「西友山科教室」さんのブログ一覧
-
2013年02月16日 15:33 コメント 0 件 使いこなし「IME」とイベント報告♪
みなさん、こんにちは。 インストラクターの清水です。 目立ちたがり屋ですので、連続投稿しております(*^_^*) さて先日行いました使いこなしレッスンとオリジナルグッズイベントの報告をさせて頂きます。 使いこなしテーマは「IME」でした。 普段入力モードの切替によく使いますが、それ以外の使い方をしっかりお伝えできたと思います。 皆さん「へぇ~!」の連続で、「知らなかった」「これから使っていくよ」などのお声を頂戴できました。 今回ご参加頂けなかった方、今後の使いこなしレッスンへのご参加を心よりお待ちしています。 今月の使いこなしは★2/21(木)15:00~ 「保存」★を予定しています。 まだ間に合います!!是非ご参加くださいませ。 そしてオリジナルグッズイベント第1回・第2回が終了しましたが、 皆さんの作品はとても素晴らしく、他の方の作品について熱く語り合う場面もあり、 私達も楽しい時間を過ごすことが出来ました。 第3回・4回についても後日報告させて頂きますね(*^_^*) それでは、また教室で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪
西友山科教室西友山科教室 さん -
2013年02月08日 14:46 コメント 0 件 グッズイベント参加申し込みはお済ですか?
みなさん、こんにちは☆^∇゜) インストラクターの清水です。 少々ご無沙汰でございましたが、風邪などひかれていませんか? 西友山科教室のインストラクターはいつも明るく元気ですよ! さて、今月行う予定のオリジナルグッズイベントなのですが、 残席が少なくなってきましたので、参加を迷われている方に お早目のご予約を頂きたくご案内いたします☆ まずは写真をご覧くださいませ☆ 今回イベントで皆さんに作成して頂くマウスパッドとストラップを 私たちインストラクターが一足早く作成してみました(^o^)/ 実際お教室で皆さんに見て頂いているものです! 個性豊かな作品になりました(^^♪ 全体写真ではストラップが少し見にくいかな?と思いまして ズームした写真も一緒に上げましたので見てみて下さいね!! マウスパッドはお好きな形に出来ます!オリジナルならではですね!! ストラップはお一人3個作れます! それでは、オリジナルグッズイベントの日程を再度ご案内いたします♪ ☆開催日程☆ 2/14(木) 10:00~ 残席僅かです! 2/14(木) 13:00~ 残席僅かです! 2/17(日) 10:00~ 残席僅かです! 2/27(水) 15:00~ まだ空きはあります! ※各定員9名(先着順) ☆参加費用☆ 2時間分の授業料 材料費 1,300円(税込) お申し込みを迷われている方、ご興味おありの方、 お早目にインストラクターへお声掛け下さいませ♪ 自分だけのオリジナルマウスパッドとストラップを 一緒に楽しく作成しましょう(*゚▽゚*)
西友山科教室西友山科教室 さん -
2013年01月25日 16:37 コメント 0 件 使いこなしレッスン「入力」
みなさん、こんにちは(*^。^*) インストラクターの清水です。 前回に引き続きの登場でございます♪ 寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、昨日は使いこなしレッスン「入力」を行いました。 今回も大盛況で終える事が出来、皆さん、それぞれに得るものがあった! とおっしゃって頂き、充実したレッスンとなりました! まだご参加頂けていない方、是非ご参加頂き日頃のモヤモヤを解消して下さい!! 今後の使いこなしの予定は下記の通りです。詳細問合せ、参加お申し込みはインストラクターにお声掛け下さい。 ☆2/11(月)13:00~ 「IMEツールバー」 ☆2/21(木)15:00~ 「保存」 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o 「新春プレミア祭り」キャンペーンは早くも第3週目が終わりに近づいています! 毎週チャンジして、合計28問以上正解をして賞品獲得を狙いましょう!! 残す第4週も、お見逃しなく(*^^)v *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o そして!前回お伝えしきれなかった、2月グッズイベントのご案内です!! 「オリジナルグッズを作ろう!」と題して、携帯などにつけられるストラップとマウスパッドを作成するイベントです!!! 教室では、見本に作成したものをご用意しています。 実際に見て触って、「作りたい!」とおっしゃって下さる方が多数おられ、 続々とご予約を頂いています! 日程は下記の通りです♪ ◆2/14(木)午前10:00~ ◆2/14(木)午後 1:00~ ◆2/17(日)午前10:00~ ◆2/27(水)午後 3:00~ 各回定員は9名です!残席少なくなってきていますので、 ご予約を希望される方は、お早目にお声掛け下さいね!! それでは、また教室で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪ (○・ω・)ノ-------------end-------------
西友山科教室西友山科教室 さん -
2013年01月15日 15:37 コメント 0 件 使いこなしレッスン「マウス」♪
みなさん、こんにちは。 インストラクターの清水です。 ブログに登場するのは初めてなので、「初めまして」の方もおられると思いますが、今後度々出没する予定ですので、よろしくお願いいたします。 さて、昨日使いこなしレッスンを行いました。 テーマは「マウス」です。 初心者の方から長く通って下さっている方まで、沢山の方にご参加頂き、後半のゲーム対戦では皆さん真剣にトライされた結果、とても接戦となり同立一位が3名おられた程でした。 とても楽しいレッスンですので今回残念にもご参加頂けなかった方は、今後の使いこなしレッスンに是非ご参加ください。 今後の使いこなしの予定は下記の通りです。詳細問合せ、参加お申し込みはインストラクターにお声掛け下さい。 ★1/24(木)15:00~ 「入力」 ★2/11(月)13:00~ 「IMEツールバー」 ★2/21(木)15:00~ 「保存」 年賀状コンテスト、沢山のご応募を頂きありがとうございます。 皆さんの作品は教室内に展示しております。只今投票期間中です! 投票の締め切りは28日、どれも素敵な作品で迷ってしまいます(^O^) 結果発表は1/31(木)の予定で投票数上位の方には賞品をご用意しております! どなたの作品が上位になるか、これまた楽しみです!!! プレミア倶楽部の年賀状コンテスト、応募作品を1/28から見ていただけます。 当教室以外の受講生様の作品も見て頂けますので、楽しみにしていて下さいね(*^_^*)♪ まだまだご案内が続きます(^_^)v 明日1/16(水)からタイピングコンテストが開催されます! 日頃の練習成果を確認できる期間です!コンディションを整えてご参加ください!! 案内ばかりになっていますが…(^^ゞ 「新春プレミア祭り」キャンペーンが第2週に突入しています! 毎週のクイズにチャンジし、合計28問以上正解を目指してください。 賞品獲得のチャンスもありますので、ぜひご参加くださいね♪ 第2週は、1月20日(日)までです。 2月のグッズイベントの事もお話したかったのですが、これはまた次回以降のブログで詳細をお伝えしますね♪ 乞うご期待(^^♪ それでは、また教室で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪
西友山科教室西友山科教室 さん -
2013年01月07日 17:21 コメント 0 件 ♪2013年もよろしくお願いします♪
みなさん、こんにちは。 インストラクターの景井です。 2013年初更新のブログです! 少し遅くなりましたが、皆様、新年明けましておめでとうございます。 昨年に引き続き、今年もよろしくお願いいたします。 インストラクター一同、みなさんのパソコンライフの良きパートナーとなれるよう、 今年も全力サポートさせていただきます。 成長・発展の2013年になりますよう…。 みなさんと一緒に私たちもがんばっていきたいと思います! さて、新年から気持ち新たにスタートダッシュしたいとお思いの皆さんに、 ぴったりのイベントが1月は開催されます。 それは<タイピングコンテスト>! 1年に4回開催されるタイピングコンテスト、文字数アップを目標にしていただくと、 日々のタイピング練習のよい励みにしていただけるかと思います。 まさにタイピングこそ「継続は力なり」! コンテストの模擬もできますので、教室で積極的に取り組んでみてくださいね。 また、1月も使いこなしレッスン行います。 テーマは「マウス」と「入力」。両方とも、とても好評だったテーマです。 ご興味あおりの方はぜひご参加を。 もやもや疑問に思っていることを、すっきり解消させてください☆ ◆「マウス」1/14(月)13:00~ ◆「入力」1/24(木)15:00~ 人気のレッスンなので、ご予約はお早めに! また、本日より「新春プレミア祭り」キャンペーンがはじまりました! 毎週のクイズにチャンジし、合計28問以上正解を目指してください。 賞品獲得のチャンスもありますので、ぜひご参加を! 今日から始まる第1週は、1月13日(日)までです。 その後、第2週~4週まで続きますのでお見逃しなく☆ 本日からログインポイントも通常の2ポイントから5ポイントにアップしています! ぜひ毎日ログインしてポイントをゲットしてくださいね。 では、また教室で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪
西友山科教室西友山科教室 さん -
2012年12月28日 15:16 コメント 0 件 2012年もお世話になりました
みなさん、こんにちは。 インストラクターの景井です。 2012年も残りあとわずか…。 皆さん、年末年始の準備で忙しくされているかと思います。 今日はとても寒く、雨まで降っていますが、 皆さんお風邪などひいてらっしゃいませんか? 元気に、楽しい年末年始をお過ごしくださいね。 さて、教室は今日が今年最後の授業日でした! 今年も一年、皆さんの学びをサポートさせていただいたり、 イベントや使いこなしレッスンで盛り上がったりと、 とても充実した一年になりました。 来年も一層インストラクター一同、皆さんのお力になれるよう、 精進してまいりますでの、よろしくお願いいたします! 年明けは、1月4日(金)から授業がはじまります。 4日と5日は、教室の開講時間が15:00までとなっており、 通常の時間と異なりますのでご注意くださいね。 6日(日)からは通常に戻ります。 1月はタイピングコンテストがありますので、 皆さんちょっと意識してキーボードを触ってみておいてください。 使いこなしレッスンも行います! ◆1/14(月)13:00~ 「マウス」をマスターしよう! ◆1/24(木)15:00~ 「入力」をマスターしよう! 新しい年、さらに飛躍の年にしていただけるよう、 いろいろレッスンやイベントを準備して、皆さんをお待ちしております。 来年、教室でお会いできるのを楽しみにしております。
西友山科教室西友山科教室 さん -
2012年12月18日 10:31 コメント 0 件 素敵なお正月グッズができました♪
みなさんこんにちは! インストラクターの新屋敷です。 12月も半ばに入り、店内はクリスマス商品と お正月関連商品がならび、年末を感じずにはいられませんね。 みなさんは、お正月の準備はされていますか? 年賀状は、今月の初めに、イベントで行い、教室のコンテストにも、 プレミアのコンテストにもたくさんの方が応募して下さっています。 写真の様に、教室にも展示をさせて頂いています。 前回のブログでもお伝えしていますが、来年の1/10までが応募期間と なっていますので、納得の年賀状が出来た時には、教室までお持ちくださいね。 お正月には欠かせない物の一つとして、お年玉!がありますね。 もらう側にいた頃のことが懐かしく思い出されます。 受講生の皆さんのほとんどが、今は渡す側にいらっしゃると思います。 お年玉を入れる「ぽち袋」。皆さんはどうされていますか? お店で購入される方が多いと思います。 今月は、このぽち袋と箸袋をオリジナルで作ろうという イベントを開催しています。 昨日は、その第1回目。6名の方がご参加くださり、 大変盛り上がり、最後には、作品のお披露目をして、楽しく意見交換まで出来ました。 このイベントは、12/23(日)13:00~も行います。 写真などを見て、興味を持たれた方は、是非ご参加くださいね。 お席に限りがありますので、お早目にご予約くださいね。 年賀状作成に不安を感じていらっしゃる方は、是非年賀状講座を受講して下さいね。 もちろん、復習受講も大歓迎です。 オリジナルの年賀状・グッズで2013年のお正月を迎えましょう!!
西友山科教室西友山科教室 さん -
2012年12月09日 14:49 コメント 0 件 年賀状イベント第1回行いました♪
みなさん、こんにちは。 インストラクターの景井です。 12月に入り、本格的に寒さが増してきました…。 みなさん、体調など崩してらっしゃいませんか? ノロウイルスや風邪なども流行っているようですので、 どうか年末を元気に乗り切っていただけるうよう、 万全の対策でよろしくお願いいたします。 さて、12/8「オリジナル年賀状を作ろう!」イベントを行いました! 年賀状をもらった人の笑顔が浮かんでくるような、 楽しい作品をみなさん作ってくださいました(*^v^*)。 そして、何種類か作っていただいた中から、 お気に入りの一作品を、プレミア倶楽部の年賀状コンテストに投稿! また、教室独自に開催している年賀状コンテストにもご応募くださいました。 年賀状をご自宅で作られているみなさんも、ぜひプレミア倶楽部の年賀状コンテストに応募してみてくださいね。 応募期間は1月10日(木)までとなっております。 応募方法がわからない方は、インストラクターにお声かけください。 また西友山科教室開催の年賀状コンテストについては、応募用紙を1月の予約表と一緒にお渡ししています。 すでにみなさんのお手元にあるかと思いますが、こちらも応募方法についてご質問ありましたら、お声掛けくださいね。 素敵な作品のご応募、どしどしお待ちしております!! ★年を越す前に、新年を迎える準備を一緒にしませんか?★ ぽち袋と箸袋を作成する「『お正月グッズ』を作ろう!」イベントを、 12/17(月)10:00~ 12/23 (日) 13:00~に行います。 お席まだあと少しあります。ご興味お持ちの方は、お早目に!! ★12月使いこなしレッスンのテーマは「マウス」「IMEツールバー」★ 使いこなしレッスン「マウス」12/13(木)15:00~、「IMEツールバー」12/22(土)15:00~で行います。 マウスもIMEツールバーも、何をするにも必要なおなじみのものですが、 いまいち不安がある…とお思いの方や、もっと詳しくIMEツールバーについて知ってみたいという方、是非ご参加ください。 今年最後の使いこなしレッスンで、すっきり納得してくださいね。 ではまた教室でお会いできるのを楽しみにしております♪
西友山科教室西友山科教室 さん -
2012年11月28日 16:41 コメント 1 件 使いこなしレッスン「印刷」♪
みなさん、こんにちは。 インストラクターの景井です。 いよいよ本格的に寒くなってまいりました! 紅葉を楽しんでいるうちに、気付けばもう冬です…。 今年もあとひと月、元気に楽しく教室に通っていただきたいと思います(^_^)v。 さて、先日使いこなしレッスンを行いました。 テーマは「印刷」。 <デジカメで撮った写真を自分の好きなサイズで印刷するには?> <プリンターの調子が悪い時にはどうすれば?> などなど、みなさんが日頃お持ちの疑問に、ちょうど答えられる内容のレッスンでした。 参加してくださった皆さんは、休憩時間もレッスン内容の復習をされていたり、とても真剣…(ー_ー)!!。 そして、とても楽しくレッスンを受けてくださいました(*^_^*)。 充実した時間に、インストラクター一同、とても幸せな気持ちになりました。 ありがとうございます。 今回、時間が合わずに来られなかった…(;O;)という方は、 また「印刷」をテーマにレッスンを行う際は、ぜひいらっしゃってください! 予約表の「使いこなし」の文字を見逃さないようになさってくださいね。 その使いこなしレッスン、12月は「マウス操作」と「IMEツールバー」のレッスンを行いますので、 ご興味おありの方は、ぜひインストラクターにお声かけください。 また、12月は、年末ならでは!のイベントも行います。 まず「オリジナル『年賀状』を作ろう!」が、 12/8(土)10:00~ 12/12(水) 10:00~に、 そして、ぽち袋と箸袋を作成する「『お正月グッズ』を作ろう!」を、 12/17(月)10:00~ 12/23 (日) 13:00~ に行います。 教室で新しい年を迎える準備を進めませんか? 何かと忙しい年末の「息抜き」とパソコンの「勉強」、そして実用的な「準備」にもなりますよ☆ 参加をお考えの方は、またインストラクターにお声かけください。 教室でお会いできるのを、楽しみにしております♪
西友山科教室西友山科教室 さん -
2012年11月22日 11:35 コメント 0 件 カレンダーイベント!!
皆さんこんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 街中が、すっかり冬の装いになり、気温もグッと下がってきました。 教室に来られる受講生さんの中にも、風邪気味だとおっしゃる方が増えてきました。 日ごとに寒くなってきますので、体調には充分に注意なさってくださいね。 さて、昨日は、カレンダーイベントの3回目でした。 定員いっぱいの9名のご参加を頂き、大盛況のレッスンとなりました。 今月のイベント、「オリジナルカレンダーを作ろう!」も 残すところあと1回となりました。 卓上カレンダーを自分の好きな写真やイラストを入れて作ってみませんか? 僅かですが、お席も空いていますので、ご興味のある方は、是非ご参加くださいね。 最終日の日程は、 11/29(木)15時からとなっています。 11月の予定は、11/25(日)13時から 使いこなしレッスン 「印刷」をマスターしよう!を 行います。 皆さん!デジカメで撮影した写真は、どのようにしてご覧になっていますか? パソコンに取り込んだ写真を印刷できずに困っていませんか? 印刷してみて、「色が変だ」「筋が入っている」というような時に、どうすればよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 今回は、写真の印刷方法や、プリンターのメンテナンスなどをお伝えできればと思っています。 年賀状印刷を考えていらっしゃる方も是非、ご参加くださいね。 沢山の方のご参加をお待ちしています。
西友山科教室西友山科教室 さん