「イオンモール与野教室」さんのブログ一覧
-
2019年05月24日 15:36 コメント 0 件 ハーバリウムのイベントを開催しました!
こんにちは! インストラクターの笹川です。 今日はハーバリウムのイベントが開催されましたので、ご紹介します。 1人2本ずつ作ったのですが、好きなお花を自由に選んで、思い思いに作っていきました。講師の先生曰く、与野教室の受講生さんは思い切りが良く迷いがない!との事です(*^_^*) みなさん、こっちのお花にするか、あっちのお花にするか・・といろいろ悩みながらもとても楽しそうに作っていました。 一人一人個性のある、素敵な作品が仕上がりました。写真をご覧になって下さいね! 私たちインストラクターも一緒に参加させて頂いたのですが、やってみると瓶の中にうまくお花を配置させるのが意外と難しく、それが逆に楽しかったです(*^_^*) またやりた~いと仰る方もいて、とても楽しいイベントとなりました! 私笹川と、山中先生の作品はしばらく教室に飾っているので、教室に来た際には是非ご覧になって下さいね! インストラクター笹川
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2019年05月13日 11:11 コメント 0 件 ★ハーバリウムイベントご参加ください★
こんにちは! イオンモール与野教室の笹川です。 今日は、近々開催予定のイベントのご案内です。 5月24日(金)10:30~「ハーバリウム」のカルチャーイベントを開催します。 ハーバリウムとは、ドライフラワーやプリザーブドフラワーを専用のオイルに浸して、長くお花を楽しむことのできるインテリア雑貨です。専門の先生に教えていただける貴重な機会です! まだ席が空いておりますので、ぜひご参加ください! また、ご家族や友人も受講生の皆さんと同じ参加費でご参加頂けますので、お誘いの上ご参加ください! 近隣教室の受講生の皆さんも、参加OKですので、「ハーバリウム」に興味がある方は是非ご参加くださいね! ご連絡お待ちしております(*^_^*)
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2019年03月07日 18:37 コメント 0 件 グローバルな子どもたち!!
先日、プログラミングスクール(SPS)で、与野教室の子どもたちと中国にあるSPS教室の子どもたちで、パソコンのテレビ電話を使った、交流会がありました。 30分弱の短いものでしたが、プログラムで作ったゲーム作品をお互いに紹介しました。もちろん、中国語の通訳の方が通訳してくれていましたよ! 与野教室の子どもたちは小学3年~6年、中国の教室の子どもたちは年長~小学1,2年くらいです。小さかったので、発表前に恥ずかしがって、隠れてしまった子もいましたが、こちらのゲームプログラムを食い入るようにみていました!与野教室のみんなはいつも以上にしっかり、発表してくれていました。 最後はみんな、「再見(サイチェン)」といいながら手を振ってお別れしました。 ネットに繋がったパソコン一つで、世界に繋がるって・・・ 子どもたちはとてもいい経験になったと思います。 経験といえば、今月のイベントは『防災対策』です。 iPad、iPhoneのアプリを活用して、事前の備えやもしもの時に役立つ知識を身に付けていきます。外出している時の緊急時にiPad、iPhoneは大活躍です。とても役立ったと第1回目のイベントでは好評でした。 第2回目は3月13日13:00~です。 まだ、空席もございますので、是非参加されてみてはいかがでしょうか!!
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2019年02月14日 16:50 コメント 1 件 祝❤️バレンタインデー
こんにちは! 寒い日が続いていますが、お風邪等ひかれていませんか? インフルエンザは少し、落ち着いたようですが・・・ 私は、一度もインフルエンザに罹ったことが無いのです。生まれ持った抗体のようなものがあるのでしょうか?? 親に感謝です。 ところで、今日はバレンタインデー。今更、わくわく、ドキドキもありませんが、お店を歩くと、いろんなチョコレートが並んでいて、ウキウキします。ウキウキ気分で教室にもクラフトを飾りましたが、お目に留まりましたか? キャノンのサイトでご家庭用のプリンタを使い、厚手の用紙に印刷するだけで、切ったり貼ったりの手間はかかりますが、見栄えのするものができます。それを写真にとり、iPadのアプリを使って加工してみました。 2枚目は新作です。 これからも作品作っていきますので、乞うご期待!です。
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2019年01月09日 12:24 コメント 0 件 ★与野教室★広島から帰ってきました!!
