サプラ竜ヶ崎教室
shigeko さん
高校野球
2023年08月17日 03:29
こんばんは
昨日の第4試合、茨城県代表、土浦日大と千葉県代表、専大松戸の試合でした。
初回から点を取られましたがその後は逆点で又同点になり、6対6でタイブレークで10対6で土浦日大が勝ちました。
実は娘婿は、土浦日大の野球部出身で現役の時は、茨城大会決勝で土浦日大対常総学院での試合で土浦日大が負けてしまい甲子園に行けなかったそうです、彼のお兄さんも同じ結果だったそうです。
そのお父様は福島県での決勝で負けてしまい甲子園には出れなかったそうです。
親子三人はあと一歩で涙を飲みました。
お婿さんは、土浦日大の校歌をTVの前で立って大きな声で
歌ってました、音程は、、、随分笑いました。
土浦日大対専大松戸は常磐線対決とも言われました
次はベスト8で勝ち残ってもらいたいです。
126junkoさん今回はすいません。
両校は練習試合もよくするそうです。
千葉県では、木更津総合には友達の子どもさんが野球部で頑張っています。
来年は、是非勝ち甲子園への切符を掴んでもらいたいです。
昨日の第4試合、茨城県代表、土浦日大と千葉県代表、専大松戸の試合でした。
初回から点を取られましたがその後は逆点で又同点になり、6対6でタイブレークで10対6で土浦日大が勝ちました。
実は娘婿は、土浦日大の野球部出身で現役の時は、茨城大会決勝で土浦日大対常総学院での試合で土浦日大が負けてしまい甲子園に行けなかったそうです、彼のお兄さんも同じ結果だったそうです。
そのお父様は福島県での決勝で負けてしまい甲子園には出れなかったそうです。
親子三人はあと一歩で涙を飲みました。
お婿さんは、土浦日大の校歌をTVの前で立って大きな声で
歌ってました、音程は、、、随分笑いました。
土浦日大対専大松戸は常磐線対決とも言われました
次はベスト8で勝ち残ってもらいたいです。
126junkoさん今回はすいません。
両校は練習試合もよくするそうです。
千葉県では、木更津総合には友達の子どもさんが野球部で頑張っています。
来年は、是非勝ち甲子園への切符を掴んでもらいたいです。
タマさん こんばんは
お返事ありがとうございました。
娘婿は24年前に土浦日大の野球部の副キャプテンで守備はサードでした。
兄弟で日大土浦の野球部のレギュラーでした。
お兄さんはプロも見に来ていたらしく、卒業後は社会人としてとして去年までチームでした。
お父さんは学法石川のレギュラーで3共、県大会の決勝で負けて甲子園に行けなかったです。
今年の野球はいい試合をしていますね
日大土浦も頑張れです。
お返事ありがとうございました。
娘婿は24年前に土浦日大の野球部の副キャプテンで守備はサードでした。
兄弟で日大土浦の野球部のレギュラーでした。
お兄さんはプロも見に来ていたらしく、卒業後は社会人としてとして去年までチームでした。
お父さんは学法石川のレギュラーで3共、県大会の決勝で負けて甲子園に行けなかったです。
今年の野球はいい試合をしていますね
日大土浦も頑張れです。
エリカさん こんばんは
高校野球もこれからの試合は特に熱が入りますね。
TVで見ていると孫にお猿のジョウジに変えられます。
土浦日大の時はみんなで応援です。
孫にも私がいろいろと教えてます。
以前、ライオンズのジュニアチームの体験に行きましたがあまり気が乗らなかったのと女子が孫だけだったので、途中からはパパとのキャッチボールで終わりました。
土浦日大も頑張ってほしいので応援宜しくお願いします
高校野球もこれからの試合は特に熱が入りますね。
TVで見ていると孫にお猿のジョウジに変えられます。
土浦日大の時はみんなで応援です。
孫にも私がいろいろと教えてます。
以前、ライオンズのジュニアチームの体験に行きましたがあまり気が乗らなかったのと女子が孫だけだったので、途中からはパパとのキャッチボールで終わりました。
土浦日大も頑張ってほしいので応援宜しくお願いします
みみちゃんさん こんばんは
お返事ありがとうございました。
専大も負けてしまい残念でしたね、まさか常磐線対決になるなんてですよね、専大松戸の野球部は寮が無くて通いだそうでネットでは専大松戸は丸坊主で土浦日大は長髪でどこで髪が変化するのかと書かれてました、結果牛久の大仏でパンチパーマじゃないかと書かれています、笑っていいものかです。
今日は甲子園での試合はお休みですね。
又、応援宜しくお願いします
お返事ありがとうございました。
専大も負けてしまい残念でしたね、まさか常磐線対決になるなんてですよね、専大松戸の野球部は寮が無くて通いだそうでネットでは専大松戸は丸坊主で土浦日大は長髪でどこで髪が変化するのかと書かれてました、結果牛久の大仏でパンチパーマじゃないかと書かれています、笑っていいものかです。
今日は甲子園での試合はお休みですね。
又、応援宜しくお願いします
Mikeさん こんばんは
お返事ありがとうございました。
お誕生日メッセージもありがとうございます。
今年は、土浦日大が甲子園で活躍していて家でも応援しています。
甲子園の球場はとても暑い中、頑張ってもらいたいです。
又、秋にお目にかかれるのを楽しみにしていますね。
お返事ありがとうございました。
お誕生日メッセージもありがとうございます。
今年は、土浦日大が甲子園で活躍していて家でも応援しています。
甲子園の球場はとても暑い中、頑張ってもらいたいです。
又、秋にお目にかかれるのを楽しみにしていますね。
126junkoさん こんばんは
お返事ありがとうございました
なかなか土浦日大が甲子園に行けなかったのでお婿さんは喜んでいます。
24年前は土浦日大の副キャプテンでポジションはサードです。
今も地区の野球、ソフト、会社の野球チームでプレーしています。
勝と校歌を歌ってくれるのですが、私達は笑いを堪えてます。
野球と同じ歌も上手だといいんですがね。
応援宜しくお願いします。
お返事ありがとうございました
なかなか土浦日大が甲子園に行けなかったのでお婿さんは喜んでいます。
24年前は土浦日大の副キャプテンでポジションはサードです。
今も地区の野球、ソフト、会社の野球チームでプレーしています。
勝と校歌を歌ってくれるのですが、私達は笑いを堪えてます。
野球と同じ歌も上手だといいんですがね。
応援宜しくお願いします。
Sigekoさん
おはようございます
高校野球
準々決勝を目指して、強豪同士が熱戦を展開している。
今日の仙台育英と大阪履正社も好カード
智弁学園と花巻東、神村学院と北海高校など
腕が痛いこともあって、テレビにくぎ付けか?
日大土浦が専大松戸に逆転勝ち
今年の甲子園は、今まで以上に熱のこもる試合が多いですね?
手に汗かいて、見てみたいです!(笑)
おはようございます
高校野球
準々決勝を目指して、強豪同士が熱戦を展開している。
今日の仙台育英と大阪履正社も好カード
智弁学園と花巻東、神村学院と北海高校など
腕が痛いこともあって、テレビにくぎ付けか?
日大土浦が専大松戸に逆転勝ち
今年の甲子園は、今まで以上に熱のこもる試合が多いですね?
手に汗かいて、見てみたいです!(笑)
shigekoさん、おはようございます!
私も、高校野球を見ました!
土浦日大、良く打ちましたね。
常磐線対決でしたね。
次の試合も土浦日大を応援したいと思っています。
私も、高校野球を見ました!
土浦日大、良く打ちましたね。
常磐線対決でしたね。
次の試合も土浦日大を応援したいと思っています。
shigekoさん おはようございます。
土浦日大が勝ちましたね〜
私はテレビを見る事が出来ませんでしたが、気にはなっていたんです。
常磐線対決ですものね。
私は千葉県ですから、やっぱり専修松戸を応援していたんですけどね〜
残念でした。
次は私も土浦日大を応援しますね〜
土浦日大が勝ちましたね〜
私はテレビを見る事が出来ませんでしたが、気にはなっていたんです。
常磐線対決ですものね。
私は千葉県ですから、やっぱり専修松戸を応援していたんですけどね〜
残念でした。
次は私も土浦日大を応援しますね〜
イトーヨーカドー竜ヶ崎教室 shigeko さん
おはようございます。
お誕生日おめでとうございます。
常磐線対決でしたね。
土浦日大、次も勝てるといいですね。
年々野球は見なくなり、疎くなり
ネットニュースでしかわからないです。
常磐線対決という言葉も
ネットで知りました。
暑い日が続いていましたが、幾分涼しくなった気がします。
またお会いできる日を楽しみに、頑張ります(^^)
おはようございます。
お誕生日おめでとうございます。
常磐線対決でしたね。
土浦日大、次も勝てるといいですね。
年々野球は見なくなり、疎くなり
ネットニュースでしかわからないです。
常磐線対決という言葉も
ネットで知りました。
暑い日が続いていましたが、幾分涼しくなった気がします。
またお会いできる日を楽しみに、頑張ります(^^)
shigekoさん
おはようございます
まぁ!お婿さん
土浦日大だったのですね
今回の試合は常磐線対決と言われていました
台風の影響で応援に行かれた方々
大変ご苦労されたと思います
私は試合が始まり
6対0の時には楽勝かなぁと思いました
専松の監督さんは
敗因は投手交代の失敗だったと言われていました
土浦日大は1回表に早々と投手交代がありました
監督の采配が吉と出るか凶と出るかですね
結果論ですね
土浦日大良く打ちましたね
もう後半は土浦日大ペースだった気がします
完敗でした
とても残念でした
土浦日大
次も頑張って欲しいです
shigekoさんの息子さんの母校なので
応援します
おはようございます
まぁ!お婿さん
土浦日大だったのですね
今回の試合は常磐線対決と言われていました
台風の影響で応援に行かれた方々
大変ご苦労されたと思います
私は試合が始まり
6対0の時には楽勝かなぁと思いました
専松の監督さんは
敗因は投手交代の失敗だったと言われていました
土浦日大は1回表に早々と投手交代がありました
監督の采配が吉と出るか凶と出るかですね
結果論ですね
土浦日大良く打ちましたね
もう後半は土浦日大ペースだった気がします
完敗でした
とても残念でした
土浦日大
次も頑張って欲しいです
shigekoさんの息子さんの母校なので
応援します
コメント
10 件