「toshiko」さんのブログ一覧
-
2024年06月23日 23:59 コメント 20 件 雨の日曜日、家籠りでした
朝起きた時は、雨が止んでいたので散歩にでました 勿論、折りたたみ傘を持って出かけたのですが、途中で スマホを、持っていないのに、気が付き取りに帰りました。 3匹のワンちゃんとお散歩されている方とご一緒しました ワンちゃんたち、とっても、可愛くって…でも、その中の 1匹は、もう17歳人間でいうと90歳程だとか・・・ 腰痛で、あまり歩けないとか、お友だちが施設に入ったので ワンちゃんを、引き受けたそうです 優しい飼い主さんで、良かったね又、合いましょうねって 分かれました。 午後からはバスケットの強化試合を、テレビ観戦しました 日本95-95オーストラリアと引き分けました。 昨日の第一戦は、89-90ノ1点差で惜敗して残念でした 本当に、強くなって、オリンピックがますます、、楽しみに なりました ストケシア ラムズイヤー
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月22日 23:56 コメント 18 件 瀬戸川緑道公園の合歓の花
今朝は、良く晴れて、気持ち良かったです 瀬戸川緑道公園の,合歓の花を見に行ってきました。 前回、行った時は、まだ、蕾だったので、もう咲いて 居るだろうと期待していました。 公園に、近づくともう、入り口は、ピンク色満開でした 美しい花に、満足しました 辺りに、真っ黒な、ハグロトンボが、沢山飛び交て いました。 又、公園の近くのお家の前は、バラの花でいっぱい とても、綺麗にさいていました 合歓の花 ハグロトンボ 薔薇の花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月21日 23:59 コメント 20 件 今日は、オンラインオフ会でした
今朝、目覚めたら、雨が降っていました 何時もの通り、散歩に行こうと、階段を下りて吃驚 激しく降っていて、これは、駄目だと、諦めました。 9時前には、雨が止んでいました。 散歩がてらに、ドラッグストアー「コスモス」迄 買い物に、行こうと家を出ました。 途中で、ご近所の方に出会い、立ち話してから、また 歩き出したら、今度は娘にバッタリ・・・ 一緒に、コスモスで買い物をして、我が家に帰宅 娘は、「キューちゃん漬け」を、タッパに、詰めて 喜んで、持って帰りました。 3時からは、オンラインオフ会に参加しました 始めのルームではきょろちゃんさん、みょこリんさんと 私の3人でしたが、直ぐ、みみちゃんさんが入られて、 一段と、お話が弾みました ベリーさんも、入って来られ、ますます楽しくなりました 4時半を、過ぎた頃、長男が来たので、お先に退室しました お会いしたいと、願っていた、みみちゃんさんとご一緒 出来たのも嬉しかったです。 きろちゃんさん、みょこりんさんとの嬉しい再会 ベリーさんと初めての出会いも、嬉しいです 皆さん、本当に有難うございました。 また、次回も、よろしくお願いしますm(__)m 八重の、梔子の花 リアトリス
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月20日 23:58 コメント 16 件 ゴム体操&ふれあいサロン
今日は、朝から曇り空でした。 散歩も、頑張って歩いて来ました、途中、横断歩道で 学童のお世話をしている方と出会い、いろんなお話を 伺いました。もう、20年もして下さっているとか、 本当に有難い事だと思いました。 10時半から、ゴム体操に参加しました 先週、入られた方も来られて、元気に体を動かしました。 身体が、軽くなって機嫌よく帰りました。 午後2時から、二見ふれあいサロンでした。 今日は、明石市立高齢者大学校あかねが丘学園のOBの方で 作られた、「うたの出前屋さん」の演奏会でした。 沢山の皆さんが、聴きに来られていました。 珍しいことに、男性の方も沢山来られて、演奏に合わせて 皆で、歌いました。 曲目は、川の流れの様に、高校3年生、見上げてごらん 夜の星を、青い山脈、ふるさと、君といつまでも・・・ 10曲、歌って、楽しみました。 うたの出前屋さん ハイビスカス
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月19日 23:56 コメント 22 件 かかりつけ医の検診日でした
今朝は、4時過ぎに目覚めました。 昨夜、キューちゃん漬け用に、キュウリを刻んで軽く 塩漬けにして。一晩おいていました 醤油、砂糖、みりん,酢を入れて、煮立てた、中に 胡瓜と生姜を刻んだのを、いれて火を止めて2~3時間 置きます。その間に、散歩に出ました。 少し、冷たい風もあって、気持ち良い散歩が出来ました 早くも、凌霄花が咲き出して、とても綺麗でした。 散歩が済んで帰って朝のお弁当を作り、そのついでに、 冷めた、キュウリを、ざるに取り上げ、残った煮汁を 又、沸騰させ、その中に胡瓜を入れて火を消します。 同じことを2~3回繰り返して出来上がりです 其の、待っている時間を使って、かかりつけ医に、 行ってきました。 少し、腎臓の数値が、低いそうですが、薬を飲む程で無いと おっしゃっていました。 もう、先生のご指示の。通りにしています。 凌霄花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月18日 23:59 コメント 18 件 韓国語教室でした
今朝は、昨夜からの雨が激しく降っていました。 警報が、出るかと思う程でしたが・・・ 韓国語教室に、出かける8時半頃には、小さな降りに なっていて、朝霧駅に着くと止んでいました。 韓国に行って来た方が居られて、韓国のお菓子やお茶など お土産に、頂きました。 また、サムウォンんガーデンで新鮮なかき氷、大きな鉢に入って、5万ウォン(5000円)だったとか・・・ もう、吃驚しました。 今日も、賑やかで、楽しい教室でした 帰りは、先生と、土山までご一緒でした。 先日の、パン屋さんのお話をしましたら、喜んで いらっしゃいました。 新鮮なかき氷
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月18日 00:07 コメント 16 件 JAで、キュウリを買いました
朝から、晴れて気持ち良いお天気でした 生ごみの日なので、収集場所に出してから、散歩に 出かけました。 今日は、明石の一番西の端の道路を歩きました。 この道路の、両側には、、お寿司屋さん、焼き肉店、 とんかつや、食合、かつ丼店、ラーメン店等が軒を 連ねています。 また、新しいうどん店も出来る様です。 イタリア料理店の前は、素敵な花壇に四季の花が咲いて よく、見せて頂いていましたが・・・ お店は、閉店、お花も無くなっていました。 10時過ぎに、娘と一緒にJAに、野菜を見に行きました 今日は、キュウリが、沢山売り出されていました 少し曲がっているけど1袋4本で110円と安かったので、 二つ買いました。 胡瓜のキューちゃんを、作る予定です。 大きな。お大根も150円とお安くって嬉しかったです。 アカパンサス 琉球朝顔 ワルナスビ
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月17日 00:00 コメント 14 件 今日は雨かと思って居たけど晴れました
朝、起きると曇っていました。天気予報を見ると 曇りのち晴れでした。 今日は日曜日、少し、遠くまで歩こうと、思って 家を出ました。 国道2号線を渡り、北を目指して歩きました。 以前は、よく歩いた道で、とても懐かしい感じでした 清水新田の公園では、朝早くから親子ずれの方が野球の 練習をされていました.小鳥の声と田にそそぐ水音だけの 中を気持ち良く歩けました。 夜は、女子バレーのアメリカ戦を見ました。 日本はアメリカに0-3で敗れました。8勝4敗で 1次リーグを終えて、バンコックで行われる決勝大会は 20日に開幕するそうです そして、オリンピック、へと試合が続きます。 本当に、大変ですが、頑張って欲しいですね! 梔子の花(一重) つゆ草 ザクロの花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月16日 00:32 コメント 18 件 合歓の花を見つけました
今朝の散歩は、何処に行こうかと、迷った挙句に 土山駅の東北にある平岡東小学校の近くに,合歓の木が 有ったのを、思い出して、行って見ました。 小学校の、運動場西側の細い道を行くと、マンション横の 細い道、沿いにネムノ木が、有りました。 薄らとした、ピンク色の、ネムノ花が咲いていました 更に、よく見ると、白い花も、ありました。 真赤な、夾竹桃も、満開です。 最近、お花に毒が、有ると言われて、見られなくなって いる、夾竹桃が、見られて、嬉しかったです。 今夜のバレーボール女子、セルビア戦、 どうやら、ストレート勝ち3-0だったようですね 私は、丁度お琴の先生と電話で長話していて、見られず 残念でした。 先生の、ご主人様、無事に今日、退院されたご様子で 本当に、良かったです。 お稽古も、7月から、再開できそうです。 合歓の花、 夾竹桃 玄関の花
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん -
2024年06月14日 23:59 コメント 22 件 今年は、栗が、豊作だといいな~
今朝の散歩も、元気いっぱいで家をでました。 此処、2~3日、足の調子が良くって、痛さを感じません 良く通る道端に、大きな栗の木が有ります。 去年は、栗の実が不作で、残念でした。 今年は、沢山の白い、長い花を、咲かせていました。 又、桑の実が、赤い色から紫色から黒っぽい色に なっていました。 そう言えば、先日JAで、黒く色づいた桑の実、売られて いました、小さなケースに入れられて300円でした ひまわりと言えば、背が高くなるものと、思って居たら 背の、低いヒマワリも有るのですね、ビックリしました 散歩では、いろんな、お花や植物に出会えるので 何時も、癒されて、楽しんでいます 栗の花 桑の実 背の低い,向日葵
イトーヨーカドー明石教室toshiko さん