「イオンモール奈良登美ヶ丘教室」さんのブログ一覧
-
2015年02月13日 08:30 コメント 2 件 沖縄 Part2
おはようございます 沖縄2日目 午前中はシュノーケリングで 青の洞窟に行って来ました。 やや波がありドキドキしましたが 海の中はとても澄んでて15メーター位の底まで綺麗に見え、 魚達がすぐ側にいます 洞窟に辿り着き、洞窟の中から入り口を見ると 本当に深いエメラルド色に〜 感動でした 私達が撮った写真は使い捨ての 水中カメラの為まだ現像に出せてませんが、 ネットから参考に写真を取りましたが、こんな感じです 琉球ガラス体験は1300度に熱せられたガラス玉を膨らませ、 コップの形にしたものを次に口の部分を広げる作業でしたが、 時間が勝負の世界 職人さん達のテキパキとした指導の元 瞬く間にコップになりました。 作品は急激に冷やすと割れてしまうので、 600度の釜で1日寝かせ その後少しずつ冷まして完成だそうで、後日奈良に送られてきます どんな作品になってるか楽しみです 今回の旅行は体験盛り沢山で やや忙しい日程なんですが この歳にして初体験もあり 楽しい旅行です〜 今日はホエールウォッチングです クジラに遭遇できたらラッキーです! saimen
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年02月12日 01:32 コメント 2 件 沖縄の旅行記 Part1
皆様 こんばんは〜 我が家の娘達が大学・高校を卒業する為 これからは、なかなか家族揃っての 旅行も行けなくなるだろうと 沖縄に来ています。 寒い大阪を脱出して2時間 沖縄はやはり南国の暖かさで コートを脱ぎ捨て薄いセーターでも暑い位でした。 今日は美ら海水族館で魚達を堪能。 ジンベイザメが三頭も居て思わず お〜っと、叫びそうに… 後は今夜泊まっているホテルの イルミネーションやプロゼクションマッピングを 楽しみました。 明日はシュノーケリングや ガラスの森での琉球ガラス体験に 行って来ます! また、続きの旅行記を書きますね〜 SAIMEN
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年02月03日 20:01 コメント 2 件 ☆教室年賀状コンテスト結果発表☆
皆さんこんばんは 今日のログインイベントは「メール」でしたね。 朝から教室にはたくさんの方から「節分」のメールが 届いて、嬉しくなりました。 子供が小さい頃は家族で豆まきして、大はしゃぎでしたが 今日はひたすら年の数だけ食べています。でもそんなに 食べたらお腹がパンパンになりそうです(@_@) 先週お知らせした年賀状コンテストの結果発表です! 写真をご覧ください。それぞれ思いのこもった力作ですね。 「え~私のが・・」とビックリされているあなた。 受賞された方々には賞品をお渡しいたしますので 教室で受け取ってくださいね。 プレミアサイトの年賀状コンテストも投票が始まっています。 「筆まめ」「ワード」部門それぞれ5票ずつしてしていただくと10ポイントもらえますよ。 来年の参考のためにもぜひ見てくださいね。 Taniguchi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年01月24日 17:18 コメント 5 件 飼いたいけれど(´・_・`)
皆さんこんにちは! 先日、知り合いの人に犬をもらってくれないかと頼まれました。 生まれて2ヶ月の黒柴のミックスです。 ぬいぐるみのようにふわふわで可愛くて、思わずもらってしまいそうになりました。 しかし! 既に、家には13歳の老柴犬がいて、私も仕事をしていてその犬の世話だけでも結構大変なので、諦めることにしました。 動物を飼うと言うのは、最後まで責任を負わなければいけないので、そんなに簡単なことでは無いですしね。 さいわい、ご近所の人が、飼ってくれると言うことになりました。 近くなので時々見せてもらおうと思っています。 ワンちゃんの成長が楽しみです*(^o^)/* Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年01月15日 00:09 コメント 1 件 iPadで写真編集
皆さんこんばんは iPadで写真コラージュを作成するイベントを実施しました! 既にiPad講座を受講されてる方も、ほとんど触れたことがない方も交えて和気あいあいとコラージュ作成を楽しみました(^^) 撮りためた写真がこんな風にステキに、しかも簡単にアレンジできるなんて‼︎ 写真のイメージに合わせたフレームやスタンプ、テキストなどを組み合わせて世界で1つだけのコラージュ作品を作られていましたよ♪ 最後に完成された作品を皆さんで見せ合って あっという間の2時間が過ぎました( ´ ▽ ` ) 次回は1月23日(金)13: 15〜 (満席) 参加予定の方はお楽しみに♪ Sakaoka
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2015年01月11日 23:02 コメント 4 件 雪景色
みなさんこんばんは 寒い日が続いていますが、風邪などひいておられませんか。 お正月もあっという間に終わり、もう成人の日ですね。 今年は新年早々雪が積もりびっくりでしたね。 息子さんや娘さんが帰ってこられてにぎやかに過ごされた方、 家族だけで静かにのんびりされた方、それぞれにいいお正月だったようですね。 我が家は、久しぶりに家族全員そろい、にぎやかで 主婦にとっては大忙しのお正月でした。ちょっと疲れた~。 帰国した娘が会席を食べたいというので京都の白沙山荘に行ってきました。 銀閣寺の近くで、日本画家、橋本関雪が自身の制作を行うアトリエとして 造営した邸宅で、食事の後は雪景色のお庭を散策し、美術館からは東山大文字が 一望できました。静かでとても落ち着きました。 今年は、毎月イベントがありますよ。 1月のイベントはiPadで写真編集です。簡単にいろいろ編集できて とっても素敵なコラージュが楽しめます。パソコンを受講されている方でも お気軽に参加していただけます。 まだ少し空きがありますのでぜひご予約ください。 1月14日(水) 10;00~12:00 23日(金) 13:15~15:15 Taniguchi 3枚目の写真は家の庭です。ちょっと幻想的でしょう。
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年12月31日 21:08 コメント 5 件 大晦日ですねp(^_^)q
皆様どのような大晦日をお過ごしですか? 私は紅白を見ながら、おせち料理を詰めて、今やっと出来上がりました。 結婚24年になるベテラン主婦のはずなのですが、いつまでたっても満足のいくおせち料理はできません(~_~;) でも、来年の参考にするために、毎年写真を撮っています。 パソコンインストラクターとしても、主婦としてもまだまだ発展途上です(≧∇≦) 来年からは、もう少しがんばらなければ! 皆様、来年も学園前教室共々どうぞよろしくお願いします! Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年12月27日 18:41 コメント 4 件 良いお年をお迎えください
みなさんこんにちは 今日で今年最後の授業が終了いたしました。 最後に年賀状を教室で作成された方もおられ 間に合ってよかったです。 教室は明日28日から1月4日まで休講となります。 1月5日(月)より通常通り開講いたします。 今年一年、たくさんの受講生さんとの出会いがあり、 パソコンやiPadの学習、イベントやレッスンを 通していろんなお話ができたこと 本当にうれしく思っています。 来年も皆さんのスキルアップにお役に立てますよう インストラクター一同、気持ちも新たに頑張っていきたいと 思います。 新年、また皆さんの笑顔に会えますように。 楽しみにしております。 学園前教室 インストラクター一同 2枚目の写真はイベントの様子です。教室で是非ご覧ください。
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年12月21日 08:11 コメント 3 件 ムーミン原画展
皆さんこんにちは ムーミン好きの娘にせがまれて、あべのハルカス近鉄本店で開催されているムーミン展に行ってきました。 ムーミンの原作者であるトーベ・ヤンソンの生誕100周年を記念して全国で開催されているそうです。 ムーミン童話の挿絵原画やスケッチ、ムーミン谷のジオラマなど約200点ほど展示されていて、その魅力的な作品にすっかり見入ってしまいました。 じっくり鑑賞した後は、期間限定で開催されているムーミンカフェGo! 関西初登場だけあって、すごい行列‼︎ 1時間ほど並んでようやく席につきましたε-(´∀`; ) 展覧会限定グッズやプレミアムショップも開催されていて、かわいい雑貨たちに私もつい目を輝かせてしまいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 人混みでどっと疲れましたが、まさにムーミンづくしの楽しい1日でした♪ Sakaoka
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年12月17日 23:12 コメント 1 件 iPadコーナーができました
皆さんこんばんは 今日はとびきり寒い一日でしたね(*_*) 学園前教室の一角に『iPadコーナー』が誕生しました! 今話題のiPadって何ができるの? そんなiPadに触れたことのない受講生さまたちにも気軽に さわって頂けるようにディスプレイしました(^O^)/ これからもますます活躍の幅が広がっていくiPad! まずはさわってみなきゃ始まらない!! お気軽にインストラクターまで♫ Sakaoka
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん