「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2015年07月06日 17:04 コメント 5 件 ミッション4とマメ知識
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は月曜日。 皆さんのお待ちかねの、4つ目のミッションが発表されました。 もう、ミッションはお済みですか? 4つ目のミッションは、トップ画面のミッション5のボタンをクリックして、 確認してみてくださいね。 今回は、アンケートに答える。 今朝も、最後まで答えられなかったという方がいらっしゃいました。 教室では、最後まで答えられなかった方の為に、 アンケート画面の表示も致しますので、 答えられなかった方は、遠慮なく先生に声をかけてくださいね。 なかなか、アンケートに答える機会もありませんので、 今後の練習の為にもぜひどうぞ・・・。 そして、今日は週刊マメ知識の更新日。 今日は、質問が多いです。 電話もかかってきました。 どうやって調べたらいいの??? 今日の検索は、キーワード検索ですが、何を検索していいのかわかりませんよね。 今日の検索は、「ipad」 「スクロール」で調べてみてくださいね。 検索結果をよく読んで、確認してくださいね。 ipadやiPhoneを使ったことのない方でも、大丈夫ですよ。 あまり画面はたたかなくても、大丈夫です。 (^-^) ~~~~ 今朝は、テレビの前から離れられなかったのでは・・・。 なでしこジャパン。 2位でしたね。 さすがに連覇は逃しましたが、決勝戦までは頑張りました。 アメリカも、前回の事があるのでリベンジをすべく、 ともに譲ることのできない一戦でしたね。 色んな重圧の中、本当に頑張りました。 どちらの選手もお疲れ様でした。 <m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年07月05日 17:17 コメント 3 件 教室イベント開催
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、奇数月のイベント そうです。 iPadを利用した教室イベントです。 今日は自己紹介カードをみんなで楽しく作成しました。 久しぶりに少人数でのんびりとイベントも進みました。 iPadイベントは、いつもと座り方も違うので、 いつものレッスンよりも、お隣の方と親密になれたりします。 今日も、ひょんなことから話が弾んで本当に和やかなレッスンが出来ました。 センターテーブルに集まるレッスンも、なかなか楽しいものです。 皆さんも是非参加して下さいね。 この後の、グリーディングカード(自己紹介)カードをつくろう!は 7月9日(木)13:20~15:20 7月22日(水)15:20~17:20 となっております。 まだ、お席に余裕があります。 もちろん、ipadを持っていなくても大丈夫。 ぜひ、ご参加くださいね。 (^-^) ~~~~ 編集後記 日曜日の朝は、TBS系列の「がっちりマンデー」を見るのがお決まりの私。 今朝は、60歳を過ぎてから起業された方達が登場されていました。 教室の見学会でも、60歳を過ぎていらっしゃる方達が、 「もう歳だから~」なんておっしゃる方もいるのですが、 やっぱり、60歳は、まだまだ若いって確信を持ちました。 しかも、まだまだ活躍されている方達は、皆さん パソコンを使いこなしていらっしゃいました。 パソコン教室に通っている皆さん。 皆さんも、活躍できる日があるということです。 まだまだこれからも、頑張っていきましょうね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年07月04日 13:17 コメント 8 件 あと一週間・・・。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 梅雨空の日が続いてます。 南には、台風が二つも来ています。 来週末は、台風の影響もあるようです。 あまり、暴れないようにしていただけたらありがたいな。 と思います。 だって・・・・。 だって・・・。 だって・・・。 来週の週末って言ったら あれが・・・・。 あと一週間です。 そう、もうお分かりですよね。 タイピングコンテストが、10日からスタートします。 ここ2・3日、ご自身からタイピングの練習をしたいと、 お申し出になる方が増えています。 実は、ipadやiPhoneの授業をしている方が、 多くなっています。 そこで、皆さん一抹の不安を覚えるようで、 自ら進んで、タイピングの練習をされます。 文字入力は、やっぱり慣れている方が安心しますもんね。 タイピングコンテスト模擬問題は、 6月30日より、教室でいつでも参加することが出来ます。 ぜひ、2時間目はタイピングをして、本番に備えてくださいね。 あわせて、夏の特別レッスンの予約も好評受付中です。 どのレッスンも、楽しく魅力的です。 ぜひ、プレミアポイントの夏の特別レッスンクーポンをご利用頂き、ご参加くださいね。 詳しいことは、教室インストラクターまで。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年07月03日 17:07 コメント 4 件 ミッション達成できてますか?
