パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 明日から通常の受講時間となります
    • 「ベリー」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ミツバチ」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4993 件中 4461 件 ~ 4470 件目(447ページ目)を表示中
  •  2012年07月10日 23:39  コメント 0 件 7月使いこなしレッスンのお知らせ♪

    タイピングコンテスト真っ最中ですが、 7月の使いこなしレッスンのお知らせです。 7月28日(土)10:05~12:05 IMEツールバーを使いこなそう 7月30日(月)10:05~12:05 デジカメ写真の取り込み・整理 IMEツールバーは入力でいつもお世話になっていますが、 便利な機能がたくさんあります。 また入力モードが切り替えが出来ないとか入力で困ったこと ありませんか? 参加していただくと、入力が楽になります♪ デジカメの取り込み・写真の整理は、 撮りっぱなしで整理したい方、操作は習ったけどもう一度 手順を復習したい方にお勧めです。 また8月の特別レッスンの、プロローグにもなっています。 昨年とても好評だったピカサのソフトを使って 写真を編集する特別レッスンが今年もあります。 その前に、写真を整理しませんか? ぜひ、どちらもご予約お待ちしています(^.^)                        永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月09日 22:45  コメント 0 件 タイピングコンテスト始まりました☆

    こんばんは。 今日はよく晴れて、暑い一日になりましたね。 帰宅する際、駐車場に停めた車の中が めちゃくちゃ暑くて、 エアコンが効いてくる間、 汗だくで運転しました(>_<) こんな毎日になるかと思うと滅入りますね(;一_一) 梅雨明けはまだでしょうか?? さて、本日より、 タイピングコンテストが始まりました\(^o^)/ 早速、皆さんに挑戦していただきましたよ! 前回よりちょっぴり下がってしまった方もいれば、 一気に70文字も上がった方もおられました(*^_^*) 少しでも上がるとやはり嬉しいですよね☆ ご本人はもちろんですが、私たちもすごく嬉しいです。 明日からも、盛り上げてきますよ~!!☆(^-^)☆ 期間中(~15日(日)まで)、 何度でもチャレンジ可能です☆ 早速、次回もチャレンジしましょうと お話しした方もいらっしゃいます。 お家でちょっとでも練習して下さいね~(*^_^*)          インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月08日 21:47  コメント 0 件 明日からです!

    こんばんは 大雨が過ぎたかと思ったら また暑い日が続いていますね。 皆さん、体調管理に気をつけてくださいね(^o^) ブログでもお知らせしていましたが いよいよ明日から タイピングコンテストが始まります。 コンテストと聞くと緊張しますよね。 いや!! と思われる方も おられるかと思いますが 自分がどれぐらい打てるようになったのか 診断できるいいチャンスです。 皆さん緊張されると思いますが リラックス、リラックス(^_-)-☆ 今までの成果を発揮してください(^o^)/ 期間は、7月15日(日)まで。 1日1回 期間中は何度でもチャレンジできます。 目指せ、ポイントアップ! 緊張しないで、慌てず、焦らず チャレンジしてくださいね(^^♪              (永峰)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月07日 22:08  コメント 2 件 水分補給は大事ですね。

    教室では 2時間受講が基本です。 でも、最近暑いので 1時間終わったら 休憩されませんか?と きいてます。 教室は扇風機を回してますが すごく冷房がきいているとは 言えないので 水分補給のためにも 休憩をおすすめしてます。 私も最近、意識して 水をとるようにしてます。 喉が渇いたと思った時には もう遅いらしいですね。 喉が渇くという時は 体が相当、水分を必要としているようです。 なので、その前に こまめな水分補給が必要だそうです。 水は体の中の毒素なんかも 洗い出してくれるので とても大事なんですね。 5分の休憩でも かなりリフレッシュします。 (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月06日 23:49  コメント 2 件 すごい雨(>_<)

    1時間前ぐらい前から、雷と大雨が続いていて心配です。 宍粟市と佐用町は、土砂災害警戒地域になっていて警報も出ています。 とにかく河川の水位が気になります。 千と千尋を見ていたのですが、 姫路ケーブルテレビのチャンネルに切り替えました。 ライブカメラで千種川流域の河川の様子が見れるので、 見ていますが、どんどん水位が上がっているのがわかります。 これからどうなるか不安です。 先ほど、エリアメールが警告音を出して届きました。 初めて受信したのでびっくりしましたが、 避難も考えていたほうがよさそうです。 これ以上雨が強くならないことを祈っていますが、 夜だと本当にどうしていいか不安でこわいですね。 ほんとにいやな天気です。                           永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月05日 23:21  コメント 0 件 かまた先生☆

    こんばんは☆彡 今日も雨とくもりの1日でしたね。 梅雨なので、仕方ないのですが、 気分的にちょっぴり滅入ってしまいます(>_<) 何か気分転換できる事をしないといけないですね~(*^_^*) 皆さんはどのように気分転換されていますか?(^-^) さて、昨日、 かまた先生のブログ☆ 『かまた先生の四方山話』が更新されていますね(^o^)丿 かまた先生は、 新しい教材DVDの撮影の真っただ中だそうです(@_@;) 新しい教材☆どういう感じに出来上がるのか、 すごく楽しみです♪ 「学ぶ」の『ワンポイントレッスン動画』も また1つ増えていますね☆ かまた先生、とっても忙しそうです(^_^;) 体に気を付けて頑張っていただきたいですね~(*^_^*)         インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月04日 22:51  コメント 0 件 毎日、コツコツと練習(^_-)-☆

    こんばんは 雨の日が続き ジメジメと蒸し暑いですね。 明日も雨との予報 お日様が懐かしい~~~! さて、7月は タイピングコンテストが開催されます。 期間は、7月9日(月)~7月15日(日)です。 「タイピング苦手」 「いつも同じ、全然ポイント上がらない」 と伸び悩んでいる方 あきらめないで もう一度ホームポジションを見直しましょう! 毎日、コツコツと練習していれば 必ず結果は出ますよ(^o^) 今からでも遅くないです。 タイピングは毎日の積み重ね。 毎日少しでも練習してタイピング上達!! 教室ではコンテストの模擬試験も実施しています。                  (永峰)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月03日 21:21  コメント 0 件 雨の日の楽しみ♪

    雨が続きますね。 私は家では すご~く怠け者なので 雨が降ると堂々と 怠けていいような気がします(*^_^*) お天気だと 布団を干したり 掃除をした方がいいのかなと 思ってゴロゴロするのも ためらわれますが・・ 雨の日は 今日は雨だから のんびり過ごそうと 思えます。 特に好きなのが 雨の音を聴きながら ソファでお昼寝をする事です。 今日はお仕事が昼までだったので 帰ってから さっそくソファで お昼寝してました。 私は寝るのが好きで ウトウトしている時とか 掛け布団にくるまれているカンジとか 抱き枕を抱いている時とか とにかく幸せを感じます(*^_^*) でも生活にメリハリはほしいので 仕事はあって 有難いなって思いますね。 皆様も雨の日は ご自宅でインターネットを見たりして 楽しく過ごしてくださいね♪ (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月02日 23:58  コメント 0 件 足踏み復習☆

    受講生さんからだんだん難しくなってきて、 今までのところが覚えているか、 不安に思うと言われることがあります。 そのときは少しの間足踏みしませんか?とお話をします(^_^) そうすると、ほとんどの方がホッとされます。 基礎のところもたくさん習ったけど、 家ですると出来ない、わかりにくい操作がある。 関数がわかりにくい。 ワードアートなど効果のつけ方が多くなってきて、 どれがどれだかわからなくなる・・・etc 操作も多くなると、どうしても暗記になってきます。 でも暗記だけでは、理屈がわかっていないと忘れてきます。 足踏みをされている受講生さんは、 何度も同じ操作を繰り返しされています。 それでどこがわかりにくかったのか、なぜ出来なかったのか、 確認をしながら先に進んでいます。 時間がかかっても、足踏みをされた方が身についています(^_-)-☆                          永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2012年07月01日 23:00  コメント 0 件 7月ですね☆

    こんばんは。 今日から7月が始まりましたね(^o^)丿 プレミア倶楽部サイトのトップページも 七夕のイラストに変わりました。 今月もいろいろな企画が盛りだくさんです☆ 明日、7月2日(月)からは、 『第三回 川柳コンテスト』の応募が開始されます。 応募期間は7月22日(日)まで。 今回のテーマは『オリンピック』! ロンドン オリンピックも、 いよいよ今月27日が開会式です。 (日本時間では28日の午前3時半から始まるそうです(+_+)) ロンドンに思いを馳せながら、 気ままに「五・七・五」を綴ってみてください(*^_^*) そして、7月9日(月)~15日(日)は、 タイピングの健康診断!『タイピングコンテスト』が 開催されます\(^o^)/ 練習はぜひ、 プレミア倶楽部サイトの 『遊ぶ』の中の「タイピングゲーム」や 『学ぶ』の中の「自主トレタイピング」を 活用して下さいね!(*^^)v        インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 444 445 446 447 448 449 450 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座