パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4995 件中 4001 件 ~ 4010 件目(401ページ目)を表示中
  •  2013年11月11日 22:20  コメント 2 件 もう少し(^^♪

    立冬も過ぎ、山々も所々 赤く染まってきましたね(*^_^*) そこで わが街、もみじ山の紅葉は? 今日、行ってきました(^O^)/ もみじ山は、紅葉名所として 知られているので 他府県ナンバーの車もあり 人も多かったですよ。 弁天池を通り モミジ、カエデを見ながら ゆっくり探索。 遊歩道なので なだらかな道だと思っていても 坂道あり、階段ありで これが結構きつく 頂上に着くころにはフラフラ(;’∀’) 若いころは何ともなかったのに・・・ 年ですかね(>_<) 残念ながら 色づき始めたばかりで 山全体が真っ赤に染まるには あともう少し。 真っ赤に染まると ライトアップもある予定だそうで 昼間とまた違った 夜の紅葉も綺麗でしょうね。 楽しみです(^^♪ 今度は夜に行ってみます。 懐中電灯を持参でと書いてあったので 皆さんも夜に行かれる時は 懐中電灯持って行ってくださいね(^_-)-☆                 永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月10日 09:38  コメント 0 件 昨日はカレンダーイベントでした

    昨日はカレンダーイベントでした。 おかげさまで たくさんの予約をいただいて 9名と満席の状態で 大変活気がありました(^O^) らくちんプリントは 写真の挿入までの 操作が多くて 始めは皆さん覚えられん!と 言われてましたが だんだん慣れてきて 後半は皆さん黙々と 自分の世界に入っておられました。 教室のプリンターが タイミング悪くちょうど 交換時期になっていて 印刷が出来ませんでした。 ごめんなさい<(_ _)> 最後にパソコンの画面で 皆さんの一番自慢できる 月のカレンダーを表示していただいて お互いに他の方のカレンダーを 見ていただきました。 写真は皆さんが歩き回って 他の方のカレンダーを 見てまわっているところです。 ご自分の誕生日の月に ○○子の誕生日と文字を入れておられる方が いて、これいいなあと評判でした。 ふと見ると 水谷豊と成宮くんの相棒コンビの 写真があって ウケてました(^O^) インターネットから探されたそうです。 女性同士で 自分の顔と好きな俳優の写真を 合成しようかと盛り上がってました。 私なら佐藤浩市さんと 合成したい(≧▽≦) 皆さんのカレンダーを見て 私も作りたくなりました。 2014年もよい年になりますように☆ (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月08日 23:58  コメント 2 件 11月のひまわり♪

    今日の夕方、 秋のひまわりを見に行ってきました(^_^) 少し小振りですが、 夏のひまわりとは一味違った趣があります。 場所は佐用町の船越地域で、 神戸新聞にも載っていましたね。 紅葉も始まっているのに、 ひまわりはまだまだ元気です。 木製の鹿さんも、かわいかったです♪ 角は、本物だったかな? 明日でデジカメコンテストも終わりですが、 私も撮ってきました(^_^)v                  nagayoshi

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月07日 23:51  コメント 2 件 この冬に向けて☆

    こんばんは。 今日は立冬…(^^;) いよいよ冬の到来ですね。 最近、ガイダもよく見るようになりました(>_<) ガイダが多い年は寒くなり、 雪が多くなると言われているので、 ちょっと心配です(-_-;) さて、先日、 インフルエンザの予防接種に 行ってきました(*^-^*) 久しぶりの注射。 何回体験しても、やっぱり痛い!(+_+) でも無事に終わり、ホッと一安心☆ もちろん、 もし、かかった時に症状が 軽く済むようにという自分のためと、 かかって他にうつさないようにという 拡散を防ぐという意味でも予防接種を受けました。 元気にこの冬を乗り切りたいですね(*^-^*)        インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月06日 23:54  コメント 2 件 仏舎利塔

    先日、姫路へ出かけたときに 時間があったので 紅葉の名所でもある 名古山に行ってきました。 子供の頃 親戚が集まり お花見をしていました。 最近は通り過ぎるだけ 久しぶりでした。 仏舎利塔を目指し 車を走らせると、イチョウ並木 仏舎利塔に観光に来られる人は ほとんど見かけません。 皆さん、姫路城が有名なので そちらに行かれるようですね。 駐車場に車を止め 登ってきた道を歩いて下り 下からスタート 大きな地球儀のある噴水の前で一休み(;’∀’) 一人だったので・・・(寂しい) イチョウ並木まで黙々と歩き ちょっとした運動になりました(^^♪ 仏舎利塔を外から眺めただけで 中は見たことなかったので 帰ってからインターネットで調べました。 インドの故ネール首相から贈られた お釈迦様の遺骨が納められているんですね。 画像を見ると神秘的できれいでしたよ。 池の周辺もきれいになったそうなので 今度はゆっくりと行き 是非、見学したいです。          永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月05日 19:33  コメント 0 件 ワンポイントレッスン動画 筆まめ編

    今年から新しくリリースされた 筆まめ講座 全6巻 咲ランドでも続々と 受講される方が増えてます。 ワンポイントレッスン動画でも 筆まめについてのものが アップされてますよ。 この内容は CD-ROMの中に入っている素材を 挿入する方法です。 筆まめをパソコンに インストールしても 本に載っているたくさんの イラストはパソコンの中には 入っていません。 ついインストールすると 素材もパソコンの中に入ったように 思いますが これは毎回パソコンに CD-ROMを入れないと 使う事が出来ません。 その方法が動画で詳しく 説明されています。 そして素材を選ぶ時に JPEGとPNGという 2つのフォルダが用意されていて どちらにも同じように イラストが入っています。 動画ではPNGの方を 使いましょうと説明してます。 なぜかというと JPEGの方はイラストの背景が白くて もしもハガキの背景に 色や模様がついている場合は 透けて見えないのです。 それに比べて PNGの方なら背景が透明なので きれいに背景の色が見えます。 勉強になりますね(^_-)-☆ 筆まめ講座を受講されている方は ぜひこちらの動画も チェックしてくださいね。 私は最近 フリーソフトの絵を描くものを ダウンロードしたのですが 使い方が分からず 本を購入したのですが 本って分かりにくいですね(^_^;) 動画ならいいのにと思いました。 市民講座のDVD授業は 本当に分かりやすいですよ! 本を読んでみて 実感しました。 ではでは 年賀状は早めに済ませて 余裕をもって年末を過ごしたいですね(^_-)-☆ (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月04日 23:50  コメント 0 件 マルチジェスチャータッチパッド☆

    今まで、 ネットやメールを見るときは、 マウスを使わずに、 タッチパッドを主に使っていました。 8を購入して 最初に戸惑ったのが、タッチパッドです。 今までのように 1本指で使っていると、 何だか使い勝手が悪い(^_^;) それでも使っていたのですが、 やっぱり設定かなと見ると、 ん?! 複数の指によるジェスチャー? 早速指示通り操作してみると、 使いやすい!! タッチパッド操作で、 マウスを使わなくても、 指でスクロール、 ズームイン/ズームアウトや ページ送り/戻り等の動作が出来ます。 1本指だと反応しませんが、 2本指、3本指になると、動きます。 画面をタッチしなくても、 マウスをもたなくても出来るので、 ネット閲覧やタイルを 利用するとき、楽です。 マルチジェスチャータッチパッド機能が ついている方は、ぜひ試してみてくださいね。 どんどん便利になってきますね♪                      nagayoshi

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月03日 23:46  コメント 6 件 感動しました☆

    こんばんは。 今夜は日本シリーズ第7戦が行われ、 東北楽天ゴールデンイーグルスが 日本一になりましたね!(*^-^*) まさか最終戦までもつれるとは・・・ でも、本当に巨人も強かった・・・(^^;) 田中将大投手が兵庫県出身というのもあって、 家族みんなで応援していました。 胴上げ投手となり本当に良かったです。 星野監督も嬉しそうでしたね(*^^)v 思わず、 阪神・淡路大震災の起こった1995年に 「がんばろうKOBE」を合言葉にオリックスが リーグ優勝し、感動したのを思い出しました(^-^) この楽天の日本一によって、 東北がもっともっと元気になり 盛り上がればいいですね☆(^-^)☆ そして! 先日、永吉先生が ブログでも書いておられたように 楽天市場で日本一大セールが 試合終了直後から始まっています! 星野監督の背番号にちなんだ 「77%割引き」の商品もまたあるそうで、 時間によって商品も変わるので、 私もちょこちょこチェックしてみようと 思っています(^^♪     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月02日 22:44  コメント 0 件 お出かけの時は忘れずに!

    3連休の初日 皆さん、いかがお過ごしでしたか? お天気も良く 行楽に、ドライブにと お出かけされた方も いらしゃったでしょう。 私も昼間出かけると 29号線北行きの車が多いこと 渋滞していました! 宍粟市の紅葉は まだ青葉ですが 北部のほうでは 色づき始めた所もあるようで 皆さん、行楽に行かれるのでしょうかね♪ 渋滞さえなければ 楽しさ倍増です!! 明日からのお天気が気になりますが お出かけの時には 忘れずにデジカメを持って 写真をたくさん撮ってきてくださいね(^^♪ デジカメコンテストにも応募できますよ(^_-)-☆               永峰

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2013年11月01日 23:05  コメント 2 件 デスクトップのテーマをダウンロード

    今月のチャレンジ課題 皆さん基礎編も チェックしてますか? 今回はバージョンによって バラバラの内容です。 セブンの基礎編は デスクトップのテーマをダウンロードです。 これはインターネット活用講座や パソコンマスター講座でも 紹介されています。 Vistaを使っている時は デスクトップの背景は 1種類しか楽しめませんでしたが セブン、8は複数の写真が 切り替わって表示されるので 楽しいです♪ このテーマのダウンロード すごく簡単なんですよ。 丁寧に手順も載ってますので ぜひやってみてください。 テーマの種類も豊富で 悩みます。ホントに 私は今は イラストレーターさんが描かれた おやつのテーマにしています。 見るタイミングによって デザインが変わるので 飽きないです(^.^) 今はエイトを使っているので 前ほどデスクトップの画面を 見る事が少なくなりましたが。 (小松)

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 398 399 400 401 402 403 404 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座