「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2015年06月26日 18:51 コメント 4 件 扇子イベント開催しました!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 豊橋教室では本日が最終日となる 扇子イベントの3回目を開催しました! みなさん思い思いの作品を作っていらっしゃいました。 そして毎回なんですが、一番の難関はやはり シールを切って貼るところですね…! 来月はiPadを使って自己紹介カードを作成します。 こちらもぜひご参加ください! ★iPadでグリーティングカードを作ろう!★ 7月 5日(日)10:20~12:20 7月 9日(木)13:20~15:20 7月22日(水)15:30~17:30 ※使用したい写真等があれば、iPadやUSB等に入れてお持ちください
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月25日 16:08 コメント 3 件 投票はあと1週間!
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 デジカメコンテストの投票はもう済みましたか? 投票期限は7月1日(水)です。 いつの間にか残り1週間となりました。 もう終わったよ~という方も、 念のため5票完了して「ポイントゲット!」になっているか 確認してくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月24日 14:06 コメント 6 件 今年も夏のお楽しみがやってくる・・・。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 豊橋は、梅雨の中休みのようです。 お天気も、比較的安定しています。 他のお教室のブログには、雷の画像が張り付いていますが、 豊橋では、雷なんぞもならずに、 平和な感じで梅雨時を過ごしています。 もっとも、雨が少ない分豊橋の水がめがそろそろ心配になってきました。 ====== 今年もお楽しみがやってくる・・・。 何がって、 夏のお楽しみと言えば、 夏のお楽しみ・・・。 いい加減にひっぱりの飽きましたよね? 夏と言ったら、夏の特別レッスンです。 今年の夏は、かまた先生の特別レッスンがございます。 以前教室にいらしてくれた、年もありましたが 今年は、全教室に登場するので インターネットを利用してのレッスンとなります。 近頃は、インターネットで会議なんて普通にできる世の中です。 そんな、先端のイベントが今回行われます。 かまた先生のイベントの他にも、皆さんの得意?な ネットショッピングと興味津々の、LINE。 この3本柱でお楽しみいただけます。 日程は、決まり次第発表させていただきますね。 今年も8月をお楽しみに・・・。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月23日 19:27 コメント 6 件 増える増える・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! デジカメコンテストの投票。 只今受付中です。 投票期間は、7月1日までです。 お忘れなく・・・。 併せて、ミッション2はされましたか? こちらも、また今度・・・。 と言っている間に、時間が過ぎてしまいます。 ぜひ、動画の「自宅で復習授業コレクション」 を再生してみてくださいね。(^-^) ~~~~~ 今日のタイトル 増える増える。 とってもとっても増えてほしい、教室の生徒さん・・・。 の話題ではないのですが、 数日前数字が増える話が載っていました。 何が増えるって、携帯電話の先頭番号です。 皆さん、携帯電話いつくお持ちですか? 一人で、2台も持っている方って、少ないですよね。 一昔前の、芸能人みたいです。 でも、意外と持っているんですよ。これが・・・。 私は、携帯電話、スマホ(電話の機能はつけていないけど・・・) そして、ipad。 教室で借りているipadは、インターネットがどこでも見れるタイプです。 そのインターネットを見る回線は、 Softbankさんの携帯電話の回線を利用しています。 と言うことで、私は一人で3回線ほど携帯電話の回線を使っているわけです。 \(◎o◎)/! こんな事情で、平成25年に、増設した070から始まる局番も、 平成30年には、無くなってしまうかもしれない危機にあるようです。 そこで、新たに、060とか020とか、そんな局番を増やす方向で、お役所の皆さんは検討を始めたようです。 インターネット。 とっても便利です。 それに伴い、時代も変化してきました。 そして、携帯電話の局番も変化しているようです。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月22日 14:47 コメント 5 件 ミッション第二弾発表!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 梅雨の中休み。 お天気も良く、お洗濯も乾いてスッキリ! 梅雨空には、太陽はとっても嬉しいです。 (^-^) 皆さんは、前回のミッション1は達成されましたか? おし~~~い! 一日できなかった~。と言う方。 今日から、また挑戦してくださいね。 ミッション1は、後4週間のうちに達成できれば、大丈夫ですよ。 併せて、先週頑張った方は、トップページの ミッション5キャンペーンボタンをクリックして、 達成の確認をお忘れなく。 達成確認をしないと、100ポイントが入りませんよ。 そして、発表になった次のミッションは、 自宅で復習授業コレクション!を利用してくださいね。 と言うミッション。 皆さん、日ごろから授業コレクションは利用されていますか? なかなか時間がないから見ないわ。 なんて声が聞こえて来そうですが、授業コレクション。 スタートしたら、最後まで見ないと席を立てない訳ではありません。 途中で、画面の左下にある一時停止ボタンをクリックしてもらえば、 おトイレに行っても、お友達とちょっと長話をしても 大丈夫なんですよ。 その際、必ず一時停止ボタンのクリックをお忘れなく。 再度着席したら、再生ボタンをクリックして、続きをゆっくり見てくださいね。 万が一、今月はすでに5回再生が終了してしまった方は、 20ポイントを使って再生するか、 7月まで待って動画を見てミッションをクリアするかが選べます。 こちらのミッションも、7月19日までに実行してくださいね。 では、ミッションの成功を祈る!! (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月21日 15:44 コメント 3 件 扇子イベント開催!
こんにちは、パソコン市民講座 豊橋教室です。 本日はオリジナル扇子作成イベントの2回目を開催しました! ふだん使っているワードでも、材料さえあれば こんなステキなものができちゃいます。 今回参加できなかった方も、またぜひ別の機会には 挑戦してみてくださいね。 ちなみに今回のブログは、写真撮影→加工、 ブログの投稿までを、全てiPhoneから行ってみました。 iPhone講座も7月から始まります。 どうぞお楽しみに!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月21日 00:22 コメント 3 件 あら、うれし・・・。確認してね!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 深夜のブログの更新、久しぶり。 豊橋教室の皆さんには、「確認してね!」とお願した 確認方法をご案内。 ポイント通帳を見ると、うれしくなりますよ(^-^) 今週、皆勤賞のメダルをゲットできた方は、 そのまま、トップ画面のミッション5のバナーをクリックしてください。 少しスクロールを下げたら、ミッション達成確認ができます。 そのまま、ポイント通帳を確認すると あらうれし・・・。(^-^) というわけです。 メダルゲット完了の方、ぜひ確認してみてくださいね。 (^-^) 今回達成出来なかった皆さんは次週こそはメダルゲットして下さいね。 メダルゲットは最終週迄にチャレンジ出来ます。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月20日 12:49 コメント 6 件 気象情報をチェック!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ただ今、デジカメコンテスト投票受付中です。 2900余りの作品の中より、選ばれし50作品。 とても、素敵な作品ばかりです。 これと思った5作品に投票をお願いいたします。 5作品に投票を完了すると、5ポイントのプレミアポイントがゲットできます。 投票期間は、7月1日までとなっております。 (^-^) ~~~~~ 最近は、突然の大雨や暴風に皆さん翻弄されています。 突然の天候の変更に対応できるように、パソコンやタブレット、スマホを活用しましょう! テレビのニュースでもそんなお願いをしていますね。 皆さんは、パソコンやタブレット、スマホにその情報を素早くキャッチできるようにしてありますか? 私はパソコン・タブレット・スマホとすべてにその情報が見れるように準備万端です。 では、どのサイトを活用しているかご紹介しますね。 まずはパソコン。 テレビで見た情報をインプット 国土交通省のサイトで、「XRAIN」テレビで最近よく話題になっているのでご存知の方も多いと思うのですが、 なかなかの優れもののようです。 最新ハイテクを駆使しているので、情報も性格だそうです。 いまも、豊橋の状況を見たら、街中はそこそこ雨が降っているようでした。 アドレスは、下の物になります。 http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html タブレット・スマホ タブレットには、昨年の夏の特別レッスンで利用した 「アメミル」のアプリがインストールされています。 こちらも、雨が降る前に通知が来るように設定されているので、 「間もなく豊橋地方に雨が来ます」と連絡があります。 雨雲レーダーも見れるので、重宝しますよ。 こちらは、AppStoreで「アメミル」で検索してインストールしてくださいね。 そしてスマホには、XRAINのアプリ版も入れてあります。 こちらも、AppStoreから入手できます。 どれも、使ってみないとわからないものですが、 是非、活用できそうなものは活用して、突然の天候の変化に 対応してみてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月19日 16:07 コメント 7 件 ミッションは遂行中ですか?
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は金曜日。 今週発表された、第一ミッションは順調に遂行中ですか? 今日が、金曜日ということは間もなくゴールの日曜日がやってきます。 第一ミッションは、毎日ログインボーナスをこなして、 メダルをもらうことです。 日曜日のメダルが待ち遠しいですよね。 !!! えっ! 1日ログインするのを忘れた? なになに、かまた先生が捜せなかった? それは残念ですね。 今週はミッションが達成できないってことですね。 今週は・・・・。 今週は・・・。 といったのは、今週は達成できなかった。 というだけです。 来週も再来週もチャンスはあります。 5ミッションの最終週までの、どこかの週でメダルをゲットできれば、 第一ミッションはクリアできます。 だから、今週は残念ですが来週・再来週と達成することには挑戦できます。(*^^)v 今週、やらかしてしまった方。 良かったですね。 また、来週メダルを目指して頑張りましょうね! (^-^) 来週のミッションは、6月22日月曜日に発表です。 お楽しみに・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月18日 10:58 コメント 5 件 デジカメコンテスト一次審査通過!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 梅雨空が続きますね~。 大雨に対する警戒も高まっています。 気象情報はこまめにチェックしましょうね! ~~~~~ 本日、デジカメコンテスト一次審査通過作品発表! 並びに、投票がスタートしました。 豊橋教室の生徒さん 何とお二人も、一次審査を通過しておりました(^-^) 嬉しいです。 お一人は、れいちゃんさんで 「弘前城の花筏」 本当は、満開の桜を見に行く予定だったのが、 今年は桜が早くって、少し時期がずれてしまったそうで 本来の希望のショットでなかったのですが、 それは見事な花筏の写真を応募してくださいました。 それが功を奏したか、一次審査通過となりました。 もうお一人は、ふみこさんで 「昼間なのに灯りが」 こちらも、お花の写真で豊橋のお隣の町田原市の潮音寺の とても長い藤棚を見に行ったときの写真です。 これまた、普通ではついていないはずの、提灯のともしびを わざわざつけて下さった時の一枚です。 どちらのお写真も、思わぬ一枚でどれも素敵です。 全ての写真を拝見させて頂きましたが、 どれもこれも素敵な写真ばかりです。 みなさんも、ぜひ写真を見てコメントを一言付けて 投票してくださいね。 投票は、7月1日(水)まで 審査結果は、7月7日(火)七夕の日です。 清き一票よろしくお願いいたします。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん