「aneane」さんのブログ一覧
-
2011年04月03日 23:24 コメント 8 件 知恩院へ行って来ました
平野神社の✿桜✿は少し早そうだったので 知恩院へ行って来ました。 近くのギャラリーで児玉房子さんのガラス絵展を していたのでそれが目的でしたが…… 山門から本堂までの距離の長さにびっくりです。 あんなに長かったっけ? ついでに八坂神社に行って来ました。相変わらずの 人の多さに負けてしまいお参りは簡単に済ませました。 (ごめんなさいm(__)m) 卒業旅行でしょうか?舞妓さんに扮した女子大生らしき 彼女たちの八坂神社の前で記念写真のお手伝い して来ました。 写真3は神社で売っていたキャラクター飴です。 可愛い(^^♪
西友山科教室aneane さん -
2011年03月28日 00:16 コメント 4 件 春で~す✾
名古屋に用事があって出かけました。 せっかくだから[なばなの里]に行って来ました。 河津桜が満開でした。 チュウリップはもう少しですね。 でも、もう間違いなく春、春ですよ。
西友山科教室aneane さん -
2011年03月22日 00:01 コメント 1 件 出来ました\(^o^)/
ムービーメーカー[2011]でインストール成功しました。 次は何を作ろうかな? う~んわくわくしてきた>^_^< 頑張っちゃおうっと。
西友山科教室aneane さん -
2011年03月15日 23:56 コメント 1 件 ついにゲットしました(^_-)-☆
あのプニュプニュマウスパッドついに我が物になりました。 \(^o^)/さっそく使ってます(^-^)手首がとっても 楽で~す。
西友山科教室aneane さん -
2011年03月09日 21:25 コメント 1 件 わが町の寺社
わが町にはたくさんの寺社があります。今回はその中の随心院と勧修寺をご紹介します。まず随心院は世界三大美人の一人[小野小町]ゆかりの寺です。梅はもう少し時間がかかりそうです。小野小町が毎日化粧に使ったといわれる井戸があります。私も洗いたかったな~。また勧修寺には水戸黄門さんが寄進したといわれる燈篭があります。また平安時代には毎年正月二日に池の氷を献上しその厚さで五穀豊凶が占われた千年の古池もあります。ご存じなかった方はぜひお出かけください。
西友山科教室aneane さん -
2011年02月27日 23:44 コメント 1 件 平野神社に行ってきました
今日は暖かだし天気は良いし浮かれてきました。 最近は曜日に関係なく人の多さが目立ちますね。 で、今日出かけました。おかげで万歩計は13800歩 やったね~\(^o^)/ 毎日せっせと歩いてもなかなかだものね。((+_+)) 今度は植物園にお散歩に行こうかな
西友山科教室aneane さん