「のりさん」さんのブログ一覧
-
2014年04月07日 23:34 コメント 0 件 252.風邪かも…。
昨日、父の妹とじいじとばぁばのお墓参りに行って来ました。 風が強い中、薄着で行動し、ここ最近の温度差と疲れ❓が影響したのか、帰宅後から、急に寒気、倦怠感、頭痛が…。念のため体温測定をしても、平熱。そのうち頭痛や倦怠感や寒気も無くなったけど、夜、再び寒気と頭痛に加えて、喉の痛みが、再び体温を計ると、やや微熱が…。とりあえず、水分を多めにとって早めに寝て、今朝も、微熱有りそれでも、出勤はして、普通に業務をこなし、午後のレクで風船バレーで白熱した事が逆に良かったのか、すっかり平熱に戻りました。それでも、まだまだ油断は出来ません。声の出し過ぎもあるのか、喉の痛みと時々の頭痛はあるので、無理しないように…。週末には、LINE仲間とあたしの介護福祉士の合格の祝賀会と4月の誕生会と勤続1年を記念してのお祝いをするので…。それまでに体調を整えなくては…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年04月03日 22:35 コメント 0 件 251.芝が生えました。
3月21日のブログにアップした、床屋さん人形に芝が生えて来ました。 約2週間弱です。まだまだ伸びると思うので、散髪はまだもう少し先にしようかと…。 1枚目が今日撮影した人形。 2枚目は、3月16日 作成した日の人形です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年03月30日 21:41 コメント 0 件 250.結婚式
今日、小学校時代からの友人が結婚式を挙げました〜 あいにくの雨でしたか、2人の愛のパワーで次第に快復方向に 新婦と中学時代からの友人と共にサプライズを計画し、当日他の、友人も巻き込む形でのサプライズ大成功でした^o^ 新郎の親族、両親からも大絶賛で良かった〜 クラリネット&ピアノの生演奏もあり、数々の感動もあり、改めて結婚式っていいなぁと思いました。 次はあたしの番って言いたいところだけど…。いつになるか…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年03月29日 21:20 コメント 1 件 249.改めて
合格通知が届きました。 登録申請をして、ようやく介護福祉士❓ 仕事内容としては、さほど変わらないかとは思いますが。 国家資格を取得出来たって事で、もう少し、自信を持って行きたいと思います。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年03月28日 00:52 コメント 0 件 248.奇跡パート2
昨日、午後の2時に介護福祉士の合格発表がインターネットで、ありました。 恐くて、自分で見る事が出来なくて、職場の人に受験番号を伝えて見て貰いました。結果は、無事に合格、出来ました〜(≧∇≦) 一安心です。試験が終わった瞬間は、かなり弱気で、また一年掛けて勉強しなきゃいけないってウンザリしてただけに…。前日に受かった夢を見たので、 夢が正夢になりました。合格と分かって、油断したのか微熱が…。 日曜日に、友人の結婚式を控えてるので、頑張って治します。 お守りと絵馬が効いたかも。ホントに良かったです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年03月23日 21:57 コメント 1 件 247.東海道五十三次ツアー
職場のワーカー五人で、東海道五十三次の旅に。 すべては、時間的に無理なので、沼津まで東名で、行って沼津港でお昼を食べて、旧国で宿場町を回りながら浜松に向かって帰ってきました。 三嶋大社にも行ってきました。ちょうど、結婚式にも遭遇✌良い出会いを求めて、縁結びのお守りを買い、参拝も…。 あとは、美保の松原、由比などに寄りつつ、掛川城で今日の旅は終了。次回は、掛川から、西に向かう予定です。 ワーカー同志団結を高め、普段言えない愚痴とかも言いあって、沢山話して、沢山笑らって楽しみました。 ストレス発散です。 三保の松原 海鮮丼 富士川楽座からの富士山
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年03月22日 22:31 コメント 0 件 246.焼き小籠包
遠鉄百貨店で開催中の全国うまいもの博にて、購入した、長崎県の焼き小籠包を、今日、夕食で…。 同封されてる、焼き方から、食べ方まで説明書きのとおりにやったつもりが、上手くいかず…。穴を空けると、中からスープが出てくるので先にのんでから食べるのが美味しい食べ方との事だったけど、焼いてる間に小さな穴が空いてしまい、そこから流れてしまった見たいで…。もちろん、もったいないので、流れてしまった分は、最後掛けました。 ちょっとこげ付いてしまったけど、味は美味しかったです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年03月21日 23:59 コメント 0 件 245.床屋さん人形
園芸クラフトで、床屋さん人形を作成しました。 見た目あんまり、可愛くないけど、約二週間程で あたまから、芝が生えてくる予定です。 生えた芝は、散髪して、切り揃える事が出来て、何度でも再生可能なので、 床屋さん人形だとか、利用者が作って、自宅に持って帰って栽培してます。 材料が少し余ったので、あたしも自分で作ったけど、うちでは、現時点で不評です。芝が生えてこれば、少しはマシになるかと…。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年03月19日 15:03 コメント 0 件 244.全国うまいもの博in浜松
遠鉄百貨店で、今日から全国うまいもの博が始まりました。 早速、折込広告をチェックして、お目当ての品を求めて会場へちなみに、お目当ては、長崎の焼き小籠包です。 早速、今日の夜にでも・・・。 石川県のたらば棒寿しも購入しました。 もうひとつの、お目当ては、日本テレビの上重アナウンサーのトークショーです。初めて生でみたけど、テレビで見るより背が高くカッコよかった~ 写真撮影、NGだったので写真取れなくて残念・・・。好きなアナウンサーランキング上位に入る理由が分かったかも。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年03月16日 20:41 コメント 1 件 243.誕生日会
誕生日お祝いして貰いました〜 トルコ料理行って来ました 街中にありながら落ち着いた雰囲気のお店です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん