「ダイエー三宮駅前教室」さんのブログ一覧
-
2020年05月17日 14:58 コメント 0 件 ☆6月ご予約について2☆
【6月予約受付について】 6月のご予約について、再度のお知らせです。 現在、徐々に各自治体からの外出自粛要請の緩和が始まっています。パソコン市民講座でも、受講生の皆さんに安心して教室へお越しいただけるよう、受講機を1席ずつあけて座席制限をおこない、衛生管理を徹底しながら、6月1日より、慎重に受講をスタートしようと考えています。 ●6月のご予約を、5月25日午前までにFAX、もしくは下記のメールアドレス宛にメールにてお知らせください(必ずお名前をご記入ください)。 ●5月25日10時~14時の時間帯は、お電話でも受け付けいたします。 ◆メール:sannomiya@pc4353.com ◆FAX:078-262-0525 ※既に6月ご予約をお送りいただいている方は、あらためて再度お送りいただく必要はございません。 ※予約表に掲載されておりますイベント「ワードでアート」(6/22(月)12:15~)は、延期いたします。この時間帯に通常のご予約をお取りすることが可能です。 皆さんとお会いできるのを、インストラクター一同、心から楽しみにしております。 パソコン市民講座三宮駅前教室 インストラクター一同
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月15日 18:55 コメント 0 件 ☆三宮教室オンライン登校日のご案内☆
【イベント】市民講座オンライン登校日 こんにちは。現在教室再開に向けて準備を行っておりますが、市民講座ではLINE公式アカウントに登録されている受講生様に向けて、「オンライン登校日」イベントを開催させていただきます。 「ZOOM」というWEB会議ツールを使った、お茶を飲みながらでもOKの、ご自宅からご参加いただく登校日です。画面越しの短い時間にはなりますが、いつもの先生、いつもの仲間との再会を、少しでも楽しんでもらえればと思います。 【開催日時】 ①5月24日(日)11:00~11:30 ②5月24日(日)13:00~13:30 ★参加は自由!お時間がこざいましたら、ぜひどちらかにご参加ください(*^^*) 【使用機器】 パソコン・スマートフォン・タブレットのいずれか。 ●当日LINEでお知らせする「ルームナンバー」と「パスワード」を入力することで、登校日の教室へ入室していただけます。 ●スマホ・タブレットはアプリのインストールが必要です。当日、アプリを起動し、「参加」ボタンをタップしてください。 ●パソコンは「ZOOM」と検索していただき、ZOOMサイト(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)の画面上部に表示される「ミーティングに参加する」をクリックします。 ★ルームナンバーとパスワードは登校日の朝、あらためてLINE公式アカウントでお知らせいたします。LINEのお友だち登録がまだの方はこの機会にご登録ください。 ★オンライン登校日は、ご自宅からパソコン等の機器を使って、ビデオ通話で開催するものです。当日、教室へお越しにならないようご注意ください。 ★インストラクターも在宅での対応です。教室へのお問い合わせはご遠慮ください。 授業ではありませんので、当日はひょっとすると何か楽しいことが起こるかも…??? お茶を飲みながらでもOKです(^^♪たくさんのご参加をお待ちしていますね! 三宮駅前教室 インストラクター一同
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月14日 11:01 コメント 4 件 西村大臣風マスク
暖かい日が続きますね。 みなさんお元気ですか? 先日生徒さんが「マスクを作った」というのをお聞きして、私も作りたくなって作ってみました(^0^) 前から気になっていたのですが、最近よくテレビで見ることの多い、西村経済再生担当大臣。 この方のマスクが今ネットではとても話題です。アベノマスクに比較され、「西村大臣のマスク、安倍さんにも作ってあげて!」という書き込みもチラホラ(^^; 鼻のところで生地が切り替わっているような立体的なデザインで、生地もデニム地でなんだかおしゃれでかっこいい! これだったら欲しいし作ってみたいなぁ!と思い、ネットで調べたら作り方の動画もたくさん出ていたので、久しぶりにミシンを出して、昨日作ってみました(「マスク、西村大臣風」でたくさん出ています)。マスクの中にフィルターを入れることが出来るポケットと、ガーゼも四角く縫って、中に入れられるようにしました。 出ていた通りのサイズで作ったら、少し小さめで、我が家の男どもにはちょっとサイズが足りない感じだったので、これを元に少し大きめサイズも製作。娘には小さい刺繍も入れてみました。 教室が再開されたらまたミシンを出してくることもほとんどないと思うので、神様から頂いたお休みを有意義に、普段できないことを追求していきたいと思いますo(^0^)o 今日はようやく39県(北海道と、東京、埼玉、千葉、神奈川の関東4都県、京都、大阪、兵庫の関西3府県の8都道府県を除く)で緊急事態宣言が解除される模様です。 今週から小中学校の分散登校や、大学ではZoomでのオンライン授業などが本格的に始まり、お店も少しずつ再開されてきています。1日の感染者も以前に比べると、かなり減少しましたね。 完全にコロナが消滅してしまうのはまだ数年先かもしれませんが、少しずつでも元通りの生活に戻って、パソコン教室も再開され、皆さんの顔が見れるのを心待ちにしております。 もう少し!あと少し!頑張って乗り切りましょう(^0^)/ 担当インストラクター:柏原
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月13日 07:00 コメント 5 件 鎌田先生のLIVEレッスン★追加配信決定
受講生の皆さん、おはようございます! いかがお過ごしでしょうか? 昨日に引き続き、今日もとても良いお天気ですね。 暖かいを通り越して、暑いくらいですねー 気温の変化で体調を崩したりされませんように 気をつけてお過ごしくださいね! 長らく『STAY HOME』の毎日を過ごしていますが 生活リズムが乱れないように 心掛けているのは早寝早起きです(*^^*) (上山先生が前回ブログでおっしゃっていましたが 曜日感覚は私もなくなりつつあります…) 時々朝早くにランニングに出かけ、汗をかき 穏やかな海を眺めてはリフレッシュしています♪ 人がほとんどいない時間帯なので、 誰もいないことを確認して 今の気持ちを叫んでみたりもして(^-^; 声に出すと気持ちもスッキリしますね! 早く皆さんにお会いしたいです~!(^^)! そして、4回にわたって生放送された 大好評の「鎌田先生のLIVEレッスン」ですが なんと追加配信が決定しましたー!!!!!! **************************************************** ■ 追加 第1回 5月14日(木) 14時15分 ~ 15時00分 ■ 追加 第2回 5月21日(木) 14時15分 ~ 15時00分 ■ 追加 第3回 5月28日(木) 14時15分 ~ 15時00分 ※出 演:鎌田先生、坪内先生 ほか ※配信回数:合計3回配信・各回45分(予定) ※配信方法:外部サイト「Youtube Live」にてライブ配信 **************************************************** 私は、前回4回ともライブで見ましたよー(*^^*) 見逃し配信もしていますが 生でしか見られないハプニング?! なんかもあり…楽しい時間を過ごすことが出来ました♪ まだ見たことがない方も、常連さんもぜひぜひこの機会に 見てみてくださいね。 今だからこそお伝え出来る情報も満載です! 追加配信も乞うご期待です! 本日のブログ担当:江越 パソコン市民講座三宮駅前教室 Tel/Fax:078-262-0525 メール:sannomiya@pc4353.com
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月12日 14:50 コメント 2 件 ☆6月のご予約について☆
こんにちは! 気持ちの良い季節になってきましたね。 さて、パソコン市民講座三宮駅前教室は、現在臨時休校中ですが、 6月のご予約表を掲載しておきますね。 ●予約表中に「ワードでアート」のイベント予定(6月22日12:15~)が記載されていますが、 現状を考慮し、このイベントは7月以降へ延期とさせていただきます。 ●ご予約は、メールまたはFAXにて承ります。 必ずお名前を明記いただきましたうえ、お送りください。 ●頂戴したご予約を確定いたしますのは5月25日(月)以降となります。 お待たせして申し訳ございません。 ※なお、4月にご受講いただけなかった時間数は、6月と7月に繰り越し可能です。 あわせてスケジュールをご検討ください。 ※再度休校期間が変更になる場合は、またあらためてお知らせいたします。 何度もお手数をおかけして申し訳ありません。 1日も早く、元気で受講生の皆様にお会いできますように! その日を心から楽しみにお待ちしております。 インストラクター一同 パソコン市民講座三宮駅前教室 Tel/Fax:078-262-0525 メール:sannomiya@pc4353.com
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月11日 11:02 コメント 4 件 ☆30回存分に使ってください☆
受講生の皆さん、こんにちは(^^) 今日は良いお天気で、すがすがしいですね。 私は長らく続く「おうち時間」に、曜日間隔もなくなりつつあります。 今日はゴミの日!なんて、ゴミの日が大きなイベントみたいになっています。 リラックスタイムに、パソコンやスマホで動画も見ています。 そこで、休業期間中に見た動画の中で私のおすすめはこちら! ヒント→少し前にテレビでも紹介されていました。 関西の皆さんなら当然ご存知のCMです。 「私、お好み焼きとごはんは一緒に食べられないの」 答え↓ そう、関西電気保安協会のCM動画! まだの方、必見です!知らんけど。 そんな私のような方に朗報! プレミア倶楽部では授業のおさらいとして、授業コレクションをご用意して います。見て頂ける回数は通常は月5回なのですが、今回の休業期間中 となる5月31日までは、なんと30回に増量中! この機会にぜひ30回ご覧ください。 実は全然見たことない・・・という方もいらっしゃるのでは。 ならば、1回は見てください。 1回目は聞き逃していたことが、2回目だとしっかり聞き取れることもあります。 「そんなこと習ったっけ?」がなくなるかも。意外と「なるほど~!」という 発見もあったりして、ポイントの把握にもつながります。 授業再開したときに、どこまで習ったか忘れてしまった…何やってたかしら? というよりも、それまでのことをしっかり復習できているとスムーズに進みますよ。 パワーアップした皆さんとお会いできる日を楽しみにしています(^^)/ インストラクター:上山
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月10日 16:39 コメント 4 件 ☆この花は…?☆
こんにちは! 今日は日曜日ですね。 どんより曇り空が続いていますが、明日には回復するでしょうか? さて、今日は「この花の名前はなんでしょう」クイズではありません。 画像の植物は、デンマークカクタス、シャコバサボテンとも呼ばれている花です。 三宮教室の受講生さんなら、どこかで見たことあるような…?と 思っていただけるかもしれませんね。 そうです、このピンクのデンマークカクタスは、いつも教室に飾ってある あの鉢植えでした(*^^*) 2枚目の画像は、教室の入り口すぐのところにあるテーブルに いつも置いている観葉植物です。 これ以外にも、教室には全部で4つの鉢がありました。 緊急事態宣言の発令にともなう臨時休校が決まった時、 私は、受講生の皆さんのこと、教室のこと、そしてこの植物たちが心配でした。 受講生の皆さんについては、ひとまず今のところ、どなたからも 体調を崩しています、というお話は伺っていませんし、 きっと皆さんお元気でいらっしゃると思っております(^_-)-☆ だけどこの植物たちは、地下2階で当然ながら窓もない真っ暗闇の教室で いったいいつまでになるかわからない休校期間を過ごすことになります。 時々水やりに行くことはできても、開校しているときと同じように 植物たちに光をあててやることができません。 …と、いうわけで、ちょっと大変ではありましたが、4鉢すべてを 自宅に持ち帰り、今我が家でお預かりしております(^^♪ デンマークカクタスはうちで元気に花を咲かせました! 状況が好転し、また教室を毎日開校することができるようになったら 教室へ持って行こうと思っています。 いつかそう遠くない日に、受講生さんとこの植物たちを見ながら 「そんなこともあったわね」と笑いながらお話しできる日を 楽しみに待っています☆ 本日のブログ担当:石岡 パソコン市民講座三宮駅前教室 Tel/Fax:078-262-0525 メール:sannomiya@pc4353.com
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月08日 14:55 コメント 2 件 メルカリ、ヤフオクで不用品処分!
先日プレミアクラブのライブ配信が終了しましたが、皆さん見られましたか? リアルタイムに見れなかった方も、後からでも見れますのでお時間あれば見てくださいね。 今回はこの中のメルカリ等の販売、購入についてのお話です。 実は私、メルカリやヤフオクを長年使っています。 最初はヤフオクスタート。きっかけは、物がもったいなくて捨てられない性格で、いらないけど捨てたくない!ということからです。 子供が愛用していたおもちゃとか、ゴミ箱に捨ててしまうのはどうしてもできず、ヤフオクに出品。大した商品でないのに子供の思い入れを書いてみたり、同じようにかわいがってくださる方希望等、今から考えたら新品でもないのに厚かましいことを書いていたなぁと(^^; でもそういう思い入れは割と通じるもので、「うちも○○のキャラクターが大好きで、お子様の思いを引き継いでたくさん遊ばせていただきます」とか書かれていたら、捨てなくてよかった!また大事に遊んでもらってね!という気持ちになります。 オークションは1週間ぐらいのんびり、最初の値段を設定しておいたら、欲しい人が数人いれば値段が上がっていきます。 それに比べてメルカリは、即決で売れること、買えることが魅力です。 メルカリを使い始めたきっかけは、息子の塾のテキスト購入からです。テキストは買ってもすぐに全部やって次々とこれを買ってくるようにと言われ、値段もそこそこ・・・しかも終わったらもういらない、ということで、言われたテキストをメルカリで買い、終わったらメルカリで売る…ということをしております。 今日も朝から不用品をメルカリ出品。さっそく売れたのでこれから発送です。 ヤフオクは現金のやり取りですが、メルカリはポイントでたまるので、そのポイントを使って商品を購入できます。結構たくさんポイントがたまり、たまたまいつも使っている化粧品がお安く出ていたので、ポイントで購入できました(^0^) 部屋も片付くし、お得ですよ(^0^)v 皆さんもこのお休みにメルカリ、ヤフオクデビューいかがですか? プレミアクラブのワンポイントレッスン動画にも詳しくメルカリの登録の仕方や、ヤフオクのやり方が載っていますので、メルカリ、ヤフオクで検索してみてくださいね。 本日のブログ担当:柏原
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月06日 15:16 コメント 4 件 今こそプレミアサイトを活用しましょう♪
受講生の皆さん、こんにちは! 明日からまた皆さんにお会い出来ると楽しみにしていましたが 残念ながら休講期間が今月末まで延長となってしまいました(T_T) もう少し我慢は続きますが、今だからこそ出来ることを 見つけて、乗り切っていきたいですね! ぜひおうち時間にプレミアサイトも じゃんじゃん活用してくださいね~! まとまった時間のある時に ビジネスには必須ともいわれるWord、Excelのスキルアップに 『仕事で活かせる!Officeテクニック集』は とってもおススメです! 今まで知らなかった新しい発見も沢山あったり・・・ 1つ1つの映像の時間も短く、機能などからも興味のある 映像を探すことも出来ますので、ぜひこの機会に すみずみまで見てみてくださいね(*^^*) ****************** 今まで以上にに時間がある分、私はお料理や趣味の時間も 楽しんでいます(*^^*) 有名ホテルやレストランが期間限定で「門外不出のレシピ」 なんて紹介して下さったりしています。 皆さんもぜひ検索して、探してみてくださいね♪ アップしている写真は、一日遅くなりましたが 昨日の「端午の節句」に飾っていた我が家の「兜」です。 趣味のビーズで作った手のひらサイズの兜です~ 写真コンテストの応募も受付中です! 皆さんの手作り作品などもご応募いただけると嬉しいです。 そして何よりも皆さんにお会い出来る日を 楽しみにしています♪ 本日のブログ担当:江越 パソコン市民講座三宮駅前教室 Tel/Fax:078-262-0525 メール:sannomiya@pc4353.com
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2020年05月05日 10:43 コメント 0 件 【重要】休講期間延長と受講料引落について
【重要】休講期間延長と受講料引落についてのお知らせ ●政府からの「緊急事態宣言」の延長にともない、休講期間を5月31日(日)まで延長させていただきます。 ●5月27日(水)に口座引落予定の6月受講料に関してはストップし、プレミア会費・月会費のみのお引落とさせていただきます。 5月分受講料を6月受講再開した場合に、充当いたします。 4月未受講分に関しては、基本は6月・7月に振替させていただきます。 今後も政府の対応により開講日が変更となる可能性がございます。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、プレミアサイト、LINE公式アカウントでのご連絡をお待ちください。ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 なお、すでにお送りいただいているFAX・メールのご予約については、再開講確定後のご連絡となりますので、しばらくお待ちください。 パソコン市民講座三宮駅前教室 TEL/FAX:078-262-0525 メール:sannomiya@pc4353.com
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん