「toshiko」さんのブログ一覧
-
2023年02月24日 23:59 コメント 23 件 歌カフェで、歌いました
今朝も、起きたら曇り空でした。 予報では、おひり頃から雨になるとあったけど,折りたたみを リュックに入れて、散歩にでました。 散歩から帰って、朝食をとって居たら、早くも降り出しました 娘からは「寒いから風邪を引かないように」とラインが 有りました。 10時からは、コミセンの歌カフェに参加しました。 今日は、冬の歌を多く歌いました。 肩たたき、スキー、雪山賛歌、冬景色、冬の星座、冬の夜・・・ 等、25曲程、歌って楽しみました。 最後は、嬉しい雛まつり、朧月夜など春の歌で締めくくり ました。 帰る頃、雨は本降りになって、寒かったです 美しい寄せ植えです
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月23日 23:59 コメント 14 件 お花のお世話をしました
今日は、天皇誕生日で休日です 何時もは、ゴム体操の日ですが、お休みです。 朝起きたら、今日も曇り空で霧雨が降っていました。 近くの、あまり通らない道を歩いてみました。 自分では、しっかり歩いているつもりですが・・・ 速度が、遅くなっているのが、分かって少しガッカリです。 お昼前には、晴れて来たので、ベランダに出て、 お花の、手入れをしました。 南側に面しているベランダは。ポカポカと暖かくて とても、気持ちが良かったです 散歩道で見た 枝垂れ梅 黄梅 葉牡丹
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月22日 23:59 コメント 26 件 パソコン教室でした
今朝は、曇って居ましたが、晴れて来るとの予報なので 近くの住宅街を、ぐるっと回ってみました。 有るお宅のお庭の植木の下に、クリスマスローズが ひっそりと、咲いて居ました。私の大好きなお花です 10時15分からの、パソコンの授業を受けに、教室に 行くと、ドキンチャンさんとお会い出来て嬉しかったです 授業が終わってから、ご一緒に昼食をとり、話し込んで しまいました。 久しぶりの再開、嬉しくって、楽しい一日になりました。 又の、再開を約束して、お別れしました。 クリスマスローズ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月21日 23:59 コメント 24 件 庵国語教室&オフ会参加
今日は、第3火曜日、韓国語の日でした。 朝起きると、一番に、天気予報の晴れを確認して 嬉しかったです。 今日も、出席者が、少なくって、教科書をせずに 宿題の問題集の解答合わせをしました。 同じ問いにも、みなそれぞれ、いろんな解答があって 面白かったです。発音も丁寧に直して下さいました。 午後2時からは、オンラインオフ会に参加しました。 最初のグループは、MIkeさん やまさんさん、コスモスさん 私の4人でした。途中で男性陣が退出されると。 コスモスさんと二人きりで、お話が弾みました。 konちゃんさん、リコちゃんさん、ペコちゃんさんも加わって 下って、楽しいお話が弾みました。 今日、お会いした女性陣は、初めての方ばかりでしたが・・・ 本当に楽しかったです。 皆さま、有難うございましたm(__)m シクラメン パンジー
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月20日 23:59 コメント 18 件 今日は、快晴でした
今日は、朝から良いお天気で気持ち良く散歩が出来ました 月曜日の今日は、予定が入って居ませんが・・・ ヤクルトレディーさんが、ヤクルトを持って来てくれます 高齢者の生存確認でもあるので、必ず直接お会いして ヤクルトを、受け取ります。 明石市の委託で、私は去年からお願いしていましたが、 高齢者が、増えて手が回らなくなってこの3月でこの制度は 無くなると、先日の明石広報でみました。 今日、ヤクルトレディーさんが,「感謝状とヤクルト400と ヨーグルト」を持って「3月で終ります。色々と有難う ございました」とご挨拶が有りました。 「こちらの方こそ、お世話になりました。有難う」 とお礼を言いました。 週に1度お会いするたびに、笑顔を届けて下さって 嬉しかったけど、寂しくなります。 薔薇の花 ツルニチソウ 頂いた、お礼状とヨーグルト
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月19日 23:35 コメント 18 件 雨の日曜日です
予報通りに、朝起きると雨がふっていました。 散歩時は、霧雨のようでしたが、途中で本降りになりました。 清水川沿いの、河津桜を見に行くつもりでしたが・・・ 次の機会にしました。 日曜日の雨で、家でゆっくりと,過ごそうと思いました。 ゴソゴソと、押入れの整理など、やり出しすと、 することは、いっぱいありました。 それでも、金時芋を使って、チーズケーキ作りもして 休日を、目いっぱい楽しみました。 パンジー このような植え方、良いですね! クロガネモチ 金時芋のチーズケーキ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月18日 23:45 コメント 19 件 娘との買い物デート日
今日は、朝から曇っていました。 予報では、夜から雨が降って、明日の日曜日は90%雨と 出ていました。 散歩時は、大丈夫と思ったけど傘を持って行きました。 今朝は、播磨町の北池の梅を観に行きました。 白梅が、大分咲き出して居ましが、まだ蕾の木もあって 暫く、楽しめそうです。ロウバイも綺麗に咲いて居ました。 10時頃、娘と買い物に出かける時には、雨が降り出しました 銀行に、寄って貰ったり、にじいろはぁーみん迄行って 新鮮な、大根、サツマイモ、キャベツ、赤目の親芋など 重たい物を買いました。スーパーにも寄ってみると、 「皮鯨」が出ていたので、久しぶりにおからを炊こうと 買って帰りました。 にんじん、レンコン、小芋、サンド豆、シイタケ、竹輪 など、沢山のの具を入れて、おからを炊きました。 娘宅や、ご近所さんにも、お裾分けをして、喜んで頂きました 北池の梅 蝋梅 北池、
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月17日 23:54 コメント 21 件 りえ先生宅の練習でした
今日は、第三金曜日で、りえ先生宅での練習日です 朝起きると、良く晴れたお天気で嬉しくなりました。 友達のTさんと、ご一緒に9時のバスに乗って出かけました。 りえ先生のお宅には、10時、少し前に着きました 直ぐ、練習にはいりました。 1時間の発声練習が、終わると、体操をした後の様に 凄く、お腹が空きました。(笑い) 発声練習って、本当に体力を使うのだと笑ってしまいました 朝の散歩道の畑では、もう、えんどう豆の白い花が咲いて 居ました。こんなに寒いのにとびくりしました。 エンドウの白い花 今回の生花 クロモチ ストック、カーネーション
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月16日 23:59 コメント 16 件 ゴム体操&パン作り
今朝の気温は0℃でした。最近3~5℃位だったのが 急に低くなって、寒さが応えます でも、頑張って散歩に出ました。歩いていると体も 暖かくなってきました。 ご褒美でしょうか? 珍しい花を、見つけました。 検索してみるとカンザキアヤメでした。 帰ってから、朝ご飯を済ませて、コミセンのゴム体操に 行きました。寒いのに全員出席でした。 インストラクターの水田氏も時間前に来られました。 ふと、手の指を見ると中指と薬指が、真っ白です 吃驚して、お尋ねすると「バイクに長く乗っていると 指先に血が通わず白くなります」とのことでした。 暫くすると、元に戻るからと笑って居られました。 午後は、久しぶりに、クルミやレーズンの入ったシュトレーン が、食べたくなって、パン作りをして楽しみました。 カンザキアヤメ シオン 手作りパン
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2023年02月15日 23:57 コメント 20 件 雪がチラついて、寒かったです
予報は、曇りのち、晴れでしたが・・・ 散歩に出ると雪がチラついて、とても寒かったです。 今日のコースは、魚住の清水地区の明神池に行って見ました 去年、沢山のコウノトリによく似たシュバシコウが飛来して いたので、今年も来てるかな~て…思たのですが 池は、劣化が激しいので改修工事が始まっていました 沢山の工事の車が入って池の中は掘り返されていました。 10時から、お琴の稽古で、先生宅に伺いました。 「花のうた」の1番を、先生の本手と私の替手を合わせたり 反対に私が本手をして先生が替手をされたり・・・しました 次回は、2番を合奏します。 練習曲なので、あまり楽しくはありませんが、頑張ります 後は、例のお喋りを楽しんで、家に帰ると2時でした 可愛らしいお花たち パンジー ヒナギク 改修工事中の明神池
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん