「のりさん」さんのブログ一覧
-
2014年08月11日 22:23 コメント 0 件 282.食事作り第6弾
毎週水曜日が恒例でしたが、今週の水曜日は、お盆休みで、ご家族が家に居るとか遠く離れて暮らす子供やお孫さん、ひ孫ちゃんなどが遊びにくるなどで、お休みされるため、振り替え利用をしたりする関係で今日昼食作りをしました。 ★今日のメニュー★ そば かけorざるの選択制 天ぷら ナス、ちくわ、カボチャ、小エビ はんぺん煮 青菜のお浸し 小おにぎり こうして、週に一回昼食を利用者さんと一緒に手作りして提供をしていましたが、メインでやって居たスタッフが今月いっぱいで家庭の事情で退職する事になってしまったので、昼食作りも今月いっぱいでひとまず、終了です。 来月から、第2をあたしと先輩2人やって行く事になるため、調理までは手が回らないので…。 新しいスタッフの募集を掛けて、入って落ち着けばまた再開出来ればしていこうかと…。ご飯を炊くのとお味噌汁作りは継続します。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年08月06日 19:54 コメント 0 件 281.昼食作り第5弾
毎週水曜日恒例の昼食作りです。 今日は、お寿司作りをしました。 本当は夏野菜カレーの予定でしたが、急遽…。 材料の買い物前で変更可能だったので変わりました。 お寿司屋さんでロボットが握るのと比べるとやっぱり手で握ると一味違う気が(^o^) ★今日のメニュー★ お寿司 ネギトロ、玉子、いなり寿し、イカ、カニカマ、かっぱ巻です。 小松菜お浸し ★おやつ★ フローズンヨーグルト きんかんジャム入り
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年08月06日 00:09 コメント 0 件 280.夏祭り〜♪
昨日から、1号店で夏祭りが始まりました〜 そして、今日、あたしも二週間ぶりの1号店勤務の日と言う事で、浴衣を着て参加…。担当もついていたので、写真は撮れずm(__)m フランクフルトやかき氷、ヨーヨー釣り、宝探しゲーム、射的、輪投げなども行い、皆さんそれぞれ楽しんで貰いました。 盆踊りも…。東京音頭、炭坑節、花笠音頭をやりました。 毎年、恒例ですが、やっぱり振り付けは忘れてしまうので、夕方、利用者さんが帰った後や朝練したり…。今朝も7時半〜でした。 利用者さんも動ける方は、職員の輪に混ざって一緒に踊ってくれたり、車イスなど自由に動けない人でも、手だけとかで参加してくれたり…。 あと2日間ありますが、あたしは2号店勤務なので、参加は今日だけです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年07月30日 23:24 コメント 0 件 279.食事作り第4弾
毎週水曜日、恒例の昼食作りです。 ★今日のメニュー★ 白身魚のムニエル カボチャサラダ 竹輪炒め スクランブルエック コーンスープ おやつは、写真撮り忘れちゃいましたが、ベイクドチーズケーキです。 ちなみにカボチャサラダは、我が家でよくやるレシピです。 カボチャとリンゴとレーズンを混ぜて味付けはマヨネーズのみ。 今日のサラダはちょっとアレンジ。レーズンをやめて、カニカマと小さく切ったきゅうりを入れました。 ちなみに竹輪炒めは先輩の家のレシピです。 人参、キャベツと一緒にマヨネーズで炒めるだけの簡単レシピだそうです。 今日もホントは、マヨネーズ炒めの予定がカボチャサラダでマヨネーズを使ったのでシンプルに塩コショウのみで炒めました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年07月27日 23:58 コメント 0 件 278.花火大会
愛知県豊田市の豊田おいでん祭りに行ってきました。 電柱が邪魔してるけど、なかなかのベストショットかと…。 行き帰りの電車はめっちゃ混んでて大変でした。 9時までですが8時半頃から、花火を見つつ駅に向かって移動しながら見つつ帰ってきました。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年07月25日 20:33 コメント 0 件 277.壁画完成
1号店の夏の壁画が完成していました。 今日、2号店の業務が終わってから、戻ったら、ちょうど、梅雨の壁画から、夏の壁画に張替え作業中でした。一気に夏が来た〜って感じです。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年07月22日 18:56 コメント 0 件 276.久々に
今日は、1号店勤務でした。約2週間ぶりだけど、やっぱり長年いた場所はホッとします。何をしていいか分らなかったり、やや混乱もあったけど、みんながフォローしてくれたので、何とか・・・。 基本、2号店で、朝と夕方は、顔出して、送迎にも出るけど、ゆっくり話す時間はないので、今日は、利用者さんとゆっくり話せた気がします。あんたいないから淋しかった~とか 元気でやってる?とか声をかけて貰えて嬉しかったです。 戻っておいでとか言ってくれる方もいたけど、そればっかりは・・・。上が決めることなのでどうにもなりません(>_<) 今日は、8月第1週目に夏祭りをやるので、その時の盆踊りの練習をしてきました。 次の1号店勤務は、2週間後。ちょうど夏祭り期間です。
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年07月16日 23:03 コメント 0 件 275.食事作り第3弾
毎週、水曜日恒例の昼食作りです。 なんと今日は、二号店がオープン後、最多人数になりました(^∇^) 先週の土曜日にお試し利用をした、ご夫婦が今日から利用を開始する事になり、今までの水曜日メンバー5人に新しく仲間入りをしました。プラス今日また、体験利用の方が居たので計8名になりました。 ★本日のメニュー★ 麻婆ナス シュウマイ 豆腐の白和え ふわふわ卵のチリソース掛け ★おやつ★ バナナシャーベット
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年07月10日 08:12 コメント 0 件 274.食事作り第2弾
昨日も食事作りをしました。 今週は、ヘルシーメニューです。先週はおやつの写真を撮るのすっかり忘れてたので昨日はしっかり撮りました。 ★昨日のメニュー★ 豆腐ハンバーグ 小松菜と油あげの煮浸し マカロニサラダ 五目豆煮 ★おやつ★ ヨーグルトケーキ
遠鉄百貨店教室のりさん さん -
2014年07月07日 20:43 コメント 0 件 273.七夕飾り&可愛い来客
6月の末から、七夕飾りを作り飾りました。 なかなか、本物の笹を手に居れるのは、困難なので、人工の笹をおもちゃ売り場で購入(^o^)利用者さん、それぞれ願い事を書いて貰い、今年は、スタッフも書きました。 可愛い来客は、柔道整復士の先生に7月2日第一となる男の子が誕生し母子共に今日が退院でした。奥さんが退院してそのまま、お母さん付き添いで、デイの方に顔を見せに来てくれました。生後5日の赤ちゃんめっちゃ可愛かったです。利用者さんも自分のひ孫が産まれたかのように大喜び(^o^)
遠鉄百貨店教室のりさん さん