咲ランドショッピングセンター教室
だいちゃん さん
タイピングゲームをやってて
2011年01月21日 15:43
じゃいけんブーブー
じゃいけんブーブー何でや?
あそうかじゃんけんピンポン!!
私のところではじゃいけんが、公用語でした。
発音は大事ですね。
じゃいけんブーブー何でや?
あそうかじゃんけんピンポン!!
私のところではじゃいけんが、公用語でした。
発音は大事ですね。
だいちゃんさん
関西弁版のタイピング練習が
出来るといいですね~(^◇^)
プレミアサイトのタイピングは間違うと
すごく大げさに「ブッブー!!」と鳴りますよね。
そんなに怒らなくても・・と思っちゃいます。
もう少しやんわり「打ち間違ってるよ」とか
言ってほしいですね。
車のクラクションも人の神経を逆なでしますよね。
前の車が青信号に気付かずに止まってると
鳴らそうかどうか悩みます。
「青に変わったよ」とかいうボタンがあればいいのに
と思います。
(小松)
関西弁版のタイピング練習が
出来るといいですね~(^◇^)
プレミアサイトのタイピングは間違うと
すごく大げさに「ブッブー!!」と鳴りますよね。
そんなに怒らなくても・・と思っちゃいます。
もう少しやんわり「打ち間違ってるよ」とか
言ってほしいですね。
車のクラクションも人の神経を逆なでしますよね。
前の車が青信号に気付かずに止まってると
鳴らそうかどうか悩みます。
「青に変わったよ」とかいうボタンがあればいいのに
と思います。
(小松)
だいちゃんさん
こんばんは!
いや確かにじゃいけんっていいますよね!
赤穂は、じゃーいけーんでほぉいって言います。
ネットで調べるとじゃいけんもいろいろあるみたいです。
方言プロジェクト~じゃんけん~ で検索すると全国のじゃんけんが出てきました。
兵庫県ではじゃいけんは立派な標準語ですね。
だいちゃんさん、だからじゃいけんはブッブッーではないですよね(^_^)
(永吉)
こんばんは!
いや確かにじゃいけんっていいますよね!
赤穂は、じゃーいけーんでほぉいって言います。
ネットで調べるとじゃいけんもいろいろあるみたいです。
方言プロジェクト~じゃんけん~ で検索すると全国のじゃんけんが出てきました。
兵庫県ではじゃいけんは立派な標準語ですね。
だいちゃんさん、だからじゃいけんはブッブッーではないですよね(^_^)
(永吉)
だいちゃんさん
私は、尼崎出身ですが、
子どもの頃「じゃいけん」でしたよ\(^o^)/
「じゃいけんでほーい」と節をつけて言ってました
最初はグーなんてなかったです(?_?)
ところ変われば・・・で、おもしろいですね
大阪弁すきやねん!! (衣)
私は、尼崎出身ですが、
子どもの頃「じゃいけん」でしたよ\(^o^)/
「じゃいけんでほーい」と節をつけて言ってました
最初はグーなんてなかったです(?_?)
ところ変われば・・・で、おもしろいですね
大阪弁すきやねん!! (衣)
だいちゃんさん、こんにちは(*^_^*)
イズミヤ千里丘教室です。
記事を読ませていただいて、思わず笑ってしまいました。
大阪弁も、変換すると「そうや念」と、なってしまったり。
タイピングはしっかり画面の文字を見て、入力してみて
くださいね♪
イズミヤ千里丘教室です。
記事を読ませていただいて、思わず笑ってしまいました。
大阪弁も、変換すると「そうや念」と、なってしまったり。
タイピングはしっかり画面の文字を見て、入力してみて
くださいね♪
コメント
4 件