インストラクターの山中です。 皆さま、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします・・・ と、私は、今日がやっと仕事始め。長いお休みをいただき、まだまだ頭はお正月???でも切り替えなくては! 実家が広島でのんびり過ごしてきました。 広島から車で、大分の日田市の温泉に遊びに行き、とっても癒されてきました。海のない埼玉からしたら、海、島、橋はとても懐かしい風景でした。車での関門橋通過は初めて! 2枚目の写真は西日本のみ走っている、ハローキティ新幹線です。乗るにはチョッと気恥ずかしい・・・かな? 帰りの新幹線では、約4時間の時間をスマホをフル活用し、アッというまでした。最近のビデオはチャンネル録画といって1週間分くらいの番組をすべて録画しておいてくれて、スマホでいつでも視聴できます。iPhoneってテレビが見れないのが難点でしたが、この機能を使えば、リアルタイムでもテレビがみれるんです。 ドライブ中はナビにもなったし、行き先周辺の情報を確認できるし、好きな音楽はカーオーディオにBluetoothでつなぎ、聴き放題。こんな時代、誰が想像したでしょうね!! このお正月はスマホが大活躍でした。
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2018年05月18日 13:14 コメント 0 件 6月6日 3B体操!
こんにちは! イベントのお知らせです。 6月6日のカルチャーイベントは「3B体操」です。 (^0^)/ 3B体操とは、「遊びの要素」「気軽に」「体に無理なく」をキーワードに、老若男女問わず、誰でも楽しめるように考案された健康体操で、ボール、ベル、ベルターといった用具を使用することで、無理なくしっかりとした健康効果が期待できます。 3B体操の健康への4大効果をご紹介しますと 1.生活習慣病にならないための有酸素性運動 2.ロコモ予防のためのバランス機能改善運動と筋力作り運動 3.けがの予防やすべての運動に柔軟性を高めるためのストレッチング 4.心身のリラックスと認知機能改善のためのあそびの運動 となります。 ご興味のある方は、お気軽にインストラクターまでお知らせください。 皆様のご参加をお待ちしております。 暑さに負けない身体を作りましょう!! (*^^*) インストラクター 都鳥
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2018年04月23日 15:58 コメント 1 件 成長
こんにちは(^^)/ 週末の暑さとは打って変わり今日は涼しいですね。 寒暖差が激しいので、体調には気を付けてくださいね。 さてさて、週明けに教室のアイビーを見に行ったら、、、。 成長していました!! 葉っぱがさらに大きくなり存在感も増してきました。 この夏でどの位の大きさになるのか楽しみです。 (*^0^*) ちなみに3枚目は4/12のブログに掲載した写真です。
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2018年04月12日 13:38 コメント 4 件 こんなところに!
こんにちは! 日に日に暖かくなってきましたね。 暖かさも手伝ってかイオンモール与野教室に可愛いお友達が遊びにきています。 非常口の隙間から、アイビーが顔を出しています。 教室にいらした際は、是非見てくださいね。 ほっこり気分にさせてくれますよ。( ´ ▽ ` ) インストラクター 都鳥
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2018年03月21日 09:48 コメント 0 件 水曜日は開講☆彡
おはようございます。 昨日から寒い日が続いております。 卒業式シーズンで晴着を着ている女子大学生には 大変ですよね。 ご卒業おめでとうと声を掛けたくなります。 さてさて、 イオンモール与野教室は、今月より水曜日午前は 開講しております(*^_^*) はっきりいって、アナバです!! いつもより質問したいなーとお思いの方 ぜひ予約を入れてください。 いまのうちです!! 4月の予約もまだまだ受付中です! みなさんの元気なお顔をみせてください!! お待ちしています! インストラクター 内山
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん -
2018年03月15日 22:33 コメント 2 件 自己紹介カードを作ろうイベント
今日も暖かったですね。 来週には桜も咲くとか。すっかり春めいてきました。 春といえば、出会いの季節! そんな季節にぴったりなイベントを3月14日に行いました。 今回は「自己紹介カードを作ろう」! 2部構成で行いました(^^)/ 1部は自己紹介カードの作り方 2部はオリジナル自己紹介カードの作成 今回の自己紹介カードはただのカードではありません! 自分のメールアドレスや電話番号をQRコードにして付けました。 これで新しく出会った方の手間になる事もなく、ご自分の連絡先をお伝えする事ができますね。 和気あいあいと楽しみながら、皆さん個性豊かな素敵なカードを作られていました。(^0^) 教室では通常の授業の他にこのような楽しい企画も盛りだくさんです! ぜひ、イベントにもご参加くださいね。 インストラクター 都鳥
イオンモール与野教室イオンモール与野教室 さん