「だいちゃん」さんのブログ一覧
-
2011年01月28日 10:59 コメント 3 件 我が家は久しぶりにすきやきパーティ
先日、おいしいものが食べたくなって、久しぶりにすきやきをと思い スーパーの 肉売り場に行くと ラッキー 普段は食べられない高級な肉にあの黄金のシールがついているじゃありませんか わが子レジにて大きな声で 「さすが半額シール安い」 レジのおねえさん苦笑い 私恥ずかしい大阪のおばちゃんじゃあるまいし「そんな大きな声でしゃべるな」 わが子「何言っているんだ買い物上手といってほしい」 その夜は 家族中 エガオエガオでした あとでわが子 食品メーカーに勤める友人(メール友)に その様子を 書いて送ったら肉は半額シールがついているくらいのが熟成しておいしいとのことでした 目からうろこ 私も見得をはってないで これからはシールを活用します
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月27日 07:47 コメント 4 件 我が、宍粟市にあります
先生方いつも有難うございます。 昨日、私の尊敬する百福さんのことを、書かせていただきましたが ご存知ですか、カップヌードルのカレー味のカレーは、教室の上の道を、西へ二つ目の橋を渡ったところのH食品で作っています。 あそこを通ると、カレーの香りがプンプンしますね!!
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月26日 10:44 コメント 2 件 お二人の共通点を見て!!
昨日、テレビを見て 私の、尊敬する坂本龍馬、安藤百福さんの共通点を見て感激しました。 お二人とも、ハレー彗星が出た日に生まれていたのですね 私は,先を見る占いというものは嫌いですが、星というものはあるのですね。 おふた方、我々庶民の生活をよくしてくれて有難う。
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月24日 10:22 コメント 2 件 感動した!!
先日テレビを、見ててあまり面白いのを、やっていなかったので11チャンネルにあわしてみますと~ 私のところにもある農村舞台(廻り舞台)で千種の消防団の方の演技をやっていました。 演目は、現代版ももたろう なぜか桃太郎侍が出てきて悪者(鬼)をバッタバッタと切り倒すシーンに感動しました。 最初のせりふは「安心せいみねうちじゃ」 次は、「安心せい寸止めじゃ」 私は、この方の優しさを感じました。 観客の方も、感動しておひねりがたくさん飛んでいました。
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月22日 10:10 コメント 2 件 今日は、暖かい ?
今日、仕事帰りに道路の側にある温度計を見ると、 マイナス五度 一昨日は、マイナス九度 暖かい~ 私は暑いのも苦手ですが。 寒いのは、もっと苦手です。 早く暖かくなってくれ・・・
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月21日 15:43 コメント 4 件 タイピングゲームをやってて
じゃいけんブーブー じゃいけんブーブー何でや? あそうかじゃんけんピンポン!! 私のところではじゃいけんが、公用語でした。 発音は大事ですね。
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月20日 10:51 コメント 2 件 青春時代の、苦い思い出~
先生方、私のつまらない作文にいつもコメント有難うございます。 つい嬉しくなって調子にのりいろいろ書いているのですがふっと見てみると、誤字の多いことに気がつきました。 ぞれで若かりしことのことを。思い出しました。 私の憧れの人に 変しい変しいあなたへ、の書き出しの手紙を出したところ その彼女粋なことをしますね!! 誤字を訂正して、点数を付けてそのまま返されました。 先生方も、そんな手紙をたくさんもらって返されましたか?
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月19日 10:36 コメント 4 件 私の愛車が新車に?
今日仕事帰りに、車に乗って計器の方を見るとおかしんです。 距離計を見ると、走行距離が一桁になっているんです。 あっそうか、一回りしているんだ。 ちょつと嬉しくなりました。 長い間お付き合い有難う。 これからも、末永くよろしく。 まだまだ買い変えは出来ません。
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月18日 08:15 コメント 3 件 教室の帰りに
昨日は、教室の上の駐車場が閉鎖になっていたので エスカレーターを、利用して一階まで降りようと思い、横を見るとランドセルが、おいてあったのでつい見てみました。 我が、宍粟市あのメーカーの製品は一流ブランド品なのですね 他の商品より倍くらいの値段がついていました。 追、来ました宍粟にも(阪神の伊達直人)今朝の新聞に載っていました。
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん -
2011年01月17日 12:18 コメント 2 件 子供たち大喜び!!
今朝外を見てみると大雪です。 大雪警報が出ていると学校は休みになるそうです。 八時現在大雪警報が出ていました。 学校は休みになりました。 子供たち大喜び!! 大人は大変だ お父さん、お母さん、これでも仕事にいってました。 ちなみに私たち子供の頃電話もなかった頃はどうして伝えていったのでしょう。 私の記憶では三十センチ以上の雪が積もったら休みになっていたと思います。 私など物差しを持って外に出て計っていたように思います。
咲ランドショッピングセンター教室だいちゃん さん