こんにちは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 プレミアのミッションあり、iPhone講座も始まり、 タイピング模擬も始まり、8月特別レッスンの受付も始まり… 色々なことが盛りだくさんの7月となっております。 さて、みなさんミッションは順調にクリアできていますか? 今週でミッション3まで出てきています。 ミッション1だけクリアして、安心してしまってる… なんてことはないですよね?? 今一度、トップページ右上の「ミッション」バナーをクリックして、 下までスクロールして確認してみてくださいね。 しっかり一つずつクリアしていきましょう! 三つとも、「達成済み ポイントゲット!」になっている方は、大丈夫です! 来週のミッション4を楽しみにしていてくださいね~。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年07月02日 21:28 コメント 3 件 あらあらこんな時間
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 気が付けば、21時をとっくに過ぎておりました。 ブログを書こうと思ったのは夕方 何も書けなくって、この時間。 今夜は、教室見学会の体験者が夜の回に多くって、 随分教室がバタバタしちゃいました。 気が付けば、この時間。 店内放送で、早く帰れと放送が入りました。 今日、この辺で、指を止めるか・・・。 ちょうどよかった・・・。 これ以上思い浮かばないかも・・・。 それでもいろいろ考えていました。 今日の見学会受けて、 スタートするなら今・・・。 思った時にすぐ始めよう・・・。 思っているだけでは、何も変わらない。 とにかく、どんなことでも、行動しよう! 今日も、いろんな言葉がよぎった見学説明会でした。 あ~~~帰えろ~~~~っと(^-^) 短縮バージョンブログでした。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年07月01日 17:12 コメント 7 件 iPhone講座スタート‼
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ただいま、教室見学会開催中です。 明日は、11時・2時・6時に開催いたします。 パソコンもiPadもiPhoneも習うんだったら、 パソコン市民講座が一番です。(^◇^) ~~~~~~ 今月は、いつもの月より1日早く予約の受付を開始しました。 8月は特別レッスンも開催されます。 レッスンの日程を発表します。 今年の夏の特レスは、 話題のLINEとショッピング お待ちかねのかまた先生のWEBライブ授業です。 まずは、LINE 8月7日(金)13:20~ 8月23日(日)10:20~と13:20~ ショッピングは、 8月11日(火)10:20~ 8月19日(水)13:20~ かまた先生のライブ授業 8月6日(木)12:20~ 8月23日(金)10:00~ (かまた先生のレッスンに関しては、階差時間が通常の授業とはこなりますのでご注意ください) ということで、お楽しみ満載です。 定員数は、10名~12名の間です。 先着順の受付ですので、ブログを見てさっそく予約という方は、教室までご連絡を・・・。 すでに予約は入っております。 お急ぎくださいね。 ~~~~ 今日から、スタートiPhone講座 今日は、お二人の方が、受講されました。 先行予約をくださった方が優先となっております。 興味のある方は、ぜひご予約くださいね。 詳しくは、教室まで・・・。 ~~~~~ お知らせがてんこ盛りだ~。 先日より、ご案内しておりました ポイントバーゲンセールの確認はされましたか? 豊橋教室の生徒さんは、すでに夏の特レスクーポン券をゲットされていましたよ。 とってもお値打ちですので、一見の価値ありです。 ポイント交換は、7月31日までです。 お忘れなく・・・。 合わせて、デジカメコンテスト投票最終日です。 投票されましたよね。 されていない方は、今日の深夜23時59分までに、 最後の作品を選んでボタンをクリックしてくださいね。 最後に、タイピングコンテスト模擬もスタートしました。 どんどん練習に来てくださいね。 お知らせ満載の、今日のブログでした。(^^)/
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月30日 15:28 コメント 5 件 うるう秒
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 6月30日 とうとう、今年も半年が過ぎようとしております。 今年の目標へは、1歩でも近づけましたか? まだまだ、折り返しです。 巻き返しも十分可能です。 これから半年も、元気に過ごしましょう(^-^) 神社では、夏越の祓いが行われている事でしょう。 この半年の罪穢れを払いに行くのが、夏越の祓いです。 半年後の、12月30日には、年越しの祓いがございます。 神道の基本は、禊払いです。 日常の穢れを払ってきれいにすることで、また新しい一歩が踏み出せます。 日本の文化って、深いですね。 ~~~~ 明日は、7月1日です。 3年ぶりに、うるう秒が発生するそうです。 しかも、朝です。 いつもなら、夜の時間帯が多いのに・・・。 明日は、8時59分60秒が発生します。 パソコンの時刻は、うるう秒に対応していないそうですが、 windowsOSは、9:00になったら自動同期でちゃんと1秒の誤差を埋めるようです。 コンピューター社会になったので、その1秒がどんな不具合を生むのか、いろんな分野の方が心配をされているようです。 うるう秒。 無事に通り過ぎますように・・・。 併せて、来年はうるう年なんですね。 昨日、気付きました。 また、夏のオリンピックがあるんですね。 そしたら、次は日本の番ですね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月29日 14:24 コメント 3 件 ミッション3が発表されました!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、29日月曜日。 お待ちかねの、ミッションが発表されました。 日付が変わったから、すぐに皆さんミッションをクリアされたようですね。 今回も、忘れないでくださいね。 ミッションが済んだら、必ずトップ画面の、 ミッション5のボタンをクリックして、ミッションの達成を確認してください。 確認するまで、ポイントはお預けになっています。 いよいよ、今年も半分が終わりそうです。 早い・・・。 まだ、何も目標も達成していないまま・・・。 目標達成するどころか、目標から遠のいている状況で・・・。 思ったようにいかないのが、世の常。 出来ることを、しっかりとしていくしかないですね。 ~~~~ いよいよ、7月がやってきます。 7月はお待ちかねの、タイピングコンテストが開催されます。 ? 待っていないって・・・。 そんなことないでしょ。 コンテスト参加で、100ポイントゲットですもの。(^-^) 参加しないなんて手はないです。 そして、プレミアサイト5周年記念5大祭の7月のイベントも始まります。 皆さん、しっかりと確認済みですよね。 7月は、プレミアポイントサマーバーゲンセール&プレミアサイト宝くじ配布・販売が開催されます。 ポイントバーゲン 本当に、すごいんです。 凄すぎます!! ショップの店員さんになった気分です。 きっと、バーゲンセールの前ってワクワクしてるんでしょうね。 皆さんの、驚き喜びの顔を想像するだけで、楽しみです。 詳しい内容は、 7月1日の朝、ポイント交換を確認してみてくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月28日 14:11 コメント 3 件 今日は、風が強い豊橋です。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ミッション5チャレンジキャンペーンは順調ですか? 先週、ミッション1がクリアできなかった方。 今週は、メダルをゲットできましたか? メダルをゲットしたら、必ずトップ画面右側にある 「ミッション5」と書いてある、文字をクリックしてくださいね。 そのボタンを押さないと、ミッション達成の100ポイントがいただけません。 ぜひ、今すぐ確認を・・・。 併せて、ミッション2の、授業コレクションはご覧になりましたか? 今日は日曜日です。 ぜひ、授業コレクションを覗いてくださいね。 しかも、6月はもう残り2日しかありません。 今なら、何の迷いもなく、試しにクリックできます。 間違って押してしまっても、惜しくないです。 授業コレクションの動画。 何だかよくわからない方は、このどさくさに「動画を再生する」 のボタンを押してみてください。 押していただければ、その中にある「再生」のボタンを押して、 授業内容を復習してみてください。 ミッション2がまだ達成していない方。 月末のこの機会に、ぜひ恐る恐る押してくださいね。 来月になると、視聴回数は5回に戻りますから・・・。 ===== とっても風が強いです。 今日は台風でもないのに、とにかく風が強いです。 豊橋らしいと言えば、豊橋らしいです。 冬場には、とっても強い風が吹くので慣れっこは慣れっこですが、 この時期にしたら、台風でもないのに・・・。て感じの風の強さです。 雨も少なくって、どうなっているのかしら?(>_<)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2015年06月27日 14:14 コメント 4 件 6月も残りわずか・・・。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 6月最後の、週末です。 豊橋は、お天気よさそうです。 その分雨が少なくって・・・。 ちょうどいい塩梅って、難しいですね(^-^) 先日、ひょんなことから出来たお休みに、 地元の一宮の神社に、半年のお礼参りにいって参りました。 今年初めての、せみの声を聞きながら・・・。 ちょうど、夏の祓いの準備も終わられていたので、 「今年はくぐれないかもしれない」って、思っていた 茅の輪をくぐることが出来ました。 この半年で、犯してしまった罪穢れを払いに行くのが、 夏越の祓いです。 「水無月の、夏越の祓いする人は千歳の命のぶとなるなり」 と、和歌を唄いながら茅の輪をくぐってきました。 茅の輪をくぐる前に、ネットで検索した箱根神社では、 茅の輪をくぐる時に、唱えるお言葉は、 「祓い給へ 清め給へ 守り給へ 幸はへ給へ」でした。 はじめて、見たのでうまく言えないといけないと思い、 いつも通りに、「水無月の・・・」と言いながら くぐりましたが、いろんなお唱えがあるんでしょうかね? とにもかくにも、半年のお礼を言ってすっきりと帰宅しました。 「水無月」そういう名前の和菓子があるそうで、 夏越の祓いの後には、食べるようです。 まだ食べたことがない・・・。 是非今年は、食べてみたいと思います。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん