉を、片っぱしから五・七・五のリズムに当てはめてみたそうです。 そして川柳の意味が自分に一番合っているものを選んだとおっしゃっていました。 もうお一人は、お題に関していつも見ている光景を、素直に言葉にしたそうです。 「だって、いつもやってるんだもーん」とおっしゃっていましたよ。これはご本人ではなく、誰かほかの方がやっていることを川柳にしたようですね。 なるほど、お二人とも身近なところから作成のヒントを得ていたわけです。 川柳だから、コンテストだからと難しく考えることはなさそうですよ。 普段から、携帯やスマートフォンについて思っている事、感じている事、そしてよく目にする光景などはありませんか? ぜひ、五・七・五のリズムに乗って言葉をつむいでみてくださいね(^^)/ 応募は6月24日(月)からです♪
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年06月05日 16:43 コメント 5 件 コース進路表の掲示
みなさん、こんにちは♪ 梅雨の晴れ間、抜けるような青空が広がった昨日、教室の壁に大きなコース進路表を掲示しました! めちゃめちゃ大きくて、教室に入ってくるなり大抵の方が驚かれます^^; でもよーく見てください。 これを見ると、ご自身が受講している巻が全体のどのあたりなのかを確認できますよ。 教室にいらしたら、じっくりご覧になってくださいね!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年06月01日 15:00 コメント 0 件 フォトブックが届きました~♪ その②
今日は梅雨の晴れ間の暑い一日でした。 先月のイベント「フォトブックを作ろう!」に参加された方で 今日もフォトブックを持ってきてくれた生徒さんがいらっしゃいました! このブログを見て、持ってきてくれたMさん 本当に親孝行ができましたね(^^) ************************************ さて、竜ヶ崎教室は通常祝日のみお休みですが 明日は研修のため、告知の通り休講とさせていただいております。 いつも日曜日に予約を入れていらっしゃる方にはご迷惑をおかけしますが また、来週の日曜日に教室でお待ちしております♪
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年05月30日 13:54 コメント 2 件 フォトブックが届きました~♪
今月大好評だったフォトブックイベント 生徒さんから、毎日のように「届きました~♪」と、うれしい報告があります(^^)v 今日もお二人の方が、素敵なフォトブックを持ってきてくれたので ご了解を得て、写真を撮らせてもらいました! 世界にひとつだけのオリジナルアルバム・・ すっごくいい思い出になりますね(^_-) 来月は「うちわを作ろう!」イベントを開催します。 12日(水)13:10~ の回はまだお席に余裕がありますので ご興味のある方は、インストラクターまで!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年05月28日 13:28 コメント 0 件 水彩画結果発表と次回コンテスト
みなさん、こんにちは♪ 水彩画コンテストの結果が発表されていますね。 竜ヶ崎教室からはモーニングさんが、一次審査を通過し健闘してくれました。 さすがに一次審査を通過した作品はどれも素晴らしい出来栄えで、パソコンで描いたとは思えない作品ばかりです。 さらに、その中でも投票の多かった作品が表彰されていますので、「応募」をクリックしてもう一度ご覧くださいね。 そして、次回のコンテストも発表されています。 次回は川柳コンテスト!! 川柳は竜ヶ崎教室の十八番ですので、今回も全員参加で頑張りますよー!(^^)! 今回のテーマは 「携帯・スマートフォン」 応募期間 6月24日(月)~7月21日(日) 応募までまだ日数がありますので、日常の中から「ひらめき」を探しておいてくださいね(^^)/
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年05月21日 13:03 コメント 3 件 パソコン検定受験に向けて!
みなさん、こんにちは♪ 現在竜ヶ崎教室には、パソコン検定を目前に控え、集中して学ばれている方が数名いらっしゃいます。 今日も教室満席の中、集中して受講されている方がいらしたので、写真を撮らせていただきました。 パソコン検定には、それぞれの級に設定されている人物像があります。 その人物像が職場で求められる知識・技能を身につけ、それらをどれだけ現実の状況の中で使いこなしていけるか、ということが評価されます。 というと、とても難しく感じてしまいますが、実はパソコンを使う私たちには必要なスキルが凝縮されているんですよ(^^) この教室で学んで、この教室で受験できる資格ですので、興味のある方はインストラクターに声をおかけください。 まずはパンフレットを見ながら、詳細をご説明しますよ!(^^)!
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん -
2013年05月19日 12:59 コメント 1 件 フォトブックイベントPartⅡ
みなさん、こんにちは♪ 今日はフォトブックイベントの2回目を行いました。 まるで絵本のような成長記録。 楽しそうなトラベルブック。 今日だけでたくさんの思い出を見せていただいた思いです。 写真と言葉で綴られたアルバムブックは、後から見返してもきっと鮮やかな思い出として残っていくことでしょう(^_-)-☆ 参加されたみなさん、お疲れ様でした。 ご自宅に届くのを楽しみにしていてくださいね♪
サプラ竜ヶ崎教室サプラ竜ヶ崎教室 さん