「myoden」さんのブログ一覧
-
2014年12月12日 15:50 コメント 0 件 試験と風邪と娘の悲劇
寒くなってまいりましたね。 わたくし、今週は前半上の娘が熱をだし、後半は下の息子が元気なのに学級閉鎖で家にいるという、ある意味予定通りに事が運ばない1週間でした。 さて、その娘ですが。今週火曜日から中間試験でした。 ところが、月曜日の夜に発熱して 「これはインフルエンザかも!!」と火曜日はお休みして病院へ すると、なんとしたことでしょうか・・・。 「いやあ、インフルエンザの反応でませんでしたよ。よかったですねえー。熱が下がったら学校へいっていいですよ」 ということに。 インフルエンザですと5日間は学校を休まなければならないので、すっかりもう試験は受けずにすむと思っていた娘の呆然とした顔(笑) 「インフルエンザって事にしてもらえませんかねえ・・」と 私にボソっとお願いしてきましたが 「ま、観念して勉強しなされ。3日目の試験は受けられるよ!」 それまで頑張って勉強していましたが、一度落ちてしまったやる気をもどすのは大変なようですね。 ブリブリいいながら試験勉強してました。 インフルエンザでなくてガッカリという、通常にはないお話でした。 皆様も、お風邪、インフルエンザにはお気をつけ下さい。 楽しいことができなくなることはもちろん、これで逃げられると思っていた事が再びもどってくることもあるってことですよー♪ 三浦
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年12月05日 20:15 コメント 0 件 スゴイ作品が出来ました~
先日カレンダーイベント行いました!! 満席で賑やかなイベントでした~ 初めて出席の方もいらっしゃいましたが、素晴らしい作品が 完成したんですよ♪ホント感動!! 皆さんとにかくセンスが良い(#^.^#) 私も他の先生も驚いてました。 ネットでアイドルや好きなキャラクターの写真を取り込み ご自分の思い出の写真と組み合わせたり、ねこちゃんの ベストポーズの写真を更にお嬢様っぽく見せるために ヨーロッパの写真と組み合わせたり。 もう、報告し出したらキリがないくらいです。 プレミア倶楽部の中でカレンダーイベントの投稿もあったら良かったのになぁ~なんて思いました。 皆さ~ん、またイベントで素敵な作品作りましょうね~ 楽しみにしてま~すっ♪ 私もセンスを磨かなくては・・・ どこで磨くのかしら・・・・ 知ってる方教えてくださ~い(^o^) 林
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年11月30日 10:21 コメント 2 件 意地悪な母とけなげな息子
皆様こんにちは 先週、父の法事で京都へいきました。 紅葉まっさかりの京都ははじめてで、その美しさにうっとりものでした。 ですが、そのついでにユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ遊びにいきまして、京都、大阪と3日間力いっぱい遊び倒したため、帰りの新幹線ではドロドロに疲れて爆睡。今週のお仕事や学校は大変辛いものでした(笑) 家族で決めた教訓「何事もほどほどに」 さて、そんな事があった後でしたので・・と言い訳させていただきますが。 わざとじゃありません。 ホントです。 罪のない息子を締め出しました。 鍵のありかを書いた紙を家の中において 鍵をかけてでていってしまうという訳のわからないことをしてました。 こういった失敗はよくやる私ですので、あちこちに避難所を用意しているのですが(つまり友人宅)、そんな時に限ってどなたもおられなかったらしく・・・。 その瞬間まで、そういった行為をしていたとは夢にも思っていなかったので、涙目で玄関に立っていた息子に唖然茫然でした。 平謝りの末、ゲームソフトを一本買う事になってしまい痛い出費。 とほほのほ(は、息子のセリフですよね) 三浦
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年11月17日 09:58 コメント 0 件 10年前の薬
先日、子供の学校で「三浦先生!」とよばれました。 教室の生徒さんだったのですが、お互い同じ年の子供がいる事も知らず、子供が6年生にも関わらず「一度も今まで学校で会ったことないって不思議ですよねー」と盛り上がりました。 その時は学校の行事でハッピを着て会場を盛り上げていたところだったので、「どこにいても元気ですねえ」といわれましたが実はそうでもないんです。 先日もすっぴんで歩いていたら、「化粧くらいしなさい!生徒さんも哀れで声がかけられないんだよ!」と友人に怒られました。誰にも会わないようにコソコソ歩いていたのに・・・。 かえって挙動不審だったようです。 哀れな三浦に遠慮なくお声をかけてくださいませね(笑) さて、昨日 主人が鼻水がとまらない・・・というので 家にあった市販の薬をだしました。 「賞味期限・・・2004年だってさ」 なんと10年前!カプセルがとてもゆるーくなっていて危険なのに、「もう飲んじゃった」と随分勇気ある行動にでたものです。 ところが今朝ほど「効いた!」と大喜び。 「10年前でも効くんだね!」とゴミ箱に残りを捨てていたのを拾って、また会社へもっていきました。 命の危険があったら鼻水どころじゃないって体が判断したんじゃないのかなあ・・・?? なんとも、のんびり一家ですよねー。我ながら笑えます。 三浦
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年11月14日 10:43 コメント 1 件 私って・・・
ハロウィンが終わると、一気にクリスマス色が強くなりますよね。当教室でも、中島先生がクリスマスツリーを飾ってくださいました。 iPadの方は、ちょちょっと写真に撮って下さいませー それ以外にも、最近では皆様のワードやエクセルの作品をたくさん貼っています。受講巻によって、段々と綺麗で手の込んだ素晴らしい作品ができているのがよくわかります。 こちらも併せてご覧くださいませ! さて。 最近わたし、渋谷の「ヒカリエ」に行くことがありました。 きわめて他力本願の私は、渋谷でも新宿でもとにかく人についていくタイプなので、なかなか覚えられないという欠点がございまして。 その時は、同じ性質の友人と一緒だったので必死にどこだどこだと探し回りました。 やっと駅について、指示通りに向かった先に大きな建物が! 「あ、あれじゃない?」 と私が指差した先は 「いや、あれは桜田門だよ」 ・・・・・そーか。警視庁か。 そんなことにも気づかないとは。 重症だな(笑) 三浦
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年11月04日 17:54 コメント 1 件 我が家に水漏れ?!
マーボーさん、コメントありがとうございます。 わたくし、当教室のコメントを首を長くしてお待ちしているのでございます。 これからもどんどん書いてくださいね。 さて、笑いあり涙ありのお話しを一つ・・ 先日高校生の娘がお友達をよびたいから家をでていってくれないかというではないですか。休日だったので、夫と息子と3人で朝家を大掃除してから家をでました。 自分たちでお食事をつくり、自分たちで後片付けもしてくれるので、今まであまり帰ってから困ったことはなかったのですが・・・。 家に帰ると、なんと! おびただしい数のせんたくものがぶらさがっており。 我が家のバスタオルが全て洗濯機に入っており。 お風呂を使った跡がございました・・・。 ナニコレー?? と聞いたところ。 狭い我が家に11人も入っており。 なんと近くの江戸川で、一度でいいから炭酸のペットボトルを思いっきりふったらどうなるかを試してみたかったということで全員でふってみたら、見事びしょびしょになってしまったため。 お風呂に入って、濡れたものは洗濯をしたというわけでございました。 女子高生が江戸川でペットボトルをふって大暴れする光景。 通報されなくて良かった・・・。 うもー! お風呂までは掃除しなかったのよ!こらっ! おかしなおかしな娘の話でした。 三浦
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年10月27日 12:27 コメント 1 件 年賀状講座はじまりますよー♪
皆様こんにちは お騒がせしました息子ですが、無事に修学旅行へ旅立ちました。今日帰ってくるのですが、明日はお休みとなるので息子とディズニーランドへ遊びに行く予定です。林先生が、お仕事を代わってくださいました。ありがたいことです。お土産奮発しなきゃー♪ さて、今年もあとわずかとなりましたが。 年賀状講座の季節がやってきましたね。 当教室でも準備が整いましたので、是非受講して素晴らしい年賀状を作成してくださいね。 なんとiPadでも年賀状が作成できるんですよ。 こちらは11月からのスタートですが、iPad受講の皆様も これを機会にiPadをさわってみたい皆様も どうぞお気軽にお声をかけてくださいね。 おまちしておりまーす 三浦
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年10月21日 14:16 コメント 1 件 雑な仕事~♪
ご無沙汰しています。 ブログをおさぼりしておりました~♪ 三浦です。 先日、ガスコンロを掃除したんですが、全部終わったら ガスに火をつける口のフタのような部分がなくなっていました。 しかも、そんな時に限ってゴミ袋を捨てにいった後・・・。 ガスコンロを掃除して、使えなくするという ちょっとありえない事態に トホホなワタクシでございます。 さらに 今、下の息子が修学旅行前で毎日熱をはからなければならないのですが。 なぜか、熱もないのに「38度」とか「37,3度」とかでるんでございます。 こんなの書いたら修学旅行に行かせてもらえませんので こちらもデータを偽装中です。 一応さわったりして様子はみております。体温計がゆるーくなっているのかもしれませんということで(笑) 雑な仕事ばかりしていますよねー。トホホ。 最後に。 最近「自撮り」なるものが若者の間にはやっているとのことで、やってみました。iPadをかざして自分をとるわけです。 わかったことは・・・ かなりアップになるので、若者でなければ 絵にならないということですな。目じりのシワとかシミとかどうにもならんじゃないですか(笑) 三浦
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年10月10日 18:01 コメント 0 件 レイアウト変更してます 佐々木
時々教室に出没する怪しい男性こと 佐々木です お元気ですか? 僕は見ての通りです 背の高い人間の唯一の見せ場がレイアウト変更ですよね ということで張り切って壁に穴開けてます これから皆さんの作品をジャンジャカ壁に貼りますので 皆さんも奮って作品を残してください 佐々木
イオン市川妙典教室myoden さん -
2014年09月20日 17:35 コメント 0 件 お彼岸
お彼岸といえばおはぎですね~ 私は大好きですよ!
イオン市川妙典教室myoden さん