「コロワ甲子園教室」さんのブログ一覧
-
2021年10月04日 15:05 コメント 0 件 甲子園速読やってます!
こんにちは! やってきました! 速読、初月無料キャンペーン実施中です! 10月、11月に速読をスタートするorお申込みをされた方が対象です! ●聞いたことあるけど… ●集中力がすぐ切れちゃう ●本やウェブサイトを読む時間をもっと短くしたい ●物忘れが多くなったな… ●試験問題を読んでいたら、解く時間がなくなった… などなど、え!?そんなこと速読に関係あるの?ということも速読トレーニングをすることで、様々な脳機能が向上します! 興味をお持ちの方はぜひ、教室インストラクターにお声がけくださいね♪ まずは一度体験してみましょう~(^O^) インストラクターも全員トレーニングしています! 自宅でできるトレーニングがたくさんあり、夢中になって時間をわすれることもあります♪ いつはじめるの??! …イマデショ!)^o^( 昨日、この秋初めてのさんまを食べました~♪ 下処理済みのものを購入したので、魚焼きグリルに入れるだけ~! すだちをちょちょっとしぼっていただきました(*´▽`*) おいしかった! タイガースも3連敗からの3連勝!!最高じゃないか! ラパンパラ~♪( く`ー´)ノ 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年10月03日 20:44 コメント 2 件 相棒と私
こんばんは! 今日はあたらしい相棒のお話を… 今までの相棒は2010年からのお付き合いなので、11年の仲! だんだんと動きも遅くなっていましたが、ゆっくりゆっくりお付き合いしてきました。 でもこの6月。ある発表で私と相棒の間に衝撃が走りました… もしかしたら、2022年にはもう一緒に作業できなくなるかもしれない!? もう起き上がれないぐらいに重たくなるかもしれない!? もうそろそろお別れのときなのかな… いろんな問題を一緒に解決してくれたり、一緒にいろいろ作ってくれたり、調子の悪いこともたくさんあったけど頼りにしてたよ! 今までありがとう!!元気でね!!(ノД`)・゜・。 。+”・。+”・。+”・。+”・。+”・。+”・。+”・。+”・。+”・ ということで、新しいパソコンを買いました!(^O^)ノ 2、3年前からそろそろやなーと思っていましたが、起動するのに30分以上かかることもあり、やっと購入に踏み切りました! 今回はネットで調べて→お店で直接みて→ネットで購入しました♪ いやー…わかってはいましたが、さくさく動く!! 起動も1分もかからない!! 今までのあの時間はなんやったんや!! 快適~(*´▽`*) これでWindows11がでても怖くない!? また少しずつ仲良くなろうと思います♪(^^) 旧相棒は家族の実験に使われるそうです…大事にしてもらうんやでー! 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年10月01日 11:08 コメント 0 件 10月!
こんにちは! 10月に入りましたね~♪ 今月は盛りだくさんの月ですよ~みなさんご準備はいかが!? ではいってみましょー! ●タイピングコンテスト!● 3か月に1回のタイピング成果チェック! 最近練習できてなかったわー(;´Д`)というかたもご安心あれ! 模擬練習期間のあとに本番がやってきますので、まだ時間はあります!毎日10分でいい!タイピングは継続は力なりですよ♪ 模擬練習:10月4日(月)~10月17日(日) タイピングコンテスト本番:10月18日(月)~10月24日(日) プレミアサイト内のインターネットタイピングでも練習ができますので、今日からさっそくはじめましょう! ●秋の文化祭!● 今年初開催の市民講座の文化祭~! みなさんが作ってこられた様々な作品を、どしどしご応募ください! 部門は全部で8部門! ☆写真部門 ☆イラスト部門 ☆川柳部門 ☆はがき部門 ☆Word部門 ☆Excel部門 ☆PowerPoint部門 ☆Scratch部門(プログラミング教室に通うお友達) 1部門に応募できる作品は3点まで!ですが、おひとりで全部門にご応募可能! (賞を決めるものではありません!11月公開予定のみなさんが見れる展示会に掲載されます(^O^)) オリジナルカレンダー、シェイプアートで作ったイラスト、習い事のプログラム冊子、ご自身で作った健康チェックのためのExcel、パワーポイントで作った旅行記、コロナ禍前にいった旅行の写真などなどなんでも結構です♪ ↑あの方のあの作品応募してもらいたいな~(*´▽`*)と、みなさんの作品を思い出しながら考えました♪笑 ご自身がお忘れのものでも、インストラクターは覚えていますからね~!「あの時のあれ!応募しましょー!」と声をかけられることもあるかもしれません(^O^) 応募する際には、Word・Excel・PowerPointはPDFファイルに変換する必要があります。応募方法等、インストラクターにお問い合わせくださいね♪一緒に応募しましょう(^O^) みなさんの力作、楽しみにしています~♪ インストラクター部門とかもあるとおもしろそうですね! プレッシャーがすごそうですが…( *´艸`) 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年09月27日 08:36 コメント 0 件 休講のお知らせ
おはようございます! 本日27日(月)は甲子園教室は休講いたします。 ご予約の変更等ございましたら、留守番電話にお願いします! 今日も良いお天気ですね~! 今は涼しいですが、お昼はちょっと気温があがるそうな(’ω’) 朝晩お外におられる方はちょっと羽織るものを持っていきましょうね♪ さて、また迫ってまいりました『市民講座LIVE』の日! 9月29日(水)15:00~ スタート! 今回はどんなお話が聞けるでしょうか!? 楽しみにしてくださいね~♪ 。・*+。・*+。・*+。・*+。・*+。・*+。・*+ 今年も残すところ、約3か月。 甲子園教室では11月のイベントに向けて準備がすすんでいます♪毎年恒例のあのイベントですね( *´艸`) 10月に入ったら日程等またお知らせしますね♪ どんな作品ができるかわくわく~! 来年は寅年!表紙はもちろんあの動物使っちゃう! へへへへへ(^皿^) 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年09月21日 14:06 コメント 2 件 今日はiPhoneイベントの日!
こんにちは! 今日は中秋の名月!そして中秋の名月と、満月の日が同じ日になるのは、8年ぶりだそう! 綺麗な月がみれるといいですね〜(o^^o) 先日スーパーで黄色•白•緑の三色団子を発見! お月見仕様なのか!?おもしろー!と思いながら買うまでには至らず。 するとその日の夜に実家からLINEがきました。 『お月見バージョンのだんごあった!』と! 実家はしっかり購入していて写真付き!笑 血は争えない?離れてても目につくものはおんなじなのね〜とちょっとおもしろくなりました( ˆoˆ ) *・゜゚・*:.。。.:*・.。.:*・゜゚・* さて、今日はiPhoneイベントの日! 15時45分から60分です! ご参加のみなさま、気をつけてお越しくださいね〜(^o^) どんな便利機能が出てくるのか!? お楽しみに〜♪ 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年09月09日 09:10 コメント 2 件 休講のお知らせ
おはようございます! 朝晩は少し涼しくなってきましたね! 体調に気をつけましょう! さて、休講のお知らせです。 パソコン市民講座 甲子園教室は本日休講いたします。 ご予約の変更、お問い合わせ等は留守番電話にお願いいたします。 明日は10時15分より開講いたします。 本日のスタープログラミングスクールは、通常通り開講いたしますので、ご注意くださいね♪ 今日は9月9日。ぞろ目の日なので、何かの記念日になっているだろうと調べてみました。 •救急の日 •チョロQの日 •吹き戻しの日 •カーネルズデー(あのカーネルさんにまつわる日) などいろいろありますね〜! 由来はぜひ調べてみてください〜(^^) 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年09月04日 21:39 コメント 1 件 やったー!
こんばんは! 違う内容で書こうと思っていましたが、やっぱりこれだけはいいたい… 本日大山選手、サヨナラ2ランホームランでタイガース2連勝!! タイガース首位返り咲き〜!!(^◇^) まだまだ油断はできませんが、やっぱりうれしー!! あわよくば明日も….:*・’(*゚▽゚*)’・*:. がんばれー! 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年08月31日 22:55 コメント 4 件 マタマケタ
こんばんは… なんということでしょう… 広島戦3連敗からの3位陥落からの今日も負け… 今日ヤクルトが負けたので今2位ですが、ゲーム差が少ないのでそんなにかわらん(;_;) がんばっておくれよー! ということで、今日で8月も終わりですね! 今日は8月31日→831→やさいの日だそうな♪ 野菜つながりでキューピーのホームページをみていると、野菜の『タイプ診断』なるものがあったので、さっそくやってみました。 いくつかの質問に答えてでたのは… 『ピマンシュタインタイプ』 ピマンシュタインて誰やねん!というのはさておき内容は、わかるわかると納得できるものでした! 『何をするにもまず情報を集め、よく考えてから行動するタイプ』とありましたが、まさに石橋を叩いて叩いて叩いて、最終渡らないこともよくある私です(^^; 『キューピー タイプ診断』で検索するとでてきますので、おひまなときにぜひ♪ 明日から9月! まだまだ暑いですが体調に気をつけて過ごしましょうね*\\(^o^)/* おやすみなさいませ〜 ピマンシュタイン米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年08月29日 23:27 コメント 6 件 実家ごはん通信
こんばんは! 高校野球の全試合が終わりましたね! 応援していた近江高校は準決勝で敗退しましたが、たくさんワクワクさせてもらいました*\\(^o^)/* 球児のみなさんおつかれさまでした&ありがとうございましたー! さて、実家から久しぶりに晩ごはんの写真が送られてきました! 実はコレ以前ネットで見かけて、『作ってみてー!』とだいぶ前にリクエストしていたもの。(自分で作りなさいよって?σ(^_^;)) ある鳥に似せたおにぎりです♪ つぶらな目と小さなくちばしのシマエナガおにぎりです*\\(^o^)/* かわいい〜♪ 海苔のパーツも少ないので、ちょっとしたアレンジにぜひ(^^) シマエナガをもしご存知ない方は、とってもかわいいので検索してみてくださいね! 3枚目…その後なぜかかぼちゃを乗せられたシマエナガちゃんでした(^_^;) 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん -
2021年08月27日 22:26 コメント 4 件 答えあわせ〜♪
こんばんは! 昨日のお花クイズの正解発表です♪ 回答くださったみなさま、ありがとうございました! 正解は〜… オジギソウです! 葉っぱに触れるとパッと閉じて、おじぎをするように下にさがるちょっとおもしろい草花です♪ 夜になると勝手に葉をとじて寝ているように感じるのも、おもしろいところ♪ 幼いころは、閉じるのを見るのが楽しくてちょんちょん触っていましたが、実は触り過ぎると生育に影響があるそう…あの頃のオジギソウ、ごめん! 花言葉でも調べてみようかと思いましたが、なかなかシュール… 繊細なお花のようですね(^-^;気になる方はぜひ検索してみてください♪ 種植え時期は5月〜6月あたりが良いそうです(^^) 種から植えても特に難しくないので、ぜひ育ててみてくださいね♪ 明日は近江高校の準決勝の日! がんばって応援しますよ〜♪ 米田
コロワ甲子園教室コロワ甲子園教室 さん