「shigeko」さんのブログ一覧
-
2023年09月05日 13:03 コメント 14 件 元気が出ました。
こんにちは 8月23日に入院、24日に腰の手術、術後腰から下、特に両足に激痛で朝まで痛み止めが効かず、25日朝一でMRI.CTを撮ると血液が溜まり血腫になっていました血抜きの管も入れてたのですが、午後からまた手術で血の固まりを取りました。この血の固まりが神経を圧迫して激痛の原因でした。一人で寝返りもできず何もかも介助でした。 血の固まりを取ったらだいぶ足も楽になりました。 26日の夕方に何とか廊下を歩き、27日に退院して来ました。 所が家に帰るとベッドから起き上がれなく寝返りも出来なく、歩くにも激痛でした。 歩く時は孫が来て肩につかまってゆっくり歩いてくれました。 土曜日まではこの調子で退院後の外来でベッドに横になったままでした。 又、MRIとCTで結果は他の場所に血腫があるとの事でした。 血は吸収されるので自宅での様子見になりました。 日に日に落ち着いて来てます。ベッドで横になってます。 まだまだ暫くはおとなしくしています。 昨日、娘からのお土産でサーティワンアイスクリームでヨッシーの卵を買ってきてくれました。 卵の中は好きなアイスクリームを入れてもらい、箱の中には8個いりです。 とても嬉しい気分になり美味しくいただきました。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年08月18日 23:57 コメント 6 件 美女と野獣
こんばんは 今日は娘からの誕生日プレゼントで劇団四季のミュージカルの美女と野獣を見に行って来ました。 ディズニーランドがある舞浜で行われています。 席もほぼ真ん中の真ん中でした。 とても迫力があり凄く凄く良かったです。 王子が野獣になる所から又王子に戻る所でした。 最後は観客の皆さんがスタンドオーベーションで全キャストが揃ったアンコールが3回ありました。 孫もとても嬉しかったようで明日、絵日記に書くそうです。 又、何かのミュージカルに行きたいです。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年08月17日 03:29 コメント 10 件 高校野球
こんばんは 昨日の第4試合、茨城県代表、土浦日大と千葉県代表、専大松戸の試合でした。 初回から点を取られましたがその後は逆点で又同点になり、6対6でタイブレークで10対6で土浦日大が勝ちました。 実は娘婿は、土浦日大の野球部出身で現役の時は、茨城大会決勝で土浦日大対常総学院での試合で土浦日大が負けてしまい甲子園に行けなかったそうです、彼のお兄さんも同じ結果だったそうです。 そのお父様は福島県での決勝で負けてしまい甲子園には出れなかったそうです。 親子三人はあと一歩で涙を飲みました。 お婿さんは、土浦日大の校歌をTVの前で立って大きな声で 歌ってました、音程は、、、随分笑いました。 土浦日大対専大松戸は常磐線対決とも言われました 次はベスト8で勝ち残ってもらいたいです。 126junkoさん今回はすいません。 両校は練習試合もよくするそうです。 千葉県では、木更津総合には友達の子どもさんが野球部で頑張っています。 来年は、是非勝ち甲子園への切符を掴んでもらいたいです。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年08月16日 02:35 コメント 12 件 お誕生日メッセージありがとうございました
こんばんは 毎日暑い日が続きますが、夜になると外では、スズムシやコオロギが泣いています。 8月15日にお誕生日を迎えました。 13日に突然、今からお誕生日会をしますと娘夫婦や孫に言われビックリしました。 焼肉パーティーでした。お肉も美味しくいただきました。 その後は、ケーキが出てきて孫が歌を歌ってくれました。 何歳になっても嬉しいです。 これからあまり無理をせずに楽しんで行きたいと思います。 126junkoさんのお部屋で私の好きなディズニーのミッキーマウスとミニーマウスのバースデーカードをいただきました。 沢山の方からのメッセージもいただき大変嬉しく、ありがとうございました。 返信のコメントは200文字しか書けないので簡素なお返事しか書けないので失礼をしたかもです。 又、今後共よろしくお願い致します。 まだまだ暑い日が続きますが、皆様お身体に気をつけて夏を乗り切って下さい。 ありがとうございました。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年07月25日 02:02 コメント 4 件 スタンプラリー第二弾
こんばんは スタンプラリーの第二弾は、高速道路のSA(サービスエリア)ですみっコぐらしが行なわれています。これは台紙ではなくて携帯での登録でスタンプが貰えるのです。 日曜日に娘婿の仕事で横浜のハマボールから銀座のイトシアで、現場からスポットクーラーの移動でした。車で出掛けたので家族でスタンプラリーも行いました。 上下線でスタンプが違ったのが良かったです。景品もスタンプ2個からですが、生憎景品が入荷待ちでしたので又行かないとです。守谷のSAは外から人だけが入れるので美味しいどら焼きもついでに買います。 お昼は川崎のソールフードでタンタン麺です。たまにテレビで紹介されてます。 唐辛子、刻みニンニク、ひき肉、卵とじのラーメンです。辛さも 普通、中辛、大辛、鬼辛があります私は後々の事を考えて中辛にしました。久しぶりに食べたのでとても美味しいのと満足でした。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年07月24日 11:00 コメント 10 件 スタンプラリー
こんにちは 今回のスタンプラリーはすみっコぐらしです。 孫がすみっコぐらしが大好きなので、二人で土曜日に行って来ました。 すみっコぐらしのスタンプラリーは内緒にしていて駅で台紙を貰い大興奮でした。 今回は7駅だったのでコンプリートしてきました。 次は、ポケモンとクレヨンしんちゃんでコンプリートは無理なので景品がいただける数だけスタンプを押して来る予定です。 いろいろな電車に乗れて嬉しかったみたいです。 東京駅ですみっコぐらしとドクターイエローをコラボしているので私は巾着、孫は定期入れと手乗りサイズのぬいぐるみを買って来ました。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年07月21日 23:47 コメント 9 件 オンラインオフ会に参加
こんばんは 今日のオフ会は、ミツバチさん、ラッキー7さん、ひろこさん、鉄道の旅人さん、エリカさん、masakisiさんでした。ひろこさんが抜けられてその後30分の所でmasakisiさんが入って来られました。皆様、お久しぶりでした。 ひろこさんのキティちゃん新幹線は孫も見て目がキラキラで乗りたいって言ってました。明石に帰る時に乗ろうねと約束しました。 鉄道の旅人さんが名鉄(名古屋鉄道)に乗られ知立(ちりゅう)駅で降りられ駅の案内をしていただきました。建設される高架駅は3階構造の4面8線の駅になるそうです。まだ工事ですが完成すると凄い駅になるそうです。途中から私は鉄子みたいになってしまいました。 masakisiさんの中継場所は、見てすぐ分かり、明石公園って言ってしまいました。 子どもの頃から明石を離れるまでよく遊んでいました。とても懐かしく、ありがとうございますでした。帰りたくなりました。来月後半に、腰の手術があり暫くは帰れないかなって感じです。 毎月、オフ会では、沢山の方々とお話が出来てとても楽しませていただきありがとうございます。 写真は家の畑で出来ているオクラの花です。とても綺麗です。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年07月13日 19:29 コメント 6 件 飲んで来ました
こんばんは 今日は、車の1年点検でした。 何事も無くエンジンオイルを替えてもらいました。 その後は、スタバへピーチフラペチーノを買い娘と車の中で飲みました。 ももは、甘くて美味しかったです。 毎回、フラペチーノは楽しみにしています。 その後はカインズホームでお買い物でした。 我が家には、カブトムシ雄が2匹、雌が3匹と卵10個います。 先日つがいとたまご4個を年長さんにあげました。 去年孫が飼いたいと言い出してたまごを沢山産んでそれをかえして幼虫を双子の孫の所に10匹、お友達の所に6匹あげました。 後はクワガタの幼虫が3匹、メダカ4匹と赤ちゃんメダカが2匹と、カマキリの卵もいます。お世話も大変です。 お昼ご飯はセブンイレブンで色々迷って冷凍の鍋焼きうどんを買い、この商品は火にかけるだけでお出汁が出てきます。とても美味しいですよ。 食べた後は、疲れたのでお昼寝をしました。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年07月12日 21:18 コメント 8 件 孫の登下校姿
こんばんは 毎日毎日暑いですね。 孫の学校では、5月の末からランドセルではなくリュクでの登下校になります。 ランドセルの背中の暑さ対策だそうです。 水筒を下げていたら毎日遠足に行くみたいですね。 後、日傘もさしています。登校、下校は集団登下校なので、帰りは途中から1人になるのでとても暑い2時過ぎにお迎えに出て、家に着くのは2時半頃で汗だくだくです。 私は、水曜日と金曜日に行きます。 21日からは夏休みです。何をして過ごすのか考えなくてはです。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん -
2023年07月11日 23:04 コメント 8 件 またまた車のメーター
こんばんは、久しぶりの投稿です。 車のメーターが1111kmになりました、クルマでメモリアルと表示されました。 教室に行く時にしか今は運転してないです。 今度は2222kmかな 笑 先週の土曜日に今から那須に行くから用意してと言われ9時30分出発でアウトレットに行きました。 ケルヒャーのアウトレットがオープンしたので見に行きたいと娘婿が言い出しました。私と孫は後でワゴン車なのでしっかりと寝ていました。 後は那須グッドニュースに行き、いとこのドーナツを買いその時にGLAYのテルがいました 娘はGLAYが大好きだったので大興奮でした。 夕飯は、高速を途中下車をして宇都宮餃子を食べてとても美味しかったです。 肝心の所の写真を撮ってなくお伝え出来ないです。 7月14日からスタンプラリーが始まります。 クレヨンしんちゃん、ポケモン、すみっコぐらしや他にもあるそうです。 孫は、ポケモンとすみっコぐらしに行きたいみたいです。今回はあまり無理ないように少し廻ります。 来月に入院、手術が決まりました、内視鏡で行なうみたいです。3泊4日で帰れるそうです。
サプラ竜ヶ崎教室shigeko さん