パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★11月のイベント紹介No.5★
    • ★11月のイベント紹介No.4★
    • ★11月のイベント紹介No.3★
    • ★11月のイベント紹介No.2★
    • ★11月のイベント紹介No.1★

ダイエー三宮駅前教室

 ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん

西村大臣風マスク

 2020年05月14日 11:01
暖かい日が続きますね。

みなさんお元気ですか?

先日生徒さんが「マスクを作った」というのをお聞きして、私も作りたくなって作ってみました(^0^)

前から気になっていたのですが、最近よくテレビで見ることの多い、西村経済再生担当大臣。

この方のマスクが今ネットではとても話題です。アベノマスクに比較され、「西村大臣のマスク、安倍さんにも作ってあげて!」という書き込みもチラホラ(^^;

鼻のところで生地が切り替わっているような立体的なデザインで、生地もデニム地でなんだかおしゃれでかっこいい!

これだったら欲しいし作ってみたいなぁ!と思い、ネットで調べたら作り方の動画もたくさん出ていたので、久しぶりにミシンを出して、昨日作ってみました(「マスク、西村大臣風」でたくさん出ています)。マスクの中にフィルターを入れることが出来るポケットと、ガーゼも四角く縫って、中に入れられるようにしました。

出ていた通りのサイズで作ったら、少し小さめで、我が家の男どもにはちょっとサイズが足りない感じだったので、これを元に少し大きめサイズも製作。娘には小さい刺繍も入れてみました。

教室が再開されたらまたミシンを出してくることもほとんどないと思うので、神様から頂いたお休みを有意義に、普段できないことを追求していきたいと思いますo(^0^)o

今日はようやく39県(北海道と、東京、埼玉、千葉、神奈川の関東4都県、京都、大阪、兵庫の関西3府県の8都道府県を除く)で緊急事態宣言が解除される模様です。

今週から小中学校の分散登校や、大学ではZoomでのオンライン授業などが本格的に始まり、お店も少しずつ再開されてきています。1日の感染者も以前に比べると、かなり減少しましたね。

完全にコロナが消滅してしまうのはまだ数年先かもしれませんが、少しずつでも元通りの生活に戻って、パソコン教室も再開され、皆さんの顔が見れるのを心待ちにしております。

もう少し!あと少し!頑張って乗り切りましょう(^0^)/

担当インストラクター:柏原
